ランボーとテクテクの日記帳

気軽にコメントください!

2021年・我が家の山野草12

2021-07-27 19:03:23 | 
毎日暑い!熱中症にご注意ください。

レンゲショウマは最盛期


ルリタマアザミ(ヒゴタイ似)が開花

ヒオウギも最盛期

なぜか狂い咲きのオオヤマレンゲ

もうひとつ蕾があります。
新型コロナが今日東京では過去最大・・・
これでは遠征無理かな?

一か月ぶりの山行・茶臼山

2021-07-24 10:34:05 | 登山
2,021年7月24日(土) 晴れ
6時出発、8時半下山。

第一展望所に咲く一輪のキキョウ

第二展望所から瀬戸内海と右に笠戸大橋を望む

下松の工場群

頂上直下のママコナ

頂上

頂上から光方面

下松市街と右に四熊ヶ岳


笠戸大橋

瀬戸内海に浮かぶ九州・国東半島

右の祝島と中央にうっすら四国?

第二展望所から笠戸大橋
東豊井の駐車場、出発時は車二台でしたが下山すると十数台になっていました。雑木林の中に登山道があるので比較的涼しく人気があります。
一か月ぶりの山行で体がなまっているはずですが比較的スムーズでした。これなら大丈夫かな・・・

20021年・山野草のエキ15

2021-07-22 19:00:04 | 
先回訪問から25日経っています。

キレンゲショウマを期待しました開花はほとんどなく蕾ばかりでした。

レンゲショウマは最盛期



サギソウは終盤でこの花のみ

キキョウは一輪のみ

オミナエシ

サワギキョウは終盤

ハンゲショウ


ソバナ


オイランソウ

遠征は、まだ迷っている・・・

ユウスゲ

2021-07-21 15:19:17 | 
暑いので早朝5時過ぎにウオーキングしています。
途中、ユウスゲがまだ咲いていました。(スマホで撮影)
ユウスゲ (夕菅) 、キスゲ (黄菅) 、アサマキスゲ (浅間黄菅) 
山地の草地に生える多年草。
葉は2列根生し、長さ40~60cm、幅5~15㎜。
花は夕方から開き、翌日午前中に閉じます。やや芳香があり、花被は淡黄色。この色は、暗闇でも蛾などの夜行性の虫に良く見えるといわれます。
和名の夕は夕方に花が開くこと、スゲは葉がカヤツリグサ科のスゲ属に似ていることによります。

何とも言えない色をしています。
我が家のユウスゲは種から育て3年になりますが未だ蕾をつけません。来年は蕾をつけるかな?

2021年・我が家の山野草11

2021-07-18 14:54:56 | 
キレンゲショウマ
蕾が出来るのですが蕾の付け根から切られて落ちてしまいます。
開花したより落ちた蕾の方が多い。これが二輪目・・・
虫が茎をちぎるのか?

レンゲショウマは最盛期

ヒオウギも


フウランは終盤
全国で新型コロナウイルス感染者数が増えています。
梅雨が明けたので遠征を考えていますが迷っています!

フウラン開花

2021-07-06 17:19:43 | 
金木犀の木に着床したフウランが開花しました。


随分大きくなり、ほのかに良い香りがします。
じめじめして蒸し暑い毎日ですが早く梅雨が明けてほしいものだ。
梅雨が明けてコロナ禍ではあるが小屋泊りしないで日帰りの登山で車中泊なら遠征も良いかな?
それともまだ早く秋まで待つか?