水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

そばの花

2010-09-26 16:36:08 | 
中学生二人は、新人戦の祝勝会?残念会??でもんじゃ焼きさんへ出かけています。

当初、4時半の予定だったのですが、個人戦が早く終わったため1時間早く3時半の開始となりました。

個人戦も準優勝だったそうです。ファイナルまでいって、あと一歩でした。


さて、今日はお天気がいいので、飯豊町の散居集落展望台(中地区)へ行ってきました。




天養寺観音堂  置賜三十三観音の四番札所で、中村観音とよばれる。


その観音堂脇より山道を登ると展望台があります。
遊歩道もあったのですが、観音堂経由で行きました。標高330メートル。

  
道すがらキノコも生えていましたが、もちろん毒キノコでしょうね。





黄金色が稲、白っぽくみえるのがそばです。絶景です。


もう少し下のところで撮したもの。
とにかく赤とんぼがびっくりするくらい飛んでいました。






一面のそば畑。減反で近年そば畑が増えています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はいいお天気になりました

2010-09-26 09:22:10 | 日記
今日は、久々にいい天気です。

今日も4時半起きで弁当作りでした。

末っ子は、昨日と同じく5時40分ごろ家を出ました。

今日はお友達のお迎えはなく、ダンナの車で送られていきました。

中3の長女も今日は新人戦の応援に行きます。

7時15分頃出かけていきました。

末っ子たち応援部隊と合流し、スクールバスで出発します。

団体戦の結果は、準優勝でした。3連覇、永久杯がかかっていたのですが

残念です。でも、県大会南ブロック大会には出場できるそうです。

今日は個人戦です。昨日のリベンジ、ぜひ、優勝して欲しいものです。


  
我が家の彼岸花


青シソも花をつけました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする