2014年4月29日、本部ピィパーズ普及会が設立されました。呼びかけ人は宇根良則さん
宇根さんは現在那覇市に住んでいて、自宅の建物がピィパーズで覆われ、
昨年行われた那覇市の都市緑化コンテテストで優秀賞を受賞した方、それをきっかけに
ピィパーズを生かす会の会員に加わり普及活動を、ともにしてきました。
出身地は本部で現在も毎週2日間本部にある農園に通い作物を作り営んでいます。
素晴らし食材としてのピィパーズを本部の地産胡椒として産地化を目指す趣旨のもと
立ち上げたもの。設立会には50名の方が参加いたしました。(於:本部町谷茶公民館)
設立の趣意説明をする宇根良則さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8b/8e01e7a8c5b2e7657cdd2fe019da1ad4.jpg)
基調講演でピィパーズの魅力について語る 美ら島財団の花城良廣常務理事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fa/ccbd05dfb112a807b26b2c2e65dcb763.jpg)
宇根さんが作ったピィパーズの苗が参加者に配られた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f7/9c363c02ff09b584e6dcda70604d4bfa.jpg)
大城正和会長が育てたピィパーズの2年物鉢も設立会議を演出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fc/d99885bb288be613371e32b3eeb2edfa.jpg)
参加者の皆さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8e/d565b6a914ff241cf5c8680125a5b169.jpg)
私が苗作りの方法を担当し、苗の育て方などを皆さんに伝授いたしました。
沖縄大学の山門健一名誉教授からも挨拶を受け、今後の普及活動にエールが送られました。
役員構成:会長 大城正和氏(元町議会議長)副会長:宇根良則氏、書記会系:長嶺氏
監査役:渡久地氏 幹事:島袋吉徳(現町議会議長)小浜氏’(吉浜区長)銘苅氏、崎浜氏
宇根さんは現在那覇市に住んでいて、自宅の建物がピィパーズで覆われ、
昨年行われた那覇市の都市緑化コンテテストで優秀賞を受賞した方、それをきっかけに
ピィパーズを生かす会の会員に加わり普及活動を、ともにしてきました。
出身地は本部で現在も毎週2日間本部にある農園に通い作物を作り営んでいます。
素晴らし食材としてのピィパーズを本部の地産胡椒として産地化を目指す趣旨のもと
立ち上げたもの。設立会には50名の方が参加いたしました。(於:本部町谷茶公民館)
設立の趣意説明をする宇根良則さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8b/8e01e7a8c5b2e7657cdd2fe019da1ad4.jpg)
基調講演でピィパーズの魅力について語る 美ら島財団の花城良廣常務理事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fa/ccbd05dfb112a807b26b2c2e65dcb763.jpg)
宇根さんが作ったピィパーズの苗が参加者に配られた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f7/9c363c02ff09b584e6dcda70604d4bfa.jpg)
大城正和会長が育てたピィパーズの2年物鉢も設立会議を演出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fc/d99885bb288be613371e32b3eeb2edfa.jpg)
参加者の皆さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8e/d565b6a914ff241cf5c8680125a5b169.jpg)
私が苗作りの方法を担当し、苗の育て方などを皆さんに伝授いたしました。
沖縄大学の山門健一名誉教授からも挨拶を受け、今後の普及活動にエールが送られました。
役員構成:会長 大城正和氏(元町議会議長)副会長:宇根良則氏、書記会系:長嶺氏
監査役:渡久地氏 幹事:島袋吉徳(現町議会議長)小浜氏’(吉浜区長)銘苅氏、崎浜氏