「ピィパーズ乾燥実を泡盛で浸けものを腹痛の時、よく飲まされた!」と、与那国出身の方から
話をよく聞く、理にかなった治療方法である、その成分が胃や腸によいといわれています。
酒にピィパーズ乾燥実のエキスがブレンドして、良薬となるようです。
3年前に作って寝かせておいたものを取り出して飲んでみました。(琥珀いろ)
盃でチビリチビリ飲んでみました。翌日確かに胃腸にこうかがあることが確認できました。
早速、追加で新規にピィパーズ酒を作り寝かせることにしました。
ピィパーズ薬酒(3年物)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/96/225ef4f0865d573ee12adc99265c2afc.jpg)
生実をワサビ代わりとして風味を楽しみながら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ba/71b2243fecb37ef68a6f54e59e6fc03d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3c/a90baaf8ab374254b31740521702aa03.jpg)
右が3年もの、左が今度つけたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ba/87081a16f6e40c786151bb65fd05b678.jpg)
話をよく聞く、理にかなった治療方法である、その成分が胃や腸によいといわれています。
酒にピィパーズ乾燥実のエキスがブレンドして、良薬となるようです。
3年前に作って寝かせておいたものを取り出して飲んでみました。(琥珀いろ)
盃でチビリチビリ飲んでみました。翌日確かに胃腸にこうかがあることが確認できました。
早速、追加で新規にピィパーズ酒を作り寝かせることにしました。
ピィパーズ薬酒(3年物)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/96/225ef4f0865d573ee12adc99265c2afc.jpg)
生実をワサビ代わりとして風味を楽しみながら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ba/71b2243fecb37ef68a6f54e59e6fc03d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3c/a90baaf8ab374254b31740521702aa03.jpg)
右が3年もの、左が今度つけたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ba/87081a16f6e40c786151bb65fd05b678.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます