タカネビランジ 2014-05-23 15:01:43 | 花 我が家の猫額庭でタカネビランジが開花した。 ナデシコ科マンテマ属の多年草で、南アルプスに分布する日本の固有種で草丈は約10cm、花径は3cmほどです。花期:自生地7~8月、栽培地:5~6月。園芸店で今年入手しました。 « 我が家のオオヤマレンゲ | トップ | シンピジューム開花 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する