YALIN note

MAS/AN 増岡設計室 @入間市
住宅設計やリフォーム・家具のことまで、
気楽にご相談下さい。

人感センサー付LED電球

2011-12-08 | 住まい・建築・仕事

今回紹介したいのは、とても便利なLED電球です。


(株)プロトのセンサー付のLED電球


あまり格好良くないですが、事務所の入り口に付けてみました。

実は、事務所入口の照明器具のスイッチは室内側にあり、
夕方や夜に事務所を閉める時、
暗い状態で鍵を開け閉めするのがとても不便だと感じていました。
何か対策を考えないと・・・
ネットで探してきたのは、この人感センサー付のLED電球でした。


明るい時は点灯しません。
暗い時に、人が近づくと点灯します。かなり明るい!
2分後に自動消灯してくれる優れものです。
高さにもよりますが、半径4m以内にセンサーが反応するそうです。

外部の照明器具でセンサーが付いてないものに、
これを使うのはとても便利だと思いますが、
形をもっとセンスよいものに変えてくれるのといいですね。



人気ブログランキングへ


薪割りイベント

2011-12-07 | 日々のこと

いつもストーブ工事でお世話になっている
薪ストーブショップALLUMER(アリュメール)さんが、
新年に薪割りイベントをやるそうです。

http://blog.livedoor.jp/allumer/archives/1157767.html

薪ストーブの導入をお考えの方、
チェーンソーの使い方から、薪割り、
ストーブの楽しみ方まで、
全て体験できるので、参考になると思いますよ!

人気ブログランキングへ


1年経ちました!

2011-12-06 | 日々のこと

早いものですね!
引っ越しをしてから、今日で1年になりました。
仕事が忙しいので、何もお祝いはしていませんが、
記念の日なので記憶しておきます。

これから2年に入りますが、
この家での時間を家族と共に大切にしたいと思います。


昨日、夕焼けの富士山はとても綺麗でした!

人気ブログランキングへ


陶芸教室のグループ展の打ち上げ+忘年会

2011-12-05 | グルメ・料理


先日のグループ展が無事に終わり、みんな1品ずつの持ち寄りで
打ち上げ、兼忘年会を行いました。

生徒さんたちが一同に集まる機会はあまりないので、
久しぶりの方々ともお話しできました。
みんなの手作り料理を食べながら、
恒例のジャンケン大会では、先生の作品をゲットした姫でした。
美味しいご馳走と楽しい時間を満喫した夜でした。


製作展

2011-12-04 | 子育て

先週の土曜日(11/26)に、姫の幼稚園で製作展がありました。

年長さんたちの作品がずらり~!


姫のクラスの作品!
先日の保育参観で制作の途中までは見ていましたが、
完成したものを見るのは初めてです。
からくり屋敷なので、
扉は10個あり、そのうちの9個は隠し扉だそうです。


このように修行するそうです。

クリックすると大きくなります!
中はこんな感じ!
天井や壁に忍者がはり付いています。
ブランコもできるようです。

もう1つの作品はこちら↓
『水蜘蛛の術』


どうやって遊ぶのかな?


担任の先生が見本を見せてくれました。
落ちたら、寒そう!と思いながら、見ていましたが、
子どもたちはとても上手に遊んでいました。


教室では、製作展の作品について、
どのように進めていったかという経緯を
先生が丁寧に解説してくれていました。

真ん中の手作りの見本をめくると、更に詳細な解説がありました。


作品の色を決めるための模型だそうです。
色が綺麗!先生曰く全部子供たちが決めたそうですが、
先生の指導(誘導?)がうまいと思います。素晴らしい!


久しぶりに姫の個人作品を見ました。
最近は、あまり絵を描かなくなりました。
ちょっと淋しい気持ちもあります。

これで年長さんの大イベント、製作展も終わりました。
よく頑張りましたね!偉い!

幼稚園生活も残り何ヶ月かなので、少し淋しい気持ちです。


紅葉!

2011-12-04 | ・ 庭仕事+家庭菜園


庭のモミジが真っ赤になりました。
見事な紅葉です。


こちらはモミジの種!羽が付いています。


見事に紅葉した灯台躑躅(どうだんつつじ)。
上記の写真は11月24日で撮ったものです。


川の向こう側の雑木林も紅葉しています。


感謝感謝!

2011-12-03 | 日々のこと

朝から大雨。
娘の幼稚園で"もちつき"の行事があるのに、
パパが朝から現場に行っています。
私がバイクで送迎しようと思ったけど、あまりにも大雨で断念!

結局、朝の送りは急遽親戚に電話をして、お願いしました!
午後の迎えは同じクラスのママ友に助けてもらいました。

助けてくれる人が近くにいると、本当にありがたいことです。
感謝の気持ちでいっぱいです。