goo blog サービス終了のお知らせ 

山羊蔵

興味があること、見たモノとかを納めておく蔵

蜜月時の車について

2004-09-06 09:00:00 | 乗り物ニュース(車・バイク・自転車…)
20040906_01

20040906_03

昨日は着いたのが遅くて撮れなかったのですが、↑が私が唯一希望を出したレンタカーです。(クリックすると一部拡大写真がでます。)なんかラリージャパン記念っぽい感じで格好良かったっす。
本当は私も(ア)ホンダ党員なので、新型アコードワゴンに乗ろうかと思ってたのですが、某所長に新型セダンに乗させて頂いて、何となく感じはわかってるのと、乗っちゃうと欲しまりそうだったのと、他社の車にも乗ってみようということでレガシーツーリングワゴンにしてみました。
乗ってみた結果…
<良かったところ>
 1.起動時のメーター類の動き
 2.エンジン音
 3.ATのスポーツモード
<悪かったところ>
 1.燃費
 2.オーディオ周りの操作性
 3.加速がもたつく感じがする(これはパワーを絞ってるせい(かも?)と車に詳しい同期が言うてました。)
 4.ホンダ車じゃない
悪路とかを走る分には良いのかもしれませんが、街乗りだとやはりアコードの方が良いのかなぁと思いました。でも、良い車なので何か一つポイントが有れば今度の買い換えの時に選択肢にはいるかも?



蜜月1日目

2004-09-05 17:00:00 | 旅行記
蜜月ですが、時間もあまり無いのとのんびりと過ごしたいということで北海道になったようです。
何でこんな他人事のような言い方かと言いますと、日程決める時かなり忙しかったのでそれどころではなかったのですよ。もう少しちゃんと確認しておけば、これに行けたかもしれないのに…。結局私が決めたのはレンタカーの車種だけでした…。
今日は飛行機で旭川まで移動して、層雲峡というところの旅館へ向かいました。旅館は普通のホテルでしたが部屋が無駄にいっぱいあるところをあてがわれていました。二人しかいないのにどないせいっちゅうねん。


イベント

2004-09-04 14:30:00 | 日記・エッセイ・コラム
先日書いていたように、今日イベントがありました。
朝届けを出しに行って、髪のセットをした後、余裕をこいて歩いていっていたら、同期のみんなはもう来てました、ビックリ。余興をやってもらう所長なんかは喫茶コーナーで最後の詰めをしていた模様。(所長、余興面白かったっす。ホンマありがとね。)
イベントの方ですが、来てもらう時に台風等の影響は何とか無かったんですが、雨が降ったり止んだりの怪しいお天気。でも、外の移動の時とかは何とか晴れてて、何とかもった感じでしたな。ただ、せっかくいろんな人に来てもらったのに出たり入ったりであんまり話せなかったのが残念でした。結構時間が少なくてすることも多いから早く時間が過ぎちゃいました。その分2次会、3次会では色々と話せて楽しかったー。相方はできることならもう一回したいというてましたが、たぶん請求金額を見たらその考えもなくなるでしょう。ふっふっふ。
20040904_01
↑イベントの写真。ちょっと顔が見えちゃいそうだけど、まぁいいか。