YALIN note

MAS/AN 増岡設計室 @入間市
住宅設計やリフォーム・家具のことまで、
気楽にご相談下さい。

静岡の家24 1年検査

2013-12-15 | ・ 2012 静岡の家


『清水の家』の打合せのあと、午後からは『静岡の家』の1年検査を行いました。
ちょうどよい機会なので、『静岡の家』のSさんにお願いして、
『清水の家』のクライアントさんたちに見学させて頂きました。

まず、1年検査をして、指摘された箇所を工務店に対応について打合せ。
その後は、ゆっくり家を見学させていただきました。
これで更に家作りのイメージがしやすくなったかと思います。
Sさん、おいしいお茶とケーキをご馳走様でした。
ご協力ありがとうございました。

※1年検査の写真を撮ろうと思ったけれど、
バタバタしていて、撮るのを忘れてしまったので、
帰り道の夜景の富士山をアップしました。


静岡の家22 引渡

2012-12-15 | ・ 2012 静岡の家

今日は『静岡の家』の引き渡しを行いました。
ダーリンが立会に行ってきました。


今回の家は近隣商業地区内の住宅密集地の中にあり、
東西からの日照が期待できないので、
南側だけがたっぷり太陽が入るように考えました。

この吹抜を通して全ての部屋がつながった、
延べ床30坪のコンパクトな住宅です。


2階の廊下から奥への眺め。
廊下の上にトップライトを設け、少しでも光を求めます。


晴れた日の室内は、とても明るいです。
明るくて楽しい家になったと思います。

色々な場所から家族の気配を感じながら、
楽しく暮らせる家になると嬉しいです。


静岡の家21 オープンハウス終了

2012-12-09 | ・ 2012 静岡の家

オープンハウスが無事に終了しました。


うちの娘が「この広いデッキがほしい~!
だって気持ちいいー」と言っていました。
子供を連れて行くと、彼女なりの視線で、
いろいろと感想を言ってくれるので面白いです!

今日は風が強くて寒かったですね。(>_<)
でも陽射しがあれば、日中の室内はポカポカ、
このデッキもポカポカで気持ち好かったです。


ダイニングチェアとソファクッションの設置も完了!

ご了承いただいたSさん、
いつも私たちの無理なお願いを聞いてくれた現場監督Wさん、
よい仕事をしていただいた紅林建設の職人の皆さん、
一木一木の佐藤さん、ウィードの森さん、
そして、ご来場いただいた皆さま、
ありがとうございました。

来週の週末は引渡の予定。
私たちの手を離れてしまうのが少し寂しいですが、
これからは住まい手のSさんと共に、
成長していってほしいです。


静岡の家20 完了検査

2012-12-06 | ・ 2012 静岡の家

今日(6日)は完了検査を受けました。
指定された時間が早いので、ダーリンだけ1人現場に向かいました。


何も指摘事項がなく、無事に終わりました。


内部もクリーニングが終わって、
初めて室内の全貌が見られました。
への字の平面構成は、動きがある空間になっていて、
とても好い感じです。

前日(5日)、ブラインドも設置が終わり、
今日は一木一木の佐藤さんが、お願いしたテーブルを持ってきてくれました。
とても綺麗に作って頂きました。


シェーカーのハンコックテーブルをアレンジしたものです。
テーブルの甲板を薄く見せたり、エッジを柔らかくした他、
脚が取り外せるようにし、
足を乗せられるように下の方に貫をつけました。
構造上も強くなります。
家具をデザインするのも好きなので、機会があったら、
またオリジナルなものを設計していきたいと思います。


