富士山×あさぎり

2012年02月05日 20時49分35秒 | JR 運転・車両

2月4日に、御殿場~足柄間の定番スポットへ「あさぎり」を撮影しに行きました。
富士山をバックに御殿場線を撮影できることで有名な撮影地ですが、
肝心な富士山が見えなければ全く意味がありません。
実を言うと、ここに向かったものの富士山が見えずに挫折したことが過去2回あり、
4日はまさに3度目の正直、終日  の予報に懸けることにしました。

まずは途中であさぎり2号を撮影します。

0402M 371系【あさぎり2号】 2012/02/04 9:06 小田急線鶴巻温泉

そして現地へ…。
あさぎり4号を撮影しようとすでに黒山の人だかり。
ということは!!

4M 20000形RSE【あさぎり4号】 2012/02/04 10:59 御殿場線御殿場~足柄間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

しばらくすると反対側からMSEの試運転が通過!
晴天の中のMSEはとても綺麗です。3月以降はこれが日常になるわけですね…

試****M 60000形MSE 試運転 2012/02/04 11:08 御殿場線御殿場~足柄間(後追い)
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

MSEの後は撮影者が続々撤収。比較的自由なアングルで撮影できるようになりました。

2546G 313系+211系 2012/02/04 11:31 御殿場線御殿場~足柄間

朝に撮影した371系あさぎりの戻りが通過!

3M 371系【あさぎり3号】 2012/02/04 11:58 御殿場線御殿場~足柄間(後追い)
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

せっかく来たので、次の普電まで待ってみました。

2550G 313系+211系 2012/02/04 12:30 御殿場線御殿場~足柄間

さて、御殿場駅に戻ると117系が!
3月4日までの土休日に運転されている「富士山トレイン117」とのこと。

入換 117系【富士山トレイン117】 2012/02/04 13:21 御殿場線御殿場
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


入換してMSE、313系との3並びが見られた 
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

富士山が拝めただけでなく、MSE試運転に117系と、ちょっと得した御殿場への旅でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。