ホリエモンさん、
住民票を変えるとか。
理由は・・・
「政治家って、その自治体を総合的に良くしていこうとか、
これっぽっちも考えてなくて、
自己保身だけで生きてる生き物だって心から感じた日。
そんなことないだろって、
青臭く思ってた自分を否定された気持ち」
ということらしい。
ホリエモンさんとは、
全体としての考えは賛同しませんが、
この考えだけは、賛同します。
気骨ある首長さんは、
どんどん少なくなっている気がします。
ほとんどは自己保身ですね。
ホリエモンさん、
住民票を変えるとか。
理由は・・・
「政治家って、その自治体を総合的に良くしていこうとか、
これっぽっちも考えてなくて、
自己保身だけで生きてる生き物だって心から感じた日。
そんなことないだろって、
青臭く思ってた自分を否定された気持ち」
ということらしい。
ホリエモンさんとは、
全体としての考えは賛同しませんが、
この考えだけは、賛同します。
気骨ある首長さんは、
どんどん少なくなっている気がします。
ほとんどは自己保身ですね。
明治から昭和にかけて84年生きた経済人に、
宮島清次郎(みやじま せいじろう)という人がおります。
日本人の誇りと言っていいくらいの、
弱者のことも考えた、立派な経営者でした。
安倍さんの1万倍くらい素晴らしい方でした(笑)。
有料版でどうぞ。