ピィパーズの料理を会員が考案した新しいレシピが19品誕生しました!
2015年に初版レシピ集を発行して以来今回で2回目です。前回の物と合わせて再編集し
近々には増刷したレシピ集が発行されます。お楽しみに・・
新聞にも掲載されました。八重山の香りが多くの方になじんでいただければ幸いです。
本ブログでは4品の公開ですが残り14品は、レシピ集発行でご覧ください。
海鮮サラダのドレッシングに、酢味噌和えとピィパーズの生実おろしを混ぜ
刺激的な味にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7f/cf51880eca1d592346ce61a910eb6617.jpg)
紅鮭を焼きそれに、ピィパーズの生葉をペースト化して島胡椒でと塩ニンニクで味付けて
紅鮭に添えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/33/ac9670fd58bea81b9925b6b900b561e5.jpg)
島トーフを裏ごしして、ピィパーズ生実おろしとゼラチンを混ぜ固めたものピィパーズ豆腐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/83/3c0d3aae62e8c2fd082a44f72e624720.jpg)
豚肉+豚レバーにニンジン、ジャガイモ、ピィパーズの生実、長命草などを入れ煮込んだ物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f3/bdafdf3bedd832f5a300010cd17a0ffb.jpg)
盛り付けし撮影・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3f/db791ec4a410baf6512b656dceb7d65c.jpg)
レシピへの思いなど制作者から説明をしてもらう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/aa/324902174e0c775a6770722b4382f31a.jpg)
沖縄タイムスで掲載されました
2015年に初版レシピ集を発行して以来今回で2回目です。前回の物と合わせて再編集し
近々には増刷したレシピ集が発行されます。お楽しみに・・
新聞にも掲載されました。八重山の香りが多くの方になじんでいただければ幸いです。
本ブログでは4品の公開ですが残り14品は、レシピ集発行でご覧ください。
海鮮サラダのドレッシングに、酢味噌和えとピィパーズの生実おろしを混ぜ
刺激的な味にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7f/cf51880eca1d592346ce61a910eb6617.jpg)
紅鮭を焼きそれに、ピィパーズの生葉をペースト化して島胡椒でと塩ニンニクで味付けて
紅鮭に添えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/33/ac9670fd58bea81b9925b6b900b561e5.jpg)
島トーフを裏ごしして、ピィパーズ生実おろしとゼラチンを混ぜ固めたものピィパーズ豆腐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/83/3c0d3aae62e8c2fd082a44f72e624720.jpg)
豚肉+豚レバーにニンジン、ジャガイモ、ピィパーズの生実、長命草などを入れ煮込んだ物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f3/bdafdf3bedd832f5a300010cd17a0ffb.jpg)
盛り付けし撮影・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3f/db791ec4a410baf6512b656dceb7d65c.jpg)
レシピへの思いなど制作者から説明をしてもらう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/aa/324902174e0c775a6770722b4382f31a.jpg)
沖縄タイムスで掲載されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/76/8d5dd3fff122c2d174b3ddd17a17eed3.jpg)