YALIN note

MAS/AN 増岡設計室 @入間市
住宅設計やリフォーム・家具のことまで、
気楽にご相談下さい。

川越の家29 1年検査

2011-04-27 | ・ 2010 川越の家


昨日は、1年検査のため『川越の家』に行ってきました。


こちらの写真は1年前に撮った写真です。
(上は午前中撮影で、こちらは午後の撮影)
塀の木の色も落ち着いてきて、いい感じです。


庭の植物も好い感じで生長しています。
ダイカンドラが見事に密生していました。

約1時半ほど全体を見せてもらって、
直す必要があるところは、工務店に手配してもらいました。

とても綺麗に住んで頂いて、嬉しかったです。


川越の家28 残りの家具工事

2010-05-15 | ・ 2010 川越の家

今日の午前中は、残りの家具工事の取付を行いました。

ダーリンは用事あるので、姫と2人で現場に行きました。
着いた頃には、ちょうど阿部さんが取付している最中でした。
家電を隠せるように回転扉を設けた収納です。
今回も素晴らしい仕上がりで、クライアントさんは大喜びでした。

取付が終わってから、美味しいお茶やお菓子まで頂きました。
Kさん、ご馳走さまでした。

川越の家26 OPEN HOUSE終了

2010-04-30 | ・ 2010 川越の家

昨日は、朝から大勢の方(38名ぐらい)にいらして頂きました。
また温かいコメントをたくさん頂き、
どうもありがとうございます。
本当に嬉しかったです。

お陰様で、OPEN HOUSEが無事に終了しました。

新しいクライアントさんや引渡後のクライアントさんも沢山いらして、
同窓会みたいで、アットホームなOPEN HOUSEでした。
また、次の機会に皆さんとお会いしたいですね。

今回は、天候不良で工事がギリギリでしたので、
ゆっくり写真を撮ることができませんでしたが、
少し時間が経って、緑が映えてから、
またお邪魔して、写真を撮らせてもらいたいと思います。

川越の家25 植栽工事と引渡し

2010-04-28 | ・ 2010 川越の家
最近、ほぼ毎日現場に行ったり、図面を書いたりして、
パタパタしています。
そして、先日は完了検査を受け、何も問題なく、
無事に検査済証を頂きました。

今日の午前は、いくつか残り工事があり、
色々な職人さんに最後の追い込みをやって頂きました。
ありがとうございます。
阿部木工の阿部さんも、ほかの仕事が忙しいのに、
無理お願いして、AV台を完成させてくれました。
感謝の気持ちがいっぱいです。

皆さんのお陰で、午後無事に引渡ができて、ほっとしました。


午後2時頃からは植栽工事の立ち会い。
大雨の中、WEED・森さんたちも雨に濡れながら、
植栽工事を間に合わせてくれました。
どうもありがとうございました。
お陰さまで、とても素敵で豊かな建物になりました。

さて、明日はオープンハウスです。
皆さま、お待ちしています。

川越の家24 外構工事

2010-04-20 | ・ 2010 川越の家

現場は追い込み中。
外構のフェンス工事の基礎ブロックも急ピッチで作業中。

外構の見積に駐車場の右側にブロックは入っていませんでしたが、
隣地の土が入ってこないように、
現場監督Iさんのご好意でブロックを積んでくれました。
Iさんの気遣いには、本当に感謝しております。

よい現場監督さんがいると、本当に助かります。
現場の雰囲気や職人さんをまとめてくれるので、
私たちも指示しやすくなるし、よりよい家が建てられます。
これからも、現場監督さんと2人3脚で
よい家を作って行きたいと思います。

22日(木)、23日(金)はまた天気が崩れそうなので、
外構工事はギリギリになってしまいそう‥。
なんとか土曜日が晴れるように!

4月29日(木)はオープンハウスです。

川越の家23 OPEN HOUSEのお知らせ

2010-04-14 | ・ 2010 川越の家

クライアントのご好意により、
OPEN HOUSE が出来ることになりましたのでご案内します。
「川越の家」は、街中の住宅街に建つ2 世帯住宅です。
見学の後は、ぜひ川越の街を散策して、
より楽しい休日を過ごしてみて下さい。

日時:4月 29日(祝)10:00~16:00

見学ご希望の方 は、FAXかメールで
増岡設計室までご連絡下されば、
折り 返しご案内いたします。
住所、氏名、連絡先、見学の主旨などを明記願います。

川越の家22 家具工事の取付Ⅱ

2010-04-08 | ・ 2010 川越の家
昨日、『川越の家』の家具工事の取付が行われました。
今回は、主にキッチンの家具工事が中心です。


ステンレスシンクが設置した瞬間。
今回もうまく納まったので、よかったです。





外は、ちょうど足場が外している最中でしいた。
初めて外観の披露になります。
完成するまで、あと少しです。

川越の家21 外壁左官工事

2010-03-30 | ・ 2010 川越の家
今日は現場で外壁の左官工事を行ったので、確認をしに行きました。


現場に着いた時に、ちょうど骨材と塗装色を混ぜている最中。


コテ模様の仕上げの具合を確認できました。
今回も職人さんがよい仕事をしてくれています。


ちょうど職人さんが樋を取り付けていました。


階段を上がっている時、
ちょうど職人さんが屋根の上で作業していたので、
逞しい姿を1枚。


室内仕上げの区分を確認しました。


浴室のタイルもほぼできています。
縁甲板が連続している天井がとてもいい感じ。


室内の仕上げも追い込み中です。

来週には足場が取れそうです。
いよいよ建物の全貌が見えるので、楽しみです。

川越の家20 現場での打合せ

2010-03-23 | ・ 2010 川越の家
花粉と戦いながら、現場へ向かいました。
一応マスクをしたけれど、目がとてもかゆかったです。
今までひのきの花粉だけ反応すると思い込んでいたけれど、
どうも杉の花粉にもデビューしてしまったようです。
というわけで、最近出掛けるのが、辛くなりました。

仕事の話題に戻りますが、
この2週間は『宇都宮の家』の図面に専念していたので、
現場に行けず、監督Iさんと連絡をとりながら、進めていました。
久しぶりに現場に行ったら、1階の壁と天井は、ほぼ完成でした。

例のガマ芯天井も出来ています。

好い感じ。
壁の珪藻土が塗り上がれば、とてもよい雰囲気になるかと思います。

内装工事の壁と天井も出来て、
塗装色がイメージしやすいので
クライアントさんたちに来て頂いて、
壁紙の色や珪藻土の色などの打合せを行いました。

来週からは外壁の塗装を行う予定です。

家具工事の方は、阿部さんが、まずは3つの洗面台を
取り付けに来てくれました。
午後、私たちは用事があったので、最後まで見られなくて残念です!


あと1ヶ月ほどで、引き渡しになります。
これから、外構工事や植栽工事・ブラインド工事などについて
決めていきたいと思います。

川越の家19 現場での定例打合せ

2010-03-09 | ・ 2010 川越の家

現場に着いたときに、ちょうど浴槽が届いていました。
いよいよ浴室工事が始まります。


外壁左官の1回目の下塗りが出来ていました。
約2週間ほど落ち着かせてから、2回目の下塗りをする予定です。


2階居室は天井と壁のプラスターボードが張り終わっていました。
建築工事の家具もほぼ完了。


B棟の1階の居間にある丸柱と下がり壁との納まり。
綺麗に納まってくれています。さすが、職人技♪


B棟の北側にあるトップライトに綺麗な光が差し込んでいました。
暗い北側の階段室にこのトップライトがあることで、
かなり明るくなっていて、暗く感じません。
本当に光の取り方はとても大事だと思っています。

川越の家18 家具工事の打合せ

2010-03-09 | ・ 2010 川越の家
昨日の朝、娘を保育園に送ったあと、阿部木工を訪ねました。


ちょうど阿部さんが『川越の家』の台所の
家具の原寸図を描いている最中でした。
このように原寸図を描くと、現場でのミスも少なくなります。
阿部さんの仕事の丁寧さに感謝します。


B棟の洗面脱衣室に使う洗面器はいつものと違うので、
実物でカウンター甲板の納まりを調整してもらいました。

いくつかの質疑や納まりについて、打合せを行ってから、
現場に向かいました。

川越の家17 家具工事の採寸とその他の打合せ

2010-02-23 | ・ 2010 川越の家
今日は家具工事の採寸のため、朝から家具屋さんと一緒に現場へ。


黙々と頑張っているAさん。
描いた詳細図の寸法と現場の現状と多少違う時もあるので、
現場の寸法に合わせて、家具の製作を調整して頂きます。
Aさんの仕事の丁寧さには、いつも頭が下がります。


大工工事の家具も着々と進んでいます。


玄関Aの下足入もほぼ出来ています。
現場で造作家具について、職人さんや現場監督Iさんと打合せしながら、
寸法や納まりなどの調整をしてもらいました。


今日は久しぶり晴れたので、外壁色を決めてきました。
外壁はすでにラス網が張られていて、
これから、外壁が仕上がっていくのが楽しみです。

現場監督Iさんと家具屋Aさんと一緒にランチしました。


美味しい鴨汁せいろを頂きました。Iさん、ご馳走さまでした。

食後、ダーリンは現場に戻り、打合せを続けましたが、
私は一足先に事務所に戻って、図面を描きました。

川越の家16 外壁色の打合せ

2010-02-16 | ・ 2010 川越の家

今週の現場定例に行ってきました。

温水暖房の打合せや家具詳細の確認などをしたあと、
私たちが持って行った外壁の色サンプルを並べて、
クライアントさんと一緒に何枚かの色を選びました。
現場監督Iさんが、サッシュや板金の色との関係を見るために、
サンプルを持って、足場を登ってくれました。
解りやすくて助かりました。
晴れた日に、再度クライアントさんに
色の具合を確認してもらうようにお願いしました。

外壁の色って、光の加減によって、かなり見え方が違ってくるから、
晴日・曇った日に確認してもらった方が間違いがありません。

川越の家15 現場打合せ

2010-02-10 | ・ 2010 川越の家

現場に着いたら、階段が出来上がっていました♪


壁が張られると仕切られてしまうので、
2軒の家の階段が一緒に見えるのは、今だけです。


今回、初めて使う材料『ガマ芯ベニヤ』。A棟の居間食堂の天井に張ります。


帰ろうとした時に、ちょうど玄関の枠を取り付けている最中でした。

今日も、現場監督さんから宿題をもらいました。
解決案を考えなくちゃ~!
現場からの帰りに、家具屋さんを訪ねました。
家具工事の詳細図や制作のスケジュールについて、打合せをしました。

その後は、姫のお迎えに行ったり、
夕食を済ませた後に図面の修正をしたり、
HRヒーターの位置を設定した図面を設備のNさんに送ったりして、
なんだかとても忙しい1日でした。