静岡の家19 -オープンハウスのお知らせ-

2012-12-03 | ・ 2012 静岡の家

※暫くこの記事をトップします。新しい記事はこの記事の次にあります。


クライアントのご好意により、
OPEN HOUSE が出来ることになりましたのでご案内します。

日時:12月9日(日)10:00~16:00

見学ご希望の方 は、FAXかメールで
増岡設計室までご連絡下されば、
折り返しご案内いたします。
住所、氏名、連絡先、見学の主旨などを明記願います。


静岡の家18 植栽工事

2012-12-03 | ・ 2012 静岡の家

昨日は、植栽工事が行われました。
娘が風邪を引いてしまったので、私は家で留守番でした。


今回は、シンボルツリーやメインの植栽だけ、
Weedの森さんにお願いしました。
低木や地被類は、クライアントさんが
住み始めてから少しずつ、
自分たちでやるとのことです。
しかし、今回の庭は元々駐車場だったこともあり、
表層の地盤が固い砂利層、
その下は粘土質なので、工事が大変な上、
水捌けはあまりよくなさそうです。


デッキに小さめのベンチを設けました。
右側は、シマトネリコ。
左側はクライアントさんが用意したイロハモミジです。


居間から眺めた風景。
落葉樹の葉が全部落ちているので、今はやや寂しいですが、
来年の春に新芽が出てくれば、よい雰囲気になるでしょう!


木製のフェンスもほぼ出来上がり、植栽も植えられて、
とてもよい感じになり、素敵な外観になりました。

今週末にオープンハウスを行うので、
興味がある方は、ぜひ見に来て下さい。


静岡の家17 ブラインド採寸+造作家具設置+その他

2012-11-17 | ・ 2012 静岡の家

今日(土)の午前は、静岡の現場に行きました。
前回と同じく、大雨でした。
余談ですが、御殿場の近くで派手な交通事故がありました。
雨の日は安全運転しなくちゃ~と思った日でした。


現場に着いたら、駐車場・駐輪場の舗装が完了していました。
来週から木製フェンス工事が始まる予定です。

クライアントさんS夫妻がいらしたので、
早速、メーカーさんと一緒にブラインドの操作位置や
ブラインドの種類を確認しながら、採寸をしてもらいました。

ちょうど昨日(16日)、今日は造作家具の取り付けが行われていました。


打合せ通り、すごく綺麗に作って頂きました。


難しいコーナーも綺麗に納まっています。
本当に素晴らしい~!いい感じ!
佐藤さんに感謝です。


今回はカトラリー入れは沢山入るように無印良品のケースに合わせて、
精密な寸法を計算して、製作してもらいました。

来週、建具が入り、タイル貼り、壁紙貼りが終わると、
ぐっとよい空間になるでしょう!

あとは植栽工事やソファクッションなど段取りをして、
進めていきたいと思います。


静岡の家16 外構工事他打合せ

2012-11-06 | ・ 2012 静岡の家

朝からもの凄い雨でした。


途中では、あまり前の車が見えないほど強く降っていました。


山ももの凄い霧。神秘的な風景が見られたのは、得した気分です。


なんとか無事に現場に到着!


今日は主に外構工事の打ち合わせでした。
現状の確認といくつかの調整が可能かを打合せをしました。


階段の手摺が取り付けられました。
腰壁を設けず、細めの手摺にしたので、
空間と空間との繋がりがよりわかります。


建築工事の造作家具が製作中。


2階のSTUDY ROOMの本棚も取り付け中。


玄関の下足入収納棚も出来ています。

来週は、家具工事の造作工事が入る予定です。


帰り道は、天気がだいぶ落ち着きました。
富士山麓は、いい感じの紅葉になってきているので、
少し紅葉が愉しめました。


富士山は半分以上雲に覆われていました。残念!
来週の週末には、また顔を見せて下さいね。


静岡の家15 現況写真

2012-10-29 | ・ 2012 静岡の家

先週末、現場監督さんから現場写真が送られてきました。

今の現場進捗状況は:

外部:外部足場が外れました。
今週から給排水設備埋設配管工事を行い、
完了後ウッドデッキ、ベランダ手摺及び外構工事を行う予定です。


内部は、木工事造作及びボード貼が今週末までに9割完了予定で
それから建築家具取付の段取りに入ります。

かなり進んできました。
造作家具も着々と製作中なので、
来週か再来週に現場に行こうと考えています。


静岡の家14 造作家具の製作風景

2012-10-26 | ・ 2012 静岡の家

『静岡の家』の造作家具をお願いしている『木工房一木一木』
佐藤さんが製作中の造作家具の写真を送ってくれました。

佐藤さんは日大の同級生からの紹介で、
同じく日大生産工学部建築工学科の出身です。
しかも同期ということを知り、ビックリしました。
さらに奥さんも同じ大学で、
私より一つ下の学年の後輩だそうです。

