元ライターの小説家への道

僕もまだ本気を出していません。

サラリーマン金太郎を読んだ

2014年01月04日 22時41分54秒 | アレコレ鑑賞
「有楽町 パチンコ店水槽火元か」

 あの水槽が火元だったのか!!というくらい知っている。

---

 スマフォって良いね。サラリーマン金太郎の全巻を無料で読めるんだもの。ちょっと画面は小さいけど。

 いやー面白かった。前科アリの暴力サラリーマンの成り上がりストーリーなんだけど、作者の本宮ひろ志の日本に対する想いがビンビンに感じられる。なかなか面白かったのだが、志半ばで終わった感がハンパない。人気がなくなってしまったのだろうか。

 色々な仕事に手を出しすぎている感はあったけど、それはそれで色々なことに挑戦する金ちゃんが面白かったんだけどなぁ。

 俺も頑張らないとなぁと思わせる作品。俺にも八州連合を束ねた過去があればなぁと思った。

サラリーマン金太郎 全30巻完結 [マーケットプレイス コミックセット]
クリエーター情報なし
メーカー情報なし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレムリンを見た-10回目-

2014年01月04日 00時09分35秒 | アレコレ鑑賞
「有楽町火災 なぜ消火に9時間?」

 知ってる場所が燃えていると「おお」って思う。

---

 グレムリンを見た。もう何回見たか分からないので10回目ということで。80年代の映画は安心してみていられる。良い人悪い人が見たまんまで分かりやすい。話のテンポが早くて面白い。フィービーケイツが可愛くて、これまた安心。こういうベタな映画はもう作れないのだろうか。

グレムリン 特別版 [DVD]
クリエーター情報なし
ワーナー・ホーム・ビデオ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする