雄介食べ歩きBLOG

プロ野球開幕戦がめちゃくちゃ待ち遠しいです⚾
平手友梨奈ちゃんが大好きです(*´ω`*)✨
欅坂46も好き😍

クラブワールドカップ

2015年12月10日 | 日記

サッカーのクラブ世界一決定戦、クラブワールドカップ(W杯)が10日午後7時45分から横浜国際総合競技場で開幕する。開幕戦は開催国代表でJ1王者の広島と、オセアニア代表のオークランド(ニュージーランド)が対戦する。

 広島の先発が発表され、FWは浅野が先発し、佐藤寿人はベンチスタートとなった。

 勝者は13日の準々決勝でアフリカ代表のマゼンベ(コンゴ民主共和国)と対戦する。

 クラブW杯出場は、広島が2012年大会以来3年ぶり2回目なのに対し、オークランドは5大会連続7回目となる。12年の大会でも両チームは開幕戦で対戦し、広島が1-0でオークランドを降して5位に入った。

 広島はガ大阪を降してJリーグの年間王者となって出場権を得た。今シーズンのリーグ戦では最多得点と最少失点を記録し、攻守のバランスがとれたチームだ。

 対するオークランドは大会最多となる7回目の出場を誇り、昨年のモロッコで開催された大会では3位に入る活躍をみせた。かつては元日本代表の岩本輝雄氏が所属したほか、現在も日本人の岩田卓也が左サイドバックのレギュラーとして定着している。

 クラブW杯は欧州、南米、アフリカ、北中米カリブ海、アジア、オセアニアの各大陸王者に、開催国枠の広島を加えた7チームが出場。昨季、欧州王者に加えて国内リーグ戦と国王杯の3冠を達成したバルセロナ(スペイン)を中心とした優勝争いとなるとみられ、左膝の負傷から復帰したメッシも登録メンバーに名を連ねている。【デジタル編集部】

 ◇先発メンバー

【広島】GK:林卓人▽DF:水本裕貴、千葉和彦、塩谷司▽MF:青山敏弘、柏好文、野津田岳人、清水航平、丸谷拓也▽FW:皆川佑介、浅野拓磨

【オークランド】GK:ジェイコブ・スプーンリー▽DF:マルコ・オルジェヴィック、岩田卓也、マリオ・ビレン、アンへル・ベルランガ▽MF:ミケル・アルバロ、テ・アタファイ・ハドソン・ウィホンギ、キム・デウク、マイカ・リーアラファ▽FW:ライアン・デ・ヴリース、ジョアン・モレイラ※引用しました!


契約更改交渉

2015年12月10日 | 日記

巨人・杉内俊哉投手が10日、都内で契約更改交渉に臨み、球界史上最大減俸となる4億5000万減の5000万円(プラス出来高)でサインした。4年契約最終年の今季は7月に戦線離脱となり6勝どまり。10月には離脱の要因となった右股関節の手術を受け、復帰は早くても来夏以降とみられている。(金額は推定)

 杉内は現在、リハビリ中で移動も困難な状況にあり、球団幹部が都内某所に出向いて交渉。杉内側から基本年俸を抑え、出来高をつける契約の申し出があり、合意に至った。杉内は球団を通じてコメントを発表し、「今年はシーズン途中で戦線を離脱し、チームにとって4連覇のかかる重要な時期に全く戦力になれなかったことをとても悔しく思います。そして、球団やチームメートに迷惑をかけ、かつ、ファンの皆様のご期待を裏切ってしまったことを心より申し訳なく思っております」と謝罪。さらに、来季に向けて「今後はスケジュールに沿って地道にリハビリを重ね、来年後半には戦列に復帰して高橋由伸新監督のもと、ペナント奪回のための大切な時期に戦力として活躍できるよう努力してまいりたいと思います」と決意表明した。

 過去には巨人に在籍していた小笠原(現中日2軍監督)が、12年オフに3億6000万減の7000万円でサイン。杉内はこの金額を上回り、球界史上最大の大減俸となった。※引用しました!