縁って、本当に不思議ですね。

佐藤さんは、普段自分でも家具の設計をし、
丁寧でよい家具を作っています。
設計事務所の仕事は、あまり引き受けないそうなので、
今回、一緒に仕事ができるのをとても嬉しく思います。


初めて一緒に仕事をするので、何度も打合せをしました。


今回は、収納棚の内部は殆どポリ合板にしました。
とてもよい仕上がり!

出来上がった家具は、これから塗装に入るそうです。
現場で実物を確認するのが楽しみです。


静岡の家13 外壁工事・内装工事他

2012-10-22 | ・ 2012 静岡の家

10/20(土)、ダーリン1人で、新幹線で静岡の現場に行ってきました。


外壁工事がほぼ完了しました。

今回の現場は準防火地域なので、外壁も防火仕様しないといけません。
工務店と相談したら、モルタル下地(湿式)ではなく、
不燃ボード下地(乾式)の『大壁工法』を使うことになりました。
仕上げは左官の壁(ジョリパッド・エンシェントブリックS)です。


内装工事のボードも9割ほど貼り終わっています。
階段から奥にあるSTUDY ROOMにかけて、
空間が"への字"になっているのがわります。


階段も出来上がって、あとはスチール製の手摺を付ける予定です。
かなり内部空間がわかるようになってきました。

今回は内部空間の壁紙や塗装色・ソファクッションの生地など
打ち合わせしながら、決定しました。
今度に現場に行く時は、さらに各部屋の関係がよく解るだろうと思います。


静岡の家12 現場定例

2012-09-24 | ・ 2012 静岡の家

9/24(月) 私が現場に来るのは3ヶ月ぶり。


現場は、かなり進んでいます。
いくつか質疑をもらっていたので、
現場に着いてからすぐに打合せを行いました。

ちょうど、クライアントさんも見られたので、
不安に思ったていらしたところをチェックして、
確認し、現場監督さんに丁寧に対応してもらいました。
大きな問題はなさそうなので、一安心でした。

その後は、家具屋さんと、造作家具工事の打合せを行いました。


階段状の足場は初めて見ました。
面白いので、しばし見入ってしまいました。


静岡の家11 中間検査

2012-09-16 | ・ 2012 静岡の家

先週からほぼ毎日打合せに追われ、思ったより図面が進みません。
家具工事の詳細図が一通り終わったので、
家具屋さんに最終の見積に出して、ほっとしたところです。

現場の方は、9/6(木)に中間検査がありました。
瑕疵担保保険と基準法のダブルチェック。
無事に検査が終わり、合格を頂きました。


現場監督Wさんがとてもしっかりしていて、
思ったより現場が進んでいます。

何か疑問があれば、すぐに連絡下さるし、
私たちが気付いてないところがあれば、すぐに相談してくれるので、
とても頼しい存在です。

遠い現場だと毎週行けないので、気かがりでしたが、
以前、レミングハウスの仕事でダーリンが探してきた工務店さんに、
今回の工事も依頼しました。
しっかりした仕事をしてくれるし、よく気が付いてくれるので、
本当に頼んでよかったと思います。
最後まで引き締めて、
住み心地良い家になるように頑張ります!


静岡の家10 上棟

2012-08-23 | ・ 2012 静岡の家


静岡の現場が上棟しました。

上棟式に参加できないのは、今回が初めてのことです。
少し寂しい気持ちはありますが、
無事に上棟ができてほっとした気持ちです。
これからも竣工まで、また気を引き締めて、
居心地良い家になるように頑張ります。



小さなクライアントさんも初めての上棟式です。
よい思い出になったことでしょう!
Sさん家族、おめでとうございます。