ランボーとテクテクの日記帳

気軽にコメントください!

ネット仲間と右田ヶ岳

2013-06-30 16:28:15 | 登山
2013年6月30日(日)7:30~11:50、天候:くもり
九州のミラさん&tetu-1さんご夫妻信ちゃん&俊ちゃんご夫妻ミーコさん&サスケさんご夫妻とともに防府市の右田ヶ岳に登りました。
午後から雨模様、少し物足りないかもしれませんが天徳寺コース→頂上→勝坂コースをたどりました。
蒸し暑く大汗をかいてしまいましたが尾根に出ると涼しい風が吹き気持ち良かったです。
勝坂コースの大岩で大休憩をとり山談義に花を咲かせ楽しいひと時を過ごしました。












皆様、遠くからようこそお出で下さいました。
久々にお会いし楽しい半日でした。数々の差し入れ有難うございました。
また機会あればご一緒致しましょう。

ツルバキア

2013-06-28 17:09:07 | 
父の日プレゼントの「ツルバキア」がで咲いている。
ユリ科の球根植物、原産地:南アフリカ
草丈:40~50センチ、花期:4~11月、花色:青紫、白
花言葉は「落ち着きある魅力」「小さな背信」「残り香」

茎や葉にニラに似た匂いがあることから、和名は「ルリフタモジ(瑠璃二文字)」。「二文字」とは、かつて宮中に仕えていた女房が使っていた丁寧語「女房言葉」で、ニラのことを意味する。

マツモトセンノウ

2013-06-10 14:14:25 | 
園芸店で一昨年求めたマツモトセンノウが今年も咲いた。
 


ナデシコ科の多年草で原種は阿蘇山の草原に生えるツクシマツモト(筑紫松本)であるといわれます。センノウ(仙翁)というナデシコ科の植物があり(京都・嵯峨の仙翁寺(せんおうじ)で最初に見いだされたから),花の形が歌舞伎役者の松本幸四郎の紋所に似ていることからマツモトセンノウと名付けられた。

くじゅう・平治岳

2013-06-06 08:00:00 | 登山
2013年6月4日(火)天候:晴れ

長者原に前泊して久しぶりに男池から登った。
男池からの登りは新緑が気持ち良く新鮮であった。

男池駐車場 6:00 → かくし水 6:30~6:25 → ソババッケ 7:10 → 大戸越 8:30~8:35 → 平治岳頂上 9:15~9:40 → 南の峰(昼食) 10:00~11:00 → 大戸越 11:40~11:45 → ソババッケ 12:45~12:50 → かくし水 13:20~13:25 → 男池駐車場 13:55


かくし水 6:30


ソババッケ 7:10


黒岳・平治岳分岐


大戸越 8:30




平治岳頂上が見えてきた


ドウダンツツジ


頂上近づく


平治岳頂上 9:15~9:40


頂上から三俣、硫黄、天狗ヶ城、中岳、久住を望む


頂上から由布岳を望む


頂上から大船山を望む




坊がつる方面から頂上を望む


坊がつるキャンプ場をズーム。今日はテントが少ない


イワカガミ


ツクシドウダン


山頂南斜面






ミヤマの色が微妙に違う


今年の白いミヤマは花数が少ない


大戸越が近い


ミヤマをアップで・・・


大戸越を後にミヤマともお別れ 11:45


ソババッケ 12:45


男池からのコースは樹林帯を歩くので暑くなく気持ち良かった。
今年はミヤマの裏作のようで花つきが昨年より悪いようだった。
でも青空のもとミヤマキリシマはこれでもかと輝いていた。

速報・くじゅう

2013-06-05 08:32:08 | 登山
6月4日(火)に平治岳に登りました。
お天気も良く、まさにピンクの桃源郷でした・・・




ミヤマ情報(登山者からの)
久住、扇ヶ鼻方面、三俣方面は良くない
平治が一番良いとのこと(まだ蕾もあるのでこれから一週間は良さそう)

平治岳の詳しいレポは後日に!