かなり遅めの仕込みになってしまった手作り味噌です。
去年、作った味噌がとてもまろやかで美味しかったので、
今年もチャレンジしようと思ったのですが、
なかなか時間が取れなくて、1ヶ月半ほど遅れました。
2kgの大豆+2kgの玄米糀を注文。
材料が手に入らないかもしれないと言われたけれど、
なんとか手配してもらえて、よかったです。
今回は、去年の2倍の量を作ります。
去年の容器では足りないので、
もう一つ長方形の琺瑯のものを購入しました。
なんとか8kgの味噌を入れられて、ほっとしました。
店の人のアドバイスは下記の通りです:
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
味噌を仕込む容器は甕がお奨めです。
ホーローやタッパーウエアはカビが生えやすい印象です。
甕に仕込んで、塩ブタ(袋に入れてふたをする方法がお奨め)で
しっかり密閉すれば甕は最適と考えます。
お奨めは久松という常滑焼の丸壺蓋付きです。
そこが丸まっているので味噌玉を仕込む時に空気を抜くのに、
また味噌が熟成して容器から出す時に掻き出しやすいのです。
サイズは2号(3.6L w190mm×H220mm)
1kgずつの材料を仕込むのに
丁度良いサイズなのでこれを2つ用意されるのがテンチョーのお奨めです。
2kg分の材料を一つに仕込んでしまうと持ち運びに難儀します。
2つに分けて保管すれば一つは熟成用、
もう一つは先に食べる様と分けることも出来ますので、
楽しみが増えそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今年は間に合わなかったので、
秋に出来上がる味噌を見てから判断しようと思います。
今日のおやつは近所のおばさんから頂いた手作りの草餅です。
毎年の恒例になってきていますが、
春になると、近所のおばさんが、
庭のよもぎをほしいとやってきます。
うちの庭に生えているよもぎは、農薬を撒いていないし、
猫や犬などのおしっこもされていないので、
とても綺麗で貴重なのだそうです。
喜んでもらった上に、
うちの庭のヨモギで作った美味しい草餅を頂けるので、
なんだか嬉しいです。
ご馳走様でした。
2年生の生活も残り少しになりました。
学校の給食も先週の週末でお終い、
昨日から学童のお弁当が始まりました。
これからは新学期まで暫く毎日お弁当作りが続くので、
ダーリンと交代で、お弁当作りを頑張ります。
春の陽気に誘われて、
庭に出てみたら、春の花が少しずつ咲いていました。
桜桃の花も咲いています。
去年の秋に、カリンの木の下にクリスマスローズを植え替えましたが、
今年の2月の大雪のあと、暫く雪に埋もれて、
枝などかなりベチャンコになっていたので、
ちょっと心配しましたが、
無事に花が咲いてくれて嬉しいです。
クリスマスローズ フローレンスローズリップルの八重です。
クリスマスローズ アプリコット系です。
ジュンベリーの下に2年前に植えたクリスマスローズも開花しましたが、
去年、咲いたのと違う色でした。
同じ場所なのに、違う色になったのが不思議です。
違う株だったのかな?
とても上品で綺麗なものでした。
柳の木も綺麗に咲いています。
庭の春を楽しんでから、
芝生の根切りと土の穴開け(エアレーション)をしました。
そして、伸びすぎたこの木の枝を切り落としたあと、
ハンモックで一休みをしました。
ハンモックの揺れはとても気持ちよく
寝てしまいそうでした。
昨日は、朝早くに家を出て、清水の現場に向かいました。
学童が始まる前の時間だったので、娘は義妹に送ってもらいました。
今回の富士山!
東富士五湖道路の途中での富士山。
麓にも、まだまだ沢山の雪が積もっていました。
道が空いていたので、予定より早く着きました。
今回は、解体する予定の部分を現地で確認するために、
解体業者さん・工務店さん・設計者が集まって打合せしました。
現地に着くと、早速みんなで確認し、
工務店さんの知恵も借りながら、
解体工事の指示をしました。
解体業者さんに安全な工事を行っていただくように伝えました。
当たり前なことですが、
今回は私たちと工務店さんを経由してない
初めての業者さんなので…。
確認作業をした後は、クライアントさんたちと打合せ!
実施設計の電気設備や設備設備などについて打合せしました。
今月末までにある程度の実施設計図を描かないといけません。
大量の図面をまとめるには、結構時間がかかりますが、
よい家になるように、工事が終わるまで悩み続けていきます。
我が家では8回目の雛祭りを迎えました。
2週間前に娘の雛人形を出して、飾りました。
しかし、本人は先週末に風邪を引いてしまいました。
肝心の雛祭りの日に高熱(38.5~39℃)を出してしまい、
祝い事ができませんでした。残念!
今朝はすっかり熱が下がって、元気になりましたが、
大事を取って、今日も家で安静にして様子を見ることにしました。
早く完治してほしいです。
桃カステラが大好きな娘は風邪を引いているにも関わらず、
日曜日にしっかり1個を食べました。
"ごちそうさん"でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(中文)
昨天我們家迎接第8次女兒節了。
2個星期前拿出我女兒的人偶(雛人形HiNaNinKyo)来裝飾。
但她本人却在上周末感冒至今。
而且在最要緊的女兒節(3月3日)、她居然發高熱(38.5-39度)了。
所以没法替她祝賀、真遺憾!
很高興今早她已退熱有變得好起來了。
但譲她能早点回復、所以決定今天也譲她在家靜養観察状況。
也希望她能趕快早早完全康復。
很喜歡桃子蜂蜜蛋糕的女兒
雖然她正在感冒、在星期日一個人很高興奮吃完1個了。
感謝我老公朋友毎年的送禮。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
偶然の連続!
昨日から娘がのど痛いとグッタリでした。
今朝は少し微熱・頭痛があったので、学童に行くのをやめて、
急遽、病院に連れて行くことにしました。
小学校でまだまだインフルエンザが流行っているようで、
学級閉鎖になっているクラスがたくさんあるので、
慎重に見てほしいと学童の先生に言われたのです。
娘が2年生になってから、この1年間は小児科・内科に行ってないのです。
久しぶりに病院に連れて行ったら、
なんと偶然に幼稚園のママさんと
いつもカットして頂いた美容師とバッタリ会いました。
2人とも同じ病院にかかるとは知りませんでした。
こんな偶然はなかなかないのです。