雄介食べ歩きBLOG

プロ野球開幕戦がめちゃくちゃ待ち遠しいです⚾
平手友梨奈ちゃんが大好きです(*´ω`*)✨
欅坂46も好き😍

スーパーキャッチ

2015年06月04日 | 日記

◆交流戦 巨人―オリックス(4日・東京ドーム)

 巨人・高橋由伸外野手(40)が4回、T―岡田の左翼への飛球をスーパーキャッチ。守備で流れを引き寄せ、直後の先制点につなげた。

 0―0の4回2死。T―岡田の放った打球は左翼への大飛球。高橋由は最短距離で打球へ追いつくと、大きくジャンプ。フェンスに激突しながら打球をグラブに収めた。抜ければ先制のピンチを迎えただけに、ビックプレーに大きな拍手が贈られた。

 チームに勢いをもたらすと、直後の攻撃で先制点を呼び込んだ。※引用しました!


特大の電光掲示板直撃

2015年06月04日 | 日記

DeNAが3日のソフトバンク戦(横浜)に延長11回の末、2―4で敗れた。5月5日以降セ・リーグ単独首位を守ってきたが、ついに巨人に並ばれた。

 しかし、中畑清監督(61)は筒香、ロペスと主砲2人を欠く布陣でソフトバンク相手に粘れたことを評価。単独首位の間、指揮官は「慣れない立場だと居心地が悪い」と漏らしていただけに「(巨人に)早く抜いてほしかった。(首位を)行ったり来たりしたい。ズルズルいくのはヤバいけど、この雰囲気なら少々のコトじゃ大丈夫」とノーダメージを強調した。首脳陣の一人も「挑戦者の立場の方が思い切った作戦が取れる」と歓迎した。

 さらに本拠地球場も“ピンチ”を免れていた。6回、先発の三浦が柳田に特大の電光掲示板直撃の12号ソロを浴びた。ボールが当たった30×30センチ四方のLEDが消え、スクリーンに穴が開いたように見えたが、球場スタッフがボールの衝撃で外れた裏面のコネクターを再接続すると正常に作動。「壊れていたらパネル代はウン十万円だった。被害はゼロで済みました」とスタッフは胸をなでおろした。

 敗北も掲示板も最小限の被害で乗り切ったDeNA。勢いはまだまだ健在だ。※引用しました!


トゥモロー・ランド

2015年06月04日 | 日記

ウォルト・ディズニー最大の謎にして、最高のプロジェクトとして、公開前から話題を集めている、ディズニー映画最新作『トゥモロー・ランド』がいよいよ今週末の6日に公開。同映画の日本語吹替え版では、未来を夢みるヒロイン・ケイシー役を志田未来が担当。オーディション情報サイト『Deview/デビュー』のインタビューにて、憧れのディズニー作品への想いを語っている。
 
 幼い頃からディズニーの大ファンで、『アラジン』や『バグズ・ライフ』などのディズニーアニメも大好きだったという志田は、今作で念願叶ってディズニー作品初参加となる。「自分がその一員になれたっていうことにはすごく感激しているんですけど……。『トゥモローランド』はまだ公開してないので、自分があの大好きなディズニー作品に関わっていて、今まさに、その仕事をしてるんだ……というのが、なんか不思議な感じなんです」と未だに実感がないと話す。

 5月10日にはロサンゼルスで開催されてたワールドプレミアにも参加。劇中のキーアイテムである"Tバッジ"の色に合わせた紺とオレンジを基調とした着物姿で参加し、主演のジョージ・クルーニーやケイシー役のブリット・ロバートソンらと対面。その時のことを「きっと、人生であんなに幸せなことはもうないだろうって思いました。着物を着て、日本代表として参加できたことはすごく光栄でしたし、本当にあんな経験は二度とできないと思います」と目を輝かせながら振り返った。

 また、5月25日にキャストが来日して開催された、ジャパンプレミアで、ジョージやブリットも再会。その際には、「会場に向かう車の中で“もう帰りたい!”って思うくらい緊張していて(笑)」と語りつつ、「ジョージ・クルーニーさんは、舞台に上がる前、私が緊張しているのに気がついて、声をかけてくださったんです。『緊張してるんです』って言ったら、手を握って、『大丈夫だよ』って言ってくださって。すごく嬉しかった」と、ジャパン・プレミアムの舞台裏で、ジョージ・クルーニーが緊張をほぐしてくれたというエピソードを明らかにした。

 6歳のころにデビューして以降、ドラマ『14歳の母』や『小公女セイラ』、映画『誰も守ってくれない』など、ドラマや映画など、数多くの話題作に出演してきた実力派女優・志田未来。転機になった作品は、初めての連ドラレギュラーを果たした『女王の教室』だったと告白。何回もオーディションに行き、やっと手にした役だったという、同作品について「すべての撮影が終わったときに、それまでには経験したことのないくらいの達成感を味わえて、“この仕事、楽しいかも”って思えたんです。きっと、あの作品がなかったら、本当の楽しさというのは知ることができなかったと思うし、自分のなかで大切なドラマになっています」とコメント。

