山羊蔵

興味があること、見たモノとかを納めておく蔵

しまなみ海道-とびしま海道サイクリング

2012-11-24 08:00:00 | サイクリング
先日放送されていた石鎚山ヒルクライムのレポート番組の中で、しまなみ海道途中にある大三島からとびしま海道終点の岡村島への新航路が出来たと紹介されてました。
そこで、早速その航路を使うべくしまなみ海道-とびしま海道縦断サイクリングをしてきました。


当日は晴れの予報だったのですが、朝方激しい雨が降り開催が危ぶまれましたが、雨が上がり天気予報的にも持ちそうだったので決行することに。


196号で今治方面に行く時にはいつも使ってる、某コンビニに集合し出発。
まずは北条の道の駅風和里を目指します。


Fb_img_13537154583689663


風和里で事情により遅れてた言い出しっぺのK氏が合流。
次のポイントである星の浦海浜公園を目指します。


雨が上がったのは良かったのですが、やはりもう冬が近いことも有り、今治方面へ向かう道は向かい風…。
走り慣れてる何人かでローテーションしながら走って行きます。


星の浦で休憩し、いよいよしまなみ海道の起点、サンライズ糸山へ。
星の浦-糸山は私の地元近辺と言うこともあり、裏通りとかを通りつつ向かいます。


Fb_img_13537220456419059


サンライズ糸山には先日の台日サイクリングで使われたGIANTのバイクが飾られてました。


Fb_img_13537220532227871


今治に入ってから曇りがちでしたが、ここでもまだ晴れ間は見えず…。


しまなみ海道に入ります。
コンビニ等で休憩しつつ大島、伯方島へ。


Fb_img_13537287472645845


伯方の道の駅で昼食。


腹ごしらえが終わったところで、大三島へ。
いつもであれば多々羅方面へ向かうところなのですが、今回は宗方港に向かわないといけないので途中で西へ進路を取ります。


Fb_img_1353735150794728


初めて走る道だったので勝手がわからない&坂道が結構多く、宗方港へ着いたのは岡村島への船が出る10分前!
危うく乗り遅れるところでした…。


船に乗ってからは一緒に行った皆さんも含め激坂の余韻に浸っていましたw


岡村島からはとびしま海道を通って呉港に向かいます。
この時点で予定していた船の時間まで3時間。
地図等で確認すると呉港がある呉市街まで43kmとなっていたので、楽勝…と思ってたのですが、これからの道は大三島での宗方港へのルートと同様ほぼ初めてなので、ところどころ道に迷ってしまいます。


<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=yagizou-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4904266048&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

ただ、とびしま海道を通ってる間はこちらの地図が役立ち、比較的スムーズにいけたのかな…と思います。


Img_20121124_152158


岡村大橋上にはこんなペイントがw
そうなんです、ここまでが愛媛なのです。

その後の中の瀬戸大橋平羅橋まではそんなにしんどくないのですが、その後の橋達は毎回登りがキツく、大変でした。

一番よく分からなかったのが次の豊浜大橋東京ゲートブリッジに似てますな)。
ここは大崎下島側から行くと車なら右折すれば良いのですが、自転車は左折して下に降りて北側周りで行く…と言うのが正解です。
右折すると素晴らしい激坂が待ち受けてますので、お好きな方は右折すると良いと思いますw


次の豊島大橋はとびしま海道で最高点を通る=一番登らされる…ということです…。


上蒲刈島では初めて島内でアップダウンさせられ、ちょっと疲れたので次の橋のたもとの道の駅で休憩。


Img_20121124_163551


ぱらりと雨が降ったせいか、虹が架かってました。


Img_20121124_164433


補給食ゲット。
少し休憩した後、時間もないので進んでいきます。


次は蒲刈大橋


橋を降りたと思ったら、次の橋に登る坂が始まります。


最後の橋が安芸灘大橋
ここは車道を通ると料金所に向かってしまうので、大人しく歩道を走りましょう。
この辺りで結構日も傾いて、ヤバい感じ。
本州側に渡ってからはかなり急いで向かったのですが、仁方駅を越してからの道がよく分からず歩道を歩いて行ったりしたので、結局タッチの差で間に合いませんでした…。


Dsc_0016


次の便まで2時間あったので、近くのゆめタウンで食事。
その後、船の時間が近づいてきたので、呉港で談笑しているとおじさんが近づいてきて、「どこ行っとったん?」と聞いてくるので、「松山からしまなみ、とびしまを通ってここまで来て、これから松山に船で帰るところ。」と話したところ、「1日で?凄いな。」と言いつつ、「ちょっと足触らせろ!」と私の太ももを掴み始めたのでビビりましたw


