トリカブト 2018-10-31 17:19:17 | 花 やっと我が家のトリカブトが開花しました。 今日も代車で病院通い。追突されたのは、やられ損です・・・・・ 今思うと追突者がトラック等の大型車でなくて幸いでした!!!
収穫 2018-10-28 20:53:01 | 雑記 今日、畑仕事で鹿野に行きました。 ところが帰りに追突されました。僕も相方も幸い無事です。 相方は後部座席でシートベルトをしていたのが幸いしました。
秋の秋吉台2018 2018-10-22 19:01:47 | 花 ムラサキセンブリを目当てに秋吉台に行きました。 最初に出逢ったのはナンバンキセル 次にアキノキリンソウ カワラナデシコ ○○ギク シャジン リンドウ スミレ ハギ 羊の群れ アキヨシアザミ? ヤマシロギク オケラ ヒメヒゴタイ 本命ムラサキセンブリ センブリ ムラサキセンブリは蕾の株がありましたが全体的に個体数が少なく裏年のようです。 不思議なことにウメバチソウはまったく咲いているのを見ませんでした。(2015年には沢山咲いていた)
三俣山 2018-10-20 21:31:38 | 登山 2018年10月20日(土) 曇りのち晴れ 大曲8:00→すがもり9:00~10:00→大鍋・小鍋展望地11:05~11:15→小鍋方面展望地(昼食)11:25~11:55→本峰・南峰分岐12:20~12:30→すがもり13:25~13:35→大曲14:25 すがもりへ(今日は土曜日なので登山者が非常に多い) ガスの為、すがもりで1時間待機 さあ登ろう 10:00 ミヤマキリシマ リンドウ ひたすら鍋へ 鍋展望地へ到着 11:25 小鍋方面の展望地から坊ガツルを望む(大船山と平治岳) 再び大鍋・小鍋展望地より望む 由布岳を遠望する 中岳と天狗ヶ城 久住山と星生山 くじゅう分れに阿蘇・根子岳が・・・ 三俣山を後に すがもりが見えてきた 登るときとは打って変わり青空 登った三俣山を長者原から望む 登り始めはガスっていたが頂上では晴れて大鍋・小鍋の紅葉が望め大満足でした。
ツワブキ 2018-10-17 16:42:37 | 花 ツワブキが咲きました。 島根県の津和野(つわの)の地名は「石蕗の野(ツワの多く生えるところ)」が由来となっているという。 お山は咲いているのに我が家のトリカブトは、なかなか開かなない。 くじゅうの紅葉が気になりますね!!!
敬老会 2018-10-14 14:21:52 | 雑記 地区の敬老会が今日、開催されました。 私は皆様のお世話を・・・ 市長の祝辞 祝宴 75歳以上が対象で参加者105名。 私達の時は、対象年齢が上がっているかな?
大海山 2018-10-09 16:16:06 | 登山 2018年10月9日(火) 天候:晴れ 2年ぶりに登りました。標識、ベンチ等が増えていました。 亀尾山の頂上(ロープにマツカサがぶら下がっていました) 勘十郎岳頂上にて 勘十郎岳から下る 瀬戸内海を望む(春のように霞んでいる) ご同行頂いたIさん、笹尾根さん有難うございました。
マツムラソウ 2018-10-07 18:38:44 | 花 マツムラソウが我が猫額庭に沢山咲いています。 マツムラソウ(松村草)は、イワタバコ科マツムラソウ属の常緑の多年草。 日本では、西表島と石垣島に分布し、常緑広葉樹林中の川沿いの水がしたたり落ちるような湿った崖面にまれに生育する。世界では、中国大陸南部、台湾に分布する。和名は、植物学者で、東京大学小石川植物園の初代園長を務めた松村任三を記念してつけられた。
ホトトギス 2018-10-06 16:47:17 | 花 我が猫額庭に沢山咲いています。 台風が通り過ぎました。 強風が吹きましたが雨は殆ど降りませんでした。 私の処は幸い被害がなく良かったですが、これから北海道へ近づきます。 被害地が心配です・・・・