YALIN note

MAS/AN 増岡設計室 @入間市
住宅設計やリフォーム・家具のことまで、
気楽にご相談下さい。

真っ白な雪景色02

2012-02-29 | 日々のこと

朝から降り続いたので、道路もかなり積もっていました。
今日は幼稚園で、イベントのリハーサルがあるため、
姫と一緒に登園したのだけれど、集合時間まで時間があったので、
幼稚園の近くにある健康福祉センターへ。


1階待ち合わせスペースで
約1時間半ほど図面を描いて過ごしました。
雪景色を眺めながら、この風景を1人占めでした。
テーブルの上には、15cm以上積もっていそう!


集合時間になり、幼稚園に戻ったら、
滅多ないチャンスに子供たちが楽しそう!
園庭を走り回ったり、巨大雪だるを作ったりしていました。


素敵な1枚!
結局、幼稚園のイベントのリハーサルが中止になり、帰宅しました。


帰り道、ここは雪国?と思うほどの一面の雪景色。


狭山茶畑も厚い雪に覆われていました。


川の向こう側から石垣の上にある『川辺スタジオ』と自宅を撮ってみました。


薪置場の屋根の雪は20cm以上?
夕方には、綺麗に滑り落ちました。

今年一番の積雪に、
姫は”かまくらを作りたい”と言いました。


トップライトの光

2012-02-28 | 日々のこと


トップライトからの光が当たって、
花びらが透けているのがとてもきれいだったので、
シャッターチャンス!
と思って撮った一枚。

光は空間や物にとって、すごく重要な要素ですね。


住宅を設計する時は、光の採り入れ方に気を遣います。
機械に頼らず、
いかに自然エネルギーをうまく取り入れられるかを考えます。

冬の日中は、自然の太陽熱だけでも暖かい空間はつくれます。
我が家でも、晴れた日は暖房を使わなくても、
快適に過ごせる日が多いです。
これこそ、自然エネルギーだと思います。


クライアントさんの来訪

2012-02-27 | 日々のこと


昨日、2006年に改修+増築した『つくばの家』のクライアント、
Tさん一家がうちに遊びにきました。

娘も遊びの相手ができて大喜びでした。

引渡の時、Tさんの長女がちょうど娘と同じ年齢だったかと思いますが、
2年ぶりに会って、また随分身長が伸びていて、ビックリしました。

Tさんも雨水タンクや薪ストーブの設置を検討しているので、
我が家のを参考にしながら、楽しい時間を過ごしていただいたようです。
私たちも、末永くお付き合いさせて頂けることを嬉しく思います。

Tさん、またみんなで遊びにきて下さいね!


横浜の家19 内装工事

2012-02-25 | ・ 2012 横浜の家

『横浜の家』の現場の様子をアップします。


2階の内装工事はかなり進んでいました。
自然素材の珪藻土で塗られた居間・食堂は、
明るくて、自然な表情になり、とても好い感じです。
南側の窓から満開の桜を見られるのが、
この家の楽しみの一つです。


こちらの部屋は、塗装済みのシナベニヤを使い、
また違う雰囲気に仕上げました。

ほかの部屋も少しずつ仕上がっていくのが楽しみです。


つくしんぼの会

2012-02-23 | 子育て

幼稚園生活は残りわずか1ヶ月なので、
子供の話題ばかりで申し訳ございません。


昨日、22日(水)は年長さんで取り組んだ集大成、
『つくしんぼの会』を見に行きました。

年長と年中と一組ずつの組合せで、4日間に分けて行います。
今日は姫のクラスの番です。

姫のクラスは3グループに分かれ、
それぞれで考えた物語を見せてくれました。


最初のグループ『ほっかいどう ぐるーぷ』は、
『くませんせいとちーたーこうちょうせんせいのおはなし』。
背景になる巻き絵と紙人形で表現。
お話しする係と巻き絵をグルグル捲く係を
順番に交代しながら、
物語を発表していくのです。
絵も上手で、たまに立体で表現するのもいいし、
結末があるお話しも面白かったです。



次のグループは『ふじさんぐるーぷ』です。
OHPと陰絵を使った映画の表現です。
テーマは『にんじゃとこどもがふじさんにのっていました』
陰絵の独特な世界に引き込まれるような面白さです。


最後は姫たちのグループ『すかいたわーぐるーぷ』
ペープサートで『トイレの静電気』というお話しです。
う~ん、一番難しいテーマだと感じました。
寒い時期、子供たちの会話で生まれてきた物語だそうです。
『最近寒いよね~』、『静電気すごくない?!』
という会話になり、盛り上がる子供。
静電気って何でどこにでも居るの?
アメリカにもいるの?
トイレのドアをさわると静電気がぱちっ!!
そこからどんどん話を発展していったそうです。

先生曰く、子供たちで気付き、考え、行動する、
を目指してきた年長生活。
子供同士で伝え合いながら、家族のみんなに
見せたいと一心で頑張ってきた姿は素晴らしいです。

本当に子供たちの凄い発想に感激した発表会でした。
姫の大きく成長した姿にも拍手を送りたいです。


又多了1歳了!