ちょっと酔っ払ってるおっちゃんかな?という感じでしたが、話をしていると江田島に住んでて車でも帰れるんだけど、今日は気仙沼からのお客さんが来るので、一緒に船で江田島に行くところで、気仙沼からのお客さんには実は震災直後に自分ところの船を貸してて、それのお礼に秋刀魚を持って来てくれてるので、翌日の江田島でのイベントで振る舞うんだーとのことでした。
貸す船があるとか、今週は出張で沖縄とか白浜の方とかに行ってたとか、どこかの船会社の社長さんかな~と思ってんですが、一緒に行った人が帰って調べてみたところ、なんと江田島市長でしたw
自転車でしまなみ-とびしまとかええのぅ!とおっしゃってたのですが、こないだGIANTの会長が来られてた時にも一緒に走ってたみたいですね。


市長と別れて、船に乗り込み松山へ…。
船の中では皆さん疲れ切ってたのですが、最終便ということもあり、雑魚寝ルームまでいっぱいいっぱいで、ベンチみたいなところでうつらうつらしつつ…という感じでした。


初ロングライドの人も居たのですが、皆さん怪我無く無事に帰れて、かなり疲れましたがなかなか楽しかったですね。
ちょっと寒かったりしたので、また暖かくなったら今度は逆回りで行ってみたりしたいですな。


あ!そういえば、上の写真はすべてこないだ導入したSO-01Eによるものです。
なかなか綺麗じゃないですか?


最後に今回のログ。
そういや、SO-01Eでのログ取得もこちらで書いてた利用回線を設定するツールで「W-CDMA Only」にしたところ、宗方-岡村間のフェリー上で充電しただけで持ちました。
ロングライドする時はLTEを切っとけばイケそうですね。


さて、まずはRunKeeperのログをルートラボに展開したもの。
・松山→しまなみ→宗方港
<script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/paste?id=1c75d0b24c2b0093084fa04c361c4718&width=360&height=480&mapstyle=map&graph=true&maponly=false"></script>


・岡村港→とびしま→呉港
<script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/paste?id=93ee0b6cce5eb0f1bd689abbfe122ba0&width=360&height=480&mapstyle=map&graph=true&maponly=false"></script>


・サイコンのログ
Total 137.15km
Time 6:42:54
Max 63km/h
Ave 20.4km/h


という感じでした。


<script type="text/javascript"></script>
<script type="text/javascript" src="http://www.assoc-amazon.jp/s/ads.js"></script>


高縄半島半周サイクリング

2012-10-07 08:30:00 | サイクリング
秋祭りに参加できなくなり、天気も良いので会社の方々とサイクリングに行ってきました。
当初、双海に…という話だったのですが、先日の徳島ライドで緩い坂ならクリアできそうということで、国道317号超えにチャレンジすることになりました。


という訳で今回のコースはこんな感じ。


<script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/paste?id=2f7e5a46cbd313090cbcd437aa969039&width=360&height=480&mapstyle=map&graph=true&maponly=false"></script>


一番キツいところでも10%ないくらいだったので、少し時間はかかりましたが、無事超えて戻ることが出来ました。


次は高縄山目指してみますかねw


サイコンのログは
Total 87.77km
Time 4:02:25
Max 62.2km/h
Ave 21.7km/h
でした。

秋のサイクリング特集

<script type="text/javascript"></script>
<script type="text/javascript" src="http://www.assoc-amazon.jp/s/ads.js"></script>



「四国の右下」ロードライド2012に参加する

2012-09-23 23:59:00 | サイクリング
Img_20120923_073122


久々に「四国の右下」ロードライドというロングライドイベントに参加してきました。
結論から言うと楽しかった-!
また機会があれば是非参加したいですね。
ただ、日曜日開催で翌日平日だったので、同じような開催日程であれば翌日は絶対休みを取りますw


以下、つらつらと旅行記を。


今回は松山からだと車で行っても5、6時間くらいかかるところでの開催で、当日移動だと帰りが危険になりそうだったので、前乗りしての参加となりました。


Img_20120922_170051


せっかくの徳島だったので、前々から食べたかった王王軒のラーメンを晩ご飯に。


Img_20120922_193252


ホテルは会場近く(と言っても車で1時間…)のベイサイドホテル龍宮
寝るだけだったので写真の通りシンプルな旅館で良かったです。
ただ、到着後すぐに雨が降り出し、不穏な空気が漂います…。
明日の天気を心配しつつ就寝…。


