goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き、琉球諸島を巡る基地・戦争への道を問いかけ、自然を語る。●無断転載、お断り。
 

ハギとフクギ(20211029)

2021年10月29日 | 自然観察

2021年10月29日(金)晴れ 

ちょいと名護市街を歩いていたら、

ハギが咲いていた。後方はフクギの巨木。

ハギとフクギの幹の2ショット。

見上げれば。フクギがでかい。

名護市博物館の庭。ここのフクギは沖縄県指定の天然記念物。

根っこに樹脂がにじみ出ている。左上の暗部。

今はもう秋、だっていうことだろう。

沖縄にいて、私が秋を思うのは、ススキとこれかな。もちろん、オキナワギクね!

辺野古に撮りに行こう。まだ早いです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。