10周年記念イベント

2015年12月10日 | 日記

SNH48・SKE48の宮澤佐江が、自身のブログで卒業に対する思いを語った。

12月6日・8日に開催されたAKB48の10周年記念イベントに参加した宮澤は「10周年公演や12月6日に行われたレジェンドファンの皆さんとのイベントは、本当に素敵な時間で感動し初心に戻れました」と感想を述べた。

また「今の私の周りには、素直で一生懸命で何もかもがこれからのメンバーばかり。だけど、青春を共にしてきたメンバーは、ほとんどが卒業してしまいました。卒業に悲しい気持ちはもう昔にたくさん味わったから、もう誰が卒業してもきっと私は悲しいとは思わないと思うなっ。いい意味でね」と、卒業に対する捉え方が変わったことを綴った。

宮澤はイベントに際しての記者会見で、大島優子にフォローしてもらったというエピソードも披露。それについて「卒業しても、現役の時に偉大だと思っていたメンバー達は今でも偉大なんだなって。だから私も今いるメンバーたちにいつ会っても偉大な人だ って思ってもらえるようにならなきゃなって思いました。」と決意を新たにしていた。

そして、「改めて、AKB48。10周年おめでとう!!そして、10年間ありがとう!!そして、これから先もよろしくお願いします」と、10周年を祝福した。※引用しました!


恋愛禁止条例違反

2015年12月10日 | 日記

週刊文春が6月18日号でスクープした箱根高級温泉旅館での「浴衣抱擁写真」が波紋を呼んだAKB48柏木由紀(24)とジャニーズの人気グループ「NEWS」の手越祐也(28)。柏木は「恋愛禁止条例違反」を指摘されたが、ファンの声を完全に黙殺。運営側も一切を不問に付した。

「(手越は)事務所から散々怒られ、AKBサイドにも謝罪したそうです。柏木とはもう二度と接触しないことを約束させられた」(芸能デスク)

 だが、去る11月11日、六本木のカラオケ店で行われた手越の誕生日パーティに、柏木は自身が吹き込んだボイスメッセージを携帯電話から送ったという。

「祐也クン、28歳のお誕生日おめでとう。28歳は週刊誌に載らないようにしてください」

 この“プレゼント”のせいで手越は28歳になって早々、週刊文春に再登場。誕生パーティには意外な元AKBグループのゲストも参加し、大盛り上がりだったという。※引用しました!


118.5メートル

2015年12月10日 | 日記

怪獣映画「ゴジラ」の新作として12年ぶりの2016年に公開される「シン・ゴジラ」(庵野秀明総監督・脚本、樋口真嗣監督・特技監督)のティザービジュアルと特報映像が10日公開され、ゴジラの体長が118.5メートルになることが発表された。これまで最大とされたハリウッド版「GODZILLA」(14年、ギャレス・エドワーズ監督)の108メートルを10メートル上回る。また、映画の公開日が2016年7月29日に決定した。

 ビジュアルは、赤地に真っ黒なゴジラの横顔と「ニッポン対ゴジラ。」というキャッチコピーがデザインされている。ゴジラのビジュアルは、スタジオジブリ作品や映画「マッドマックス 怒りのデスロード」でコンセプトアートとデザインを務めた前田真宏さんがイメージデザインに参加。キャラクターデザインは「仮面ライダードライブ」の怪人のデザインや短編映画「巨神兵東京に現わる」で巨神兵の雛形造形を担当した竹谷隆之さんも参加して製作された。

 前田さんは「日本人だけが作ることのできる、ゴジラに込められた精神性や思いをデザインに落とし込もうと考えました」といい、竹谷さんは「(庵野総監督が持つ)“ゴジラ”の具体的なイメージは、一つ一つのディテールにも意味があり、それを具現化していく作業は、僕にとってとても刺激的で濃厚で、かつ楽しい経験でした」と話している。

 約30秒の特報映像では、“何者か”の出現により、人々が街中を逃げ惑い、パニックに陥ったシーンが収められている。特報は、東京都内近郊の街をまるごと封鎖して撮影されたシーンだという。

 「シン・ゴジラ」は、2015年8月から製作を始め、10月で撮影が終了。現在は、編集作業に入っているという。俳優の長谷川博己さん、竹野内豊さん、女優の石原さとみさんが出演する。

 山内章弘エグゼクティブプロデューサーはゴジラのビジュアルについて「なぜ日本でゴジラを作るのか、また今こそ作らねばならないのか、というそのコンセプトを徹底的に議論した末に、今回のゴジラの造形が生まれました」といい、多数のエキストラと大掛かりな道路封鎖をして撮影をした特報映像については「今、日本や世界が感じている漠然とした時代の雰囲気やムードを映し出したものだと考えています」とメッセージを寄せている。
※引用しました!