首から肩にかけて寝違えたような痛みが走ることから、10日ほどマッサージ治療で通院したが痛みが一向に引かなくて、「これは腱鞘炎や肩こりによる痛みではない」と感じて今朝、関西医科大学附属病院へ行った。問診のあと首のレントゲンを撮りましょうということに。 レントゲン診断の結果、頸椎の変形により神経を圧迫していることが原因とわかった。これではマッサージや湿布治療では治まらないはずだ。 近くにメディカルモールが出来たとき、その頃も肩から背中にかけて痛みが走っていたので診察に行くと脊椎狭窄症だといわれた。以降、脊椎を伸ばすリハビリ治療をしていたがなかなか改善せず、骨格を正すほうが賢いのではと思い、背筋を伸ばすストレッチや筋肉強化をはかったところ1年ほどで痛みがなくなった。 それと同じ症状なので治療薬の服用もいいが、頸椎を真っ直ぐに正すストレッチをするほうがと思い、帰宅後さっそくに始めた。脊椎狭窄症のときよりはかなり歳をとったので簡単には治らないと思うが、人生100年時代と思えば1年、2年かかろうが闘うしかないだろう。治療薬は眠気を誘引するというので仕事にも影響するし車の運転にも支障がでる。リハビリストレッチでがんばってみよう・・・。
涼しくなるような写真を選んでみました。
京都建仁寺塔頭両足院 半夏生
滋賀県守山市水生植物園
京都廬山寺 桔梗
市民の森
京都梅宮大社
京都府立大学精華キャンパス植物研究所
滋賀県守山市水生植物園
マンションの花
静岡県富士市富士川川原から撮影