山羊蔵

興味があること、見たモノとかを納めておく蔵

サイクルツアー

2004-05-13 22:29:45 | 地域ニュース
昨日、会社帰りに信号待ちをしていると、自転車好きの地元のツレから電話がありました。前々から自転車を買うという話をしていたので、どんなんを買ったのか気になってかけてきたそうです。
しまなみの方とか自転車で走ろうよ。」みたいなことを言いつつ、電話を切ったのですが、今日ニュースを見てるとこんな記事がありました。なんか国土交通省のサイクルツアーモデル地区とやらに松山地区しまなみ海道地区が選ばれているようですな。愛媛新聞の記事(1週間くらいで消えちゃいます)にもあるようにしまなみ海道は四国にかかっている3つの架橋ルートの中で唯一自転車が走れる(人も渡れるはず)ので、一度自転車で渡ってみたいと思てたんですよ。具体的にこの協議会とかで何を決めるのかわかんないですが、松山地区の協議会とも連携して自転車が走りやすくて、良い観光資源とかになる環境を作って欲しいものです。
個人的には松山からしまなみ海道まで行く海岸沿いの道は景色が良く、車で走っててもかなり気持ち良いので、自転車が通りやすいようにして欲しいと思ってたりします。


premini

2004-05-11 21:17:49 | デジタル・インターネット
今持ってるケータイはもう2年近く前の古い機種なので、そろそろ買い換えようかと思っているんですが、使い慣れた三菱のFOMAの新しいのんがなかなかでないので、機種変更をすることができません。
で、早く出ないかな~とか思いつつケータイのニュースサイトとかを見てるんですが、今日見てたら、「premini」というケータイが夏に発売されるとのこと。こりゃ、シンプルでなかなか良いかも?FOMAのやつがなかなか出なかったらこちらを買うかもしれません。


初通勤(自転車で)

2004-05-11 21:06:42 | 日記・エッセイ・コラム
自転車で通勤してみました。一昨日到着時間を計った時に30分くらいだったので、平日は40分くらいかかるかなぁと思ってたんですが、結局同じくらいの時間でした。

そういえば、日本橋付近の歩道をのんびり進んでいたら、車道をモノスゴイ早さで駆け抜けていく黄色いGIANTの姿を見ました。あんなスピードで走れればもう少し早く行けるかもしれないんだけど、車道を走るとなったらヘルメットとか、本気の装備を買わないといけないだろうから今のところはちょっと無理かなぁ。

今日はかなり早めに宿舎を出たのでかなりのんびり行ったんですが、それでも会社に着いたら汗が噴き出してきました。ま、すぐに拭き取ったら今の季節はまだギリギリ大丈夫やと思いますが、もう少し暑くなってきたらパタゴニアとかコロンビアとかモンベルとかパールイズミとかユニクロとかで通勤用のシャツとパンツを買うて、それを着て通わないといけないかなぁ…という感じです。

自転車を持って帰る方法を探してたら、こんなの見つけました。とりあえずタグの送付をお願いするかな。


5位

2004-05-10 22:27:35 | スポーツ
昨日は自転車でうれしそうに走り回りすぎて、F1の中継を観ながら寝てしまいました…。
朝起きてニュースを見ていると、「佐藤琢磨5位」とのこと。残念ながらフェラーリとルノー両陣営にやられてしまったようですな。
ただ、コンストラクターズポイントも単独3位になり、これからも面白いレースをしてくれそうなのでバトンとともにがんばって欲しいですな。(フェラーリは置いといての話ですが…)