しつこいようですが、
毎年、普通のインフルエンザで、
世界では30万~65万が亡くなっております。
日本では2018年に、インフルエンザで、
一年で、3325人が亡くなっております。
(現在は80人)
しかも「非生産状態のご老人」が亡くなったとて、
社会のマイナスには決してなりませんし、
ご老人だって、素晴らしい霊界が待っているだけの話です。
人間が死ぬことは100%必然であり、
これ自体は、全く悪いことじゃないのです!
未熟な精神のご老人が「まだ死にたくない」
という気持ちはわかりますが、
成熟した老人は、社会のために、若者のために、
喜んで死ぬものです。
またそういう老人は、素晴らしい来世が待っていることでしょう。
そういう、時空を超えた、大きな視野を忘れませんように!