ランボーとテクテクの日記帳

気軽にコメントください!

20021年・山野草のエキ9

2021-04-27 17:16:31 | 
前回訪問から11日たち少し違う花たちに出逢いました。
オオバナエンレイソウ、ヤマシャクヤクが終りクリンソウ、シャクナゲが盛りです。

シャクナゲは最盛期





イカリソウは終盤



水芭蕉とリュウキンカ

エヒメアヤメ

オキナグサは髭爺さん

オダマキ

ギンリョウソウ

ユキザサ


チゴユリ


クリンソウ



レンゲツツジ

イワカガミ

ユキモチソウはひっそり


イワヤツデ

アジュガ(セイヨウキランソウ) 

ツリガネズイセン(ヒヤシンスの仲間)


ハクサンボク(ガマズミ科)



エビネ





ササユリは準備中(ちょっと早すぎでないか?)

これからはベニヤマシャク、キレンゲショウマ等が開花します。

2021年・我が家の山野草6

2021-04-23 18:03:49 | 
カッコウソウは終盤

カヤランも

ヒトリシズカも


大輪ニリンソウ


エビネラン


今年購入したイワチドリ

ユキモチソウ
来年開花するように頑張ります。

アマドコロ

オキシャクナゲ


タツナミソウ



キバナオキナグサ

カラマツソウ

マイズルソウ


ベニヤマシャクの蕾、分るかな?
これからもヤマアジサイ、レンゲショウマ、キレンゲショウマ等が楽しみ。(撮影4/22)

ヤマシャク咲く十種ヶ峰

2021-04-21 19:59:40 | 登山
2021年4月21日(水) 晴れ 

神角登山口駐車場 9:35→頂上 11:55→展望所(昼食) 12:00~12:40→神角登山口駐車場 14:35

神角登山口駐車場 9:35

出発

落ち椿


シャク

キランソウ

ラショウモンカズラ

テンナンショウ

林道を行く

スミレが沢山咲いている。

ヤマルリソウ

ヤマシャクヤク自生地


本命のヤマシャクヤク










リンドウ

尾根のミツバツツジは健在

イカリソウ


癒しの森と神角集落を望む

頂上へ


頂上

展望所からの展望


アセビ


帰りはこちらから




オトコヨウゾメ

チゴユリ

カンアオイ

シュンラン


畦道を通って駐車場へ

登った十種ヶ峰を望む


神角駐車場へ到着 14:35(27℃)
ヤマシャクヤクは満開!お急ぎください・・・
山菜は残念ながら早かった!!!


20021年・山野草のエキ8

2021-04-16 14:20:50 | 
前回の訪問から1週間たちました。
水芭蕉、白根葵は終りイカリソウ、シャクナゲ、ヤマシャクヤクが盛りです。

シャクナゲ





ヤマシャクヤク



白花エンレイソウ→オオバナエンレイソウですね。


ハルオコシ

リュウキンカ

オウレンの実

ユキザサ

クリンソウが咲きだしました。

何れの花も昨年より1週間早い・・・・・

20021年・山野草のエキ7

2021-04-10 07:01:04 | 
今日は多くの見学者がありました。(撮影4/9)
1週間前との違いはイカリソウが多くミスミソウ、イワウチワがなくなりショウジョウバカマも殆ど無くなっています。

水芭蕉は最盛期

エンレイソウ


白花エンレイソウ→オオバナエンレイソウ


花がこんなに大きかったけ?

イチリンソウ

ニリンソウ

ヤマルリソウ



シャクナゲ







イカリソウ



キクザキイチゲ

ヤマシャクヤクは二輪咲いていました。


カイドウ


ミツバツツジ


ショウジョウバカマは終盤


イワヤツデ



先週シラネアオイが開花していましたが見当たらなく開花前を見つけました。

アズマシロカネソウ
これからも花の開花が待たれます。楽しみ・・・





山芍薬

2021-04-09 07:00:50 | 
我が家の猫額庭にヤマシャクヤクが開花しました。(撮影4/8)
昨年は4/19で11日も早い・・・

お山は我が家の開花から約10日後か?
でも新型コロナウイルス感染防止で昨年は自粛しましたが今年はどうしょうか?

カタクリ咲く弟見山

2021-04-07 19:20:23 | 登山
2021年4月7日(水) 晴れ

久しぶりに仏峠から登った。上り1時間55分、下り1時間15分。
アップダウンが7~8回ぐらいあって結構鍛えられた。

登山口の駐車地は工事で様変わり

イワカガミは多く蕾をつけていました。

ブナの大木

スミレ

ロープは一箇所

コブシ


オオカメノキ

コショウノキ

アセビ


頂上直下は笹が被っている。


頂上

本命カタクリ乱舞







展望所で莇ヶ岳を見ながら昼食

再びカタクリロード





まだ蕾があるが約8分咲き


頂上で記念撮影

往路を下山

仏峠に到着
展望所では「熊毛の住人」さん、「イワカガミ」さんに出逢い山談義に花が咲いた。

カヤラン

2021-04-06 07:00:17 | 
昨年は4月27日開花でしたが今年はもう開花しました。

ラン科カヤラン属の多年草で、小柄な着生植物である。樹木の幹や枝から垂れ下がるように生育し、気根で付着する。名前の由来は、細長い葉が並んでいる様子がカヤに似るためと言われ 日本固有種で本州(東北地方以南)から九州まで分布する


2021年・我が家の山野草5

2021-04-03 07:00:08 | 
今年はどの花も開花が早いようだ・・・

ハルオコシ



ニリンソウとハルオコシ

バイカカラマツ




ユキワリソウは終盤

サクラソウ

シコクカッコウソウ

ヒメリュウキンカ

イカリソウ


オキナグサ

シャクナゲ(園芸種)

イワギリソウ



キクザキイチゲ


タンチョウソウ



ヤマシャクヤクは準備中


2年前に種を蒔いたヒメサユリ(やっと芽が出てきた)

花が咲くまで育つか?(開花まで普通6~7年)