4月14日(日)そばの町本部町においてピィパーズの苗作り講習会を開催いたしました。
会員の宇根良則さんは本部町の出身、毎週2日間、那覇から本部に通い農業をしながら、
三線(さんしん)教室を開いています。FM本部のラジオ番組に出演し、
三線を披露しながら、ボランティア活動のピィパーズ普及活動などをPRしています。
FM本部ラジオを通じて苗の無償配布をしたり、伊豆見線の県道沿いにピィパーズによる
壁面緑化も行ったりして普及活動に努めています。
このたび「そばの町」宣言をした本部町に「島胡椒ピィパーズ」も普及させようと
宇根さんの発案により実現したものです。
場所は本部町役場に隣接する場所にあります、自家農園「リージ農園」において
本部町にお住まいの方10人を限定して苗作り講習会を開催いたしました。
苗作りの成果報告会として、3ヶ月後の7月ごろに再度、集まり報告会を持つことを決め、
作った苗10鉢を各自持ち帰り育てていくことになりました。
実演の前の座学
苗作り完了(100鉢)
各自10鉢を持ち帰り 夫婦で参加は20鉢です
リージ農園にもピィパーズが生えています