いすみ市岬町 宮前地区
六 所 神 社
この神社は、イザナギノミコトをはじめとする六柱の神々が祀られており、その名前の由来と伝えられている。
その歴史は古く、歴任元年(約770年前)と云われております。
今回は、拝殿の改修の為、弊社もご協力させて頂きました。材は杉を主に、欅・楠などをふんだんに使い、職人さんの手によって、ひとつひとつが仕上がり、組あわせ、大変な時間と手間をかけた、まさに日本建築の本来の姿です。地区の役員の方々、職人や氏子、皆さんがひとつになってできたものだと思います。「百聞は一見に・・・」の言葉通り、一度足を運んでみて下さい。9月25日には、
「十三社 秋祭り」が行われます。もちろん六所神社の神輿も出ます。今年は御遷宮なので、特別な思いもあると思います。住宅だけではなく、こうゆう携わり方も、材木屋としての、やりがいでもあります。
最後に、以前紹介した反り元の写真。この屋根の三段になっている場所が反り元です。わかるかな~。