2012-02-21 | 日々のこと


昨日、4?歳の誕生日を迎えました。
FBで沢山の友人たちに祝福され、
夜ダーリンと姫にも祝ってくれて、とても幸せな1日でした。
段々無理に効かない年齢になってきているので、
仕事と相談しながら、家事・育児も頑張りたいと思います。

※横浜の家のクライアントSさんから頂いたワインは、
とても美味しかったです。
Sさん、ありがとうございました。


雛飾り

2012-02-20 | 子育て


今日は大安ということで、雛人形を出して飾りました。
もっと早く飾りたかったのだけれど、
忙しくてすっかり忘れてしまいました。

姫も一緒に飾りたいといって、
珍しくいつもより早起きしました。
4月からもこんなふうに早く起きてくれるといいんですが・・・。
心配です


ちなみに、玄関ホールに飾っているのは、
友人から頂いたものと旅先で買ったもの、
小ぶりで可愛らしいものです。


その上には、佐原の和紙のお店で買った版画。
(京都から仕入れているそうですが‥)


クラシマアイアンワークスの工房訪問

2012-02-19 | 日々のこと

私が大好きな鉄作家『柴崎智香』さんと共通の知り合い、
システムクリエイトの中島さんを通じて、
クラシマアイアンワークスさんの工房を見学させて頂きました。


事務所から約1時間ほどのところに広々とした工房があります。
工房の真ん中に格好良い炉があり、
周りには、倉島さんがいつも使っている愛着ある道具たちが
並んでいます。


こちらの薪ストーブは倉島さんの手作りです。
いつか自分たちの薪ストーブを設計して、
クライアントさんに使ってもらうのが夢です。
薪ストーブの話で盛り上がりました。


柴崎さんもわざわざ来てくれるというので、待つことにしました。
待っている間、倉島さんが鉄の制作の実演を見せて頂きました。


その後は、とうとうダーリンも鍛鉄体験することになり、
貴重で楽しい経験をさせて頂きました。


倉島さんのご好意で、ダーリンが作った『灰かき』を頂いてきました。


早速、家で使ってみました。
凄くしっかりしていて、使いやすかったです。

倉島さん、柴崎さん、どうもありがとうございました。


手作りの自分専用コタツ

2012-02-18 | 子育て

娘が一昨日の夜から頭が痛いと言って、昨日と今日は家で休んでいました。
ちょうど昨日の午前中、私が建具屋さんと打合せしている間、
自分で納戸から段ボールを取り出して、ハサミでチョキチョキし始めました。


打合せ中に、ずっと1人で黙々と作って、
いつの間にか出来上がったのは、こんな形のテーブルです。


この脚がポイントだそうです。
よく考えたものですね。
(私は全然口を出していません・・・)


毛布を掛けて、湯たんぽを入れると、コタツの出来上がり。
自分専用のコタツで満足そうに、
絵を描いたり、おやつを食べたりしていました。


横浜の家18 建具の打合せ

2012-02-17 | ・ 2012 横浜の家

今日は、事務所で建具の最終打合せを行いました。

朝から、ダーリンが横浜の現場に出掛けたので、
私だけ事務所で対応しました。
今週に事前に現場で採寸してきた建具屋さんと一緒に
図面を見ながら、
細かい寸法や丁番の選定や注意事項について、
調整しました。
これから、大至急に制作に入ります。
今回は、1つ面白い建具を考えたので、
出来上がるのを楽しみにしています。

明日は現場に行く予定ですが、
姫が調子悪くなってきているので、
またダーリンだけ行ってもらいます。


学童保育室問題

2012-02-14 | 子育て

今日は役所に行ってきました。
姫の学童保育室を申請しに行ったのですが、
完全に出遅れています。

先週の小学校入学説明会で
学童保育はどこで申請するかと疑問をもったまま、
説明会を聞いたのだけれど、
まったく話が出なかったので、学校の先生に聞いたら、
市役所に聞いて下さいと言われ、
慌てて調べたら、なんと第1次締め切りは去年の11月だったのです。

幼稚園からも、去年の小学校の健康診断の時も
なんのインフォメーションもなかったので
うっかりしてしまいました。
市報でしか掲示されないのだそうです。
市報はチェックしていたつもりだったけれど、
見逃してしまいました。
姫の入る小学校の学童は、既に定員オーバー。
しかも、自営業はかなり厳しいと言われて、
ショックを受けています。
自営業とは言え、現場に行かないといけなし、
大量の図面を描かないといけないし、
クライアントさんや業者さんとの打合せもあるし、

子供が学校から帰ってくると、必然的に相手しないといけません。
そうすると、仕事が進まなくなる~。

子供が寝てから仕事をするか、
朝から起きて仕事をするか、
学童保育室に入れるまで、何か対策を考えなくちゃ~!
入れるかどうかもあやしいですが。
ぜひ市役所には枠を増やして欲しいです。


静岡の家04 Skypeでの打合せ

2012-02-12 | ・ 2012 静岡の家

昨日は、Skypeでクライアントさんと打合せを行いました。
基本設計後に、ご要望により少しの変更があったので、
事前に送った変更した図面や、
「地域型住宅ブランド化事業」という助成金の件、
長期優良住宅の件などについて、
お互いに再確認をしました。

長期優良住宅に関しては、
住宅の性能をアップ出来るメリットがあるけれど、
工事費もかなりアップするので、
予算に厳しい住宅にはちょっと難しいかも‥。
「地域型住宅ブランド化事業」の方は、
地元の材料・工務店、地元の設計者を使わないといけない等、
制約が厳しそうなので今回は使えそうもありません。

これから、調整後の案で実施設計を進めます。
暫く、図面との戦いになります。(^_^;)