翌朝も雨。
5時出発で会場に向かいます。


Img_20120923_054629


途中、コンビニに寄ったりしつつ向かっていると、少し雨脚が弱まってきました。


会場に到着後、受付を済ませて自転車を組んでいると晴れ間が出てきました。
これでカッパ着つつのライドはしないでよさげ…と着ていたカッパを脱ぎ捨て、スタート地点に向かいます。


Img_20120923_075324


少し準備に手間取ったので、開会式には出れなかったのですが、無事スタート!
久々のロングライドにドキドキしつつ走り出します。


<script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/paste?id=80f45d538d60613f8673504dffd476ca&width=360&height=480&mapstyle=map&graph=true&maponly=false"></script>

ここからは写真とかも撮れてないので、こちらの地図を見つつ。


まずはスタート地点から西方面、海南町の市街地を経由して、海部川沿いを北に向かいます。
海部川沿いを走っていたところ、一緒に参加した方の前輪がパンク。
サイクルロードレースの解説で栗村さんがおっしゃっていたのですが、雨が上がった後は石が立つらしくパンクし易いそうです。
修理を終えて、更に進んでいくとロングコース参加者(我々はミドル)が既にチェックポイントを折り返して、凄いスピードで下っていきました。
ま、ロングコース160kmとかあるので、あんくらいのペースで行かんと終わらないですもんね。
今回、いくつか美しい景色があったのですが、海部川上流のチェックポイントまでの道のりが最初に現れる絶景ポイントです。
一人でサイクリングに来てたら写真撮りまくってましたね。


海部川のチェックポイントを通過したら、今度は日和佐の道の駅まで向かいます。
宿から会場までの道を戻るような感じで進んだ後、山河内駅の辺りから林道を抜け、日和佐川沿いを下っていきます。
ここが第二の絶景ポイント。林道、そして日和佐川沿いの景色が素晴らしかったです。
車通りも少ないので、のんびり走れます。


日和佐の道の駅で長めの休憩を取った後、最後の難所南阿波サンラインへ向かいます。
ここが第三の絶景ポイントなんですが、景色を見る余裕がありません。
地図を拡大して見て頂ければ分かるのですが、10%超えの坂がいくつも出てきて、ここまで残してた足がどんどん削られていきます…。
ヒィヒィ言いながら登っている我々の横をスイスイ登っていくロングコースの皆さん(この時点で100km走破済み)…凄すぎです。
日和佐の道の駅から先、南阿波サンラインにグルメポイントが2箇所設けられているのですが、ここに行くと13%とかの坂を登って帰ってこないといけないという罠…。
ところてんとかとても美味しかったのですが、あの坂を戻らないと…と思うと気が重かったです。


最後の難所、南阿波サンラインを抜けると残り10km。
途中で大福を食べて、行きに下ってきたいくつかの坂を越え、最後の坂を登っていきます。
そして、一緒に走ってきた方と同時にゴール。
走行時間は6時間38分44秒でした。


初めてロングライドした方はかなり辛そうで、終わった時は「当分いいわ…」と言ってましたが、帰った後話してるとまた行きたそうだったので、イベントじゃなくても誘って行ってみても良いかもしれないですね。
ただ、坂があるところはイヤって言うかもw


ということで、初めての泊ありロングライドイベントでしたが、皆さん怪我もなく無事帰って来れて良かったです。
またみんなで集まって行きたいですね。


おまけ

<script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/paste?id=0333ed69272033cd7d0d13a92113f455&width=360&height=480&mapstyle=map&graph=true&maponly=false"></script>

こちらは私が記録してたモノを元に作ったルート地図です。
途中でうまく記録できてなかったのと、スマホの電源が落ちてしまったのとで中途半端な地図になっちゃってます。


<script type="text/javascript"></script>
<script type="text/javascript" src="http://www.assoc-amazon.jp/s/ads.js"></script>


来島海峡大橋サイクリング大会に出てきました

2009-10-11 16:00:00 | サイクリング
先日書いていた、来島海峡大橋サイクリング大会に行ってきました。


金曜は高熱を出してダウン(温泉に入った後外気に触れすぎた…)、100km以上のロングライドはCOP15以来と不安ありのスタートでしたが、無事完走することが出来ました。
以下、途中ケータイで撮った写真、走ってる合間に思ったことなどを書きましたが、痛感したのは本当に登り坂に弱いな…ということ。
以前、某友人に「フレームとかがカーボン製の値段の張るバイクを買うて、自転車の重さを軽くするよりも、山羊象は体重を減らす方が効果があると思うよw」と言われたのですが、まさにおっしゃるとおり!
登り坂になると自分の体重が足かせとなり、今回もバンバン抜かれていきました。
まぁ、普段そんなに乗ってないので脚力も無いのですが、それにしてもちょっとくやしかったので、某友人のアドバイス(?)に従って、少しずつ体重減らしていこうと思います。


