河内国喜志村覚え書き帖

大坂の東南、南河内は富田林市喜志村の歴史と文化の紹介です。
加えて、日々の思いをブログに移入しています。

ちょっといっぷく34――ミエナイチカラ

2022年08月31日 | よもやま話

幼いころ家が貧しかった。ろくに食べる物がなく、毎日腹をすかしていた。ひもじかった。
そんなある夜、夢を見た。
亡くなった祖父母が出てきて「ついておいで」と言う。言われるがままに後についていくと大きな料亭だった。
中に入ると、すでに亡くなっている叔父や叔母、親戚の人々が集まって賑やかに食事をしている。
祖父が「さあ、おまえも遠慮せんと、たんと食べ」。
祖母が「これおいしいで」と言いながら次々と料理を勧めてくれる。
空腹だったのでみんな食べた。久々の満腹感だった。


朝になり目が覚める。
「なんや、夢あったんか」
しかし、なぜか満腹感は残っていた。
それからは、食べるものがなくとも、ひもじいとは思わなくなったという。
友人の話である。


蓮(はす)と鶏(にわとり)
(『金子みすゞ童謡全集』より)

 泥のなかから 蓮が咲く。
 それをするのは 蓮じゃない。

 卵のなかから 鶏(とり)がでる。
 それをするのは 鶏じゃない。

 それに私は 気がついた。
 それも私の せいじゃない。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっといっぷく33――せやさかい | トップ | 畑――ちしゃのぬた »

コメントを投稿

よもやま話」カテゴリの最新記事