6日に開幕する第93回全国高校野球選手権大会の組み合わせ抽選会が今日、大阪市の大阪国際会議場で開かれました。
本県代表の鶴岡東は大会7日目(12日)の第2試合(午前10時半)で、智弁学園(奈良)と対戦することが決まりました。
強豪です。2006年、日大山形が県勢初の夏の甲子園ベスト8を達成以来ずっと初戦敗退が続いています。
ぜひ、1勝を…期待したいです。
田舎道、いろんな道草にお目にかかることができます。

昼顔

ピンクの花は、一際目につきます。

ノブドウ


虫が3匹も重なっていました。???

オオマツヨイグサ(大待宵草)。本来ピンクのものが月見草らしいのですが、私のところでは
この花を月見草と呼んでいます。

つゆくさ

これは何という名前なのでしょう?

ヘクソカズラ。別名ヤイトバナ、サオトメバナ。
なんともものすごい名前です。葉や茎に悪臭があることからつけられたそうですが、あまりにも可哀想な名前です。

最上川堤防。遠くに見えるのはさくら大橋。

休耕田は一面雑草でしたが…


白い花、可愛いです。オモダカでした。

これも白い花。オカトラノオ
本県代表の鶴岡東は大会7日目(12日)の第2試合(午前10時半)で、智弁学園(奈良)と対戦することが決まりました。
強豪です。2006年、日大山形が県勢初の夏の甲子園ベスト8を達成以来ずっと初戦敗退が続いています。
ぜひ、1勝を…期待したいです。

田舎道、いろんな道草にお目にかかることができます。

昼顔

ピンクの花は、一際目につきます。

ノブドウ


虫が3匹も重なっていました。???

オオマツヨイグサ(大待宵草)。本来ピンクのものが月見草らしいのですが、私のところでは
この花を月見草と呼んでいます。

つゆくさ

これは何という名前なのでしょう?

ヘクソカズラ。別名ヤイトバナ、サオトメバナ。
なんともものすごい名前です。葉や茎に悪臭があることからつけられたそうですが、あまりにも可哀想な名前です。

最上川堤防。遠くに見えるのはさくら大橋。

休耕田は一面雑草でしたが…


白い花、可愛いです。オモダカでした。

これも白い花。オカトラノオ