カシオペアクルーズ2015夏

2015年07月05日 23時30分54秒 | JR 運転・車両

2015年夏のカシオペアクルーズが7月4日から4日間の日程で運転されました。 

EF8198+E26系【カシクル】 2015/07/04 10:47 東北本線東鷲宮~栗橋間 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


3064レ EF6633+コキ 2015/07/04 10:38 東北本線栗橋~東鷲宮間 


8008レ EF510-510+24系【北斗星】 2015/07/04 8:34 東北本線栗橋~東鷲宮間 

 おまけ
同日は青森~函館間で快速海峡が復刻運転されました。
撮りたかった被写体ですが、津軽海峡線は気軽に行ける距離ではないですね。
さて、代わりに昔の写真ですが、函館の14系は15年くらい前は時々上京していました。

2000年頃 EF65PF+14系函館車 東北本線栗橋~東鷲宮間 


昔のドラえもんキャラクターたちがこれでもか!と描かれてる 

一方、津軽海峡線では2002年まで14系や50系が使用されていました。 

ドラえもんラッピングのED79が牽く快速海峡 ED79 3+14系 2001年8月 


50系にもドラえもんラッピング ED7919+50系 2001年8月 

津軽海峡線、また行きたいですが・・・たぶん無理だろうなぁ