20091011084439


家を出るときは少し寒く半袖+アームカバーではヤバいかなという感じもしたのですが、糸山を上っていくとじわじわ体も暖まり、開会式を行う場所から来島海峡大橋を見る(↑写真)と、秋晴れの空が広がっており、コンディションは最高の予感がしました。
開会式では10周年記念ゲストとして、世界自転車選手権スプリント10連覇の生ける伝説中野浩一さんが紹介されたのですが、残念ながら走行コースはCコースとのこと。一緒に走れないんやったら、ちょっと握手くらいしてもらいに行けば良かったです…。
開会式終了後、順番に出発していき、まずは来島海峡大橋を渡ります。
渡りきった後、通常のサイクリングロードとして設定されているよしうみいきいき館の前を通って、緩くて長い坂を登るコース…の方ではなく、COP15の時にも走った西側のコースを進んでいきます。
今回走る健脚コースは大島・生口島を西回りで回るようになっており、今まで走ったことが無いところを走れるというのも楽しみの一つです。
海岸線を走っていき、バラ公園を過ぎた後、こちらもいつものコースではない方面へ向かっていきます。
途中、お祭りの一団に会い御神輿を担いでるおっちゃんから、「この後坂があるよ、がんばれ~!」と声援を受けます。おっちゃんが言うてたとおり、この後、しまなみを走ってきた中で一番の激坂に出会います。今まで良いペースで走ってきてたのですが、大ブレーキ。一番軽いギアでも全く進みません。足を付いてしまおうかという衝動に駆られましたが、のんびりながらも制覇。伯方島を目指します。


20091011112519_2


伯方島を超えて、大三島に入り、一度多々羅しまなみ公園で休憩となりました。


少し休憩した後、多々羅大橋を渡り、生口島へ向かいます。


20091011122010


生口島に入って少し走ると昼食休憩場所となっていた瀬戸田サンセットビーチに到着。
昼食のお弁当は今治で行われるサイクリング大会では恒例なんでしょうか、鯛めしでした。
青空の下で食う鯛めしは旨かったです。
結構長い休憩をした後、再出発。
瀬戸田港を回って、商店街を通り、生口島の東側を回って大三島へ戻っていくんですが、商店街を抜けた後くらいに何度も信号待ちで止まるために左足側のビンディングを外すためにひねってたところ、普段あまり外さない方だったのでひねり方がマズかったのか膝が痛くなってきました。
まだ半分まで来たところだったので、ヤバいなぁ~と思ったのですが、どうしても痛くて走れなくなるまでは我慢して走ろうと、とりあえずゆっくり漕ぎつつ、再び多々羅大橋を渡り、大三島を抜け伯方島へ入ります。


20091011144552


行きは寄らなかった伯方S・Cパークに寄り、左膝周辺をマッサージして、少し休憩をしました。
残るは大島のみですが、やはり膝は痛いまま。大島の坂を歩いた方が早そうなスピードで登っていき、何とか大島もクリアしました。


20091011160755_2


来島海峡大橋をヘロヘロながら渡りきり、約100kmを何とか走破し、完走しました。
膝だけでなく他のところも痛いし疲れましたが、秋空の下でのサイクリングは最高でした。
またしまなみサイクリングしたいですな。


サイクルコンピュータの記録は
今回走行距離:101.9km
最高速度:54km/h
平均速度:20.8km/h
でした。


<script type="text/javascript"></script>
<script type="text/javascript" src="http://www.assoc-amazon.jp/s/ads.js"></script>


愛媛県サイクリングラリー大会に出てきました

2009-09-13 23:31:30 | サイクリング
先日書いていた愛媛県サイクリングラリー大会に出てきました。


昨日、ブエルタが面白くて3時前まで起きてたのが良くなくて、7時半に出ようと思ってたんですが、結局出発したのは8時5分…結構飛ばしていったんですが、受付時間の8時半には間に合わず、結局8時40分くらいに到着となりました。


久々のサイクリング、楽しかったですが、もうちょっとキツくても良かったかな…とも思ったり。
後、某自転車店のチームっぽいのが来てたんですが、マナー悪すぎ。
ジャージに店の名前を出してるんなら、もう少し店員なりが注意せんといかんと思いますよ。


サイクルコンピュータの記録は
今回走行距離:53.74km
最高速度:49.4km/h
平均速度:15.6km/h
でした。


<script type="text/javascript"></script>
<script type="text/javascript" src="http://www.assoc-amazon.jp/s/ads.js"></script>