自宅から歩いて昇仙峰に登った。
自宅 11:25→ 登山口 12:00→ 頂上 12:30~13:20→ 登山口 13:50→ 自宅 14:45
枝の先端が沢山分かれる病気なのか桜の花が少ない。また蕾も少ない。来年はないかも?
高速道・徳山西ICを右に見ながら登る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/96/3efc0197a53f19e698dd7420faf33c87.jpg)
山桜がよく咲いている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/01/254aa58314a4ae8e1f84dc0c33935de3.jpg)
ツツジが早くも咲き始めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bc/9af3f3d26ac90b506f924b3559550a6d.jpg)
頂上のソメイヨシノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/01/72ac45de42fa222a8e0e7d8cb6c05571.jpg)
遠くの山は山桜でピンクに染まる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e5/8cb5dcb75b0b400f00b4d774363f9802.jpg)
夜市川沿いのソメイヨシノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2b/bc593e028f0fb89a68dd4b830fd4c09d.jpg)
今年の初物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/37/df3acf168d5225be5644fedce85f256d.jpg)
今日は暖かく早くもツバメが飛び春爛漫!!!
自宅 11:25→ 登山口 12:00→ 頂上 12:30~13:20→ 登山口 13:50→ 自宅 14:45
枝の先端が沢山分かれる病気なのか桜の花が少ない。また蕾も少ない。来年はないかも?
高速道・徳山西ICを右に見ながら登る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/96/3efc0197a53f19e698dd7420faf33c87.jpg)
山桜がよく咲いている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/01/254aa58314a4ae8e1f84dc0c33935de3.jpg)
ツツジが早くも咲き始めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bc/9af3f3d26ac90b506f924b3559550a6d.jpg)
頂上のソメイヨシノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/01/72ac45de42fa222a8e0e7d8cb6c05571.jpg)
遠くの山は山桜でピンクに染まる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e5/8cb5dcb75b0b400f00b4d774363f9802.jpg)
夜市川沿いのソメイヨシノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2b/bc593e028f0fb89a68dd4b830fd4c09d.jpg)
今年の初物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/37/df3acf168d5225be5644fedce85f256d.jpg)
今日は暖かく早くもツバメが飛び春爛漫!!!