50日ぶりの山行で「右田ヶ岳」に登りました。
塚原コースで上り天徳寺コースで下る予定でしたが下山者より「塚原コースにスズメバチがいる」との情報で天徳寺コースを往復しました。
天徳寺の鐘楼越しに右田ヶ岳の岩船山を望む
大岩
右田ヶ岳の頂上はまだ遠い
頂上の日章旗
頂上から防府市街を望む
手前が西目山、後ろの尖峰が楞厳寺山、その後方が大海山
左に大平山、左にうっすらと海に浮かぶ祝島
防府市街地を見ながら下る
磨崖仏
暑いのと久しぶりの山登りで結構疲れました!!!
塚原コースで上り天徳寺コースで下る予定でしたが下山者より「塚原コースにスズメバチがいる」との情報で天徳寺コースを往復しました。
天徳寺の鐘楼越しに右田ヶ岳の岩船山を望む
大岩
右田ヶ岳の頂上はまだ遠い
頂上の日章旗
頂上から防府市街を望む
手前が西目山、後ろの尖峰が楞厳寺山、その後方が大海山
左に大平山、左にうっすらと海に浮かぶ祝島
防府市街地を見ながら下る
磨崖仏
暑いのと久しぶりの山登りで結構疲れました!!!
右田へ来られたのですね。
朝は寒いくらいだったのに、登れば暑いくらいのようですね。
先週蜂の巣は除去されたようで、私達も土曜日に塚原下山しました。
もう少し早かったらミヤマウズラも元気だったでしょう。
再就職したので、今年になって右田はまだ15回しか登れていません。 今年は他の山も忙しく100座近くになりました。
HPはその内違う場所でアップするつもりですが、何せ時間がありません。
100座?私たち、のんびりさんの足元にも及びませんね・・・・
忙しいのが一番。変なことを考える暇がない!!!