 ジャパン・プレミアでは、「とにかく緊張した」と語った志田だったが、オーディションでは、まったく緊張しないという。「オーディションは失敗してもいいというか(笑)。そのまま表に出るものじゃないので、楽しんでできるんです」と話し、「昔から母に『オーディションは落ちて当たり前、受かってラッキー』って言われてたので、そういう軽い気持ちで挑んでいて。緊張するという方も多いと思うんですけど、まず、自分が楽しむことが大切だと思います」とアドバイスを贈った。

 そんな志田が日本語吹替え声優に挑戦した、映画『トゥモローランド』は、6月6日(土)全国ロードショー。志田未来のインタビュー全文は、オーディション情報サイト『Deview/デビュー』(https://deview.co.jp/)にて公開中。同インタビュー内では、ケイシー役のブリッド・ロバートソンと志田のスペシャル対談が実現。映画のみどころやお互いの印象、ファンへのメッセージなどを語っている。

 なお、志田未来が所属する研音が、他薦限定のオーディション『研音オーディション2015』を開催中。所属が決まった場合は、推薦者に報奨金100万円。同社がオーディションで応募を他薦に限定し、報奨金を設けるのは初の試みで、これまでの募集では集まらなかったような、「学校で有名なかわいい子」、「ママ友の間でうわさのイケメン」など、まだ世に出ていない次世代の逸材を発掘するとのこと。応募詳細は、オーディション情報サイト『Deview/デビュー』にて掲載中。
※引用しました!


Gacharic Spin

2015年06月04日 | 日記

6月3日に待望のセカンドシングル『Don't Let Me Down』(フジテレビ系アニメ『ドラゴンボール改』エンディングテーマ曲)をリリースした全力エンターテイメントガールズバンド Gacharic Spin(ガチャリックスピン)。同日にタワーレコード渋谷店にてリリース記念イベントを開催した。

 FチョッパーKOGA(b)の「今日は楽しんでいきましょう!」の掛け声から演奏を開始しようとしたその時、入場テーマ曲「サンダーストーム」と共に伝説の超大物レスラー 天龍源一郎が突如ステージに乱入。「Don't Let Me Down」のミュージックビデオでGacharic Spinと共演をしている彼は、メンバーに向かって「綺麗になったね~」、観客に「この子たち何てバンドだ!?」など天龍節で笑いを誘った。そして「ここにいるファンと頂点を掴んで、幸せになれるように皆で応援していこうじゃないか!」という熱いメッセージに、気合十分で答えるファンとメンバー。天龍源一郎が退場すると、「Don't Let Me Down」からライブがスタートし、“全力”で演奏&パフォーマンスするガチャピンに、会場のボルテージはすぐさま最高潮へ到達した。

 「秋にアルバムリリースが決定致しました! かっこいい曲作るので待っててね!」とオレオレオナ(vo,key)のMCから「TAMASHII」を披露し、最後はリリース記念イベントに相応しい2回目の「Don't Let Me Down」を会場全員と熱唱。シングルリリースの記念日をファンと分かち合い、驚きと笑顔の絶えないガチャピンならではのイベントとなった。

 なお、8月にサンフランシスコで行われる【J-POP SUMMIT】をはじめ、音楽フェスにも多数参戦が決定。秋には待望のメジャーファーストアルバムをリリース、Zepp Tokyo(11月29日)のワンマンライブへと続いていく。※引用しました!


妊娠5カ月

2015年06月04日 | 日記

モデルで女優の今井りか(31)が4日未明、自身の公式ブログを更新し、第1子を妊娠中であることを発表した。妊娠5カ月という。

 「ご報告です」のエントリーで「私事ですが、この度新しい命を授かりました」と報告。「先日無事に5ヶ月の安定期となり、皆さんにご報告できること、新たに家族が増えることを心から喜んでおります」と続けた。

 さらに「今はお腹の子との時間を楽しみながら、ゆっくり心の準備をしているところです」と母親となる心境をつづり、仕事に関しては「体調や周りの方と相談しながら続けて行けたら」としている。

 今井はファッション雑誌「Ray」のモデルとして活躍。フジテレビ「うまなで~UMA to NADESHIKO~」のレギュラーとなったのを皮切りにバラエティー番組やドラマにも出演するなど活動の幅を広げてきた。

 昨年9月23日発売の「Ray」11月号で、3歳上の一般男性と結婚したことと、Rayモデルの卒業を発表した。
※引用しました


第1子妊娠を報告

2015年06月04日 | 日記

「エビちゃん」の愛称で人気のモデル蛯原友里(35)が4日、自身のブログを更新し、第1子妊娠を報告した。

 「私事ですが、皆様にご報告があります この度、新しい命を授かることができました 今、こうして赤ちゃんと繋がっていられることに深く感動し、喜びと幸せな気持ちでいっぱいです また、沢山の方々に支えられている環境で、お仕事をさせて頂き、心より感謝致しております これからも温かく見守って下さると嬉しいです」

 蛯原は09年にヒップホップグループ「RIP SLYME」のILMARI(39)と結婚。今年2月のイベント出演時には「赤ちゃん欲しいですね」と、第1子妊娠を待ち望む気持ちを笑顔で語っていた。

 双子の妹で、チャイルドボディーセラピストの蛯原英里さん(35)も昨年8月6日に第1子女児を出産している。
※引用しました!