今日の最初はテンダー。
ヘッドライト(後照灯?)と尾灯を取り付けてみました。
プラモデルのヘッドライトはシールドビームの形をしていたので、
ヨドバシでコトブキヤのプラユニットP142 「ボール&軸受セット」を購入しました。
それ以外にも、それっぽい感じのパーツや、配管の鎖に100円均一のブレスレットなど、
いろいろ買いそろえました。
ちなみに、尾灯は樹脂部品のランナーを切断して使用しました。
というのも、押し出しピンの跡がレンズの大きさにぴったりだったからです。
結構、それっぽい感じに仕上がりました。
台車は1部品。シリンダーをくっつけて塗装。
お遊びで上部を乗っけてみた状態
ロッド各種。銀と黒鉄色をまぜて塗装
ここまでくると、あとは組み立てるだけの状態になってきて、さながら大宮工場のよう。
動輪にロッドを取り付けた状態
動輪アップ
さあ、今回もやりました。笑
(EF5861制作のときの組み合わせ作業シーンはこちら)
(拡大すると別アングルの拡大画像をご覧いただけます)
明日は石炭積載の作業をするため、更新はしない予定です。
次は金曜土曜。完成した状態の写真を一挙公開したいと思います。
お楽しみに!
最新の画像[もっと見る]
- ブログ更新終了のお知らせ 8年前
- 『巻き戻して思い出を』が完成! 9年前
- トロッコ花桃号とサクラ 9年前
- トロッコ花桃号とサクラ 9年前
- トロッコ花桃号とサクラ 9年前
- トロッコ花桃号とサクラ 9年前
- トロッコ花桃号とサクラ 9年前
- トロッコ花桃号とサクラ 9年前
- 春の真岡鐵道2016 9年前
- 春の真岡鐵道2016 9年前