住宅エコポイント制度再開

2011-11-12 | others
今年度の第3次補正予算案が閣議決定され
復興支援を目的とした
住宅エコポイント制度を再開する運びになりました。
 
今のところ、申請開始は1月くらいからと聞いているが、
 
さぁ、どのくらいの着工数を見込めるか?
 
 
 
新築・リフォーム共に対象となり、今まで通り、
太陽熱利用や省エネ基準を満たす条件も盛り込まれている。
 
 
使わない手はないが、
やはり『申請』は中々大変だし、それなりの仕様を上げなければいけないので、
ただ、ポイントがもらえるだけではない。
 
この省エネ基準等は、本来の国の狙いは
ゆくゆくは、当たり前の仕様住宅に、
その基準を満たさないと建築出来なくなりますよ。
と、したいのです。
 
その為に、今は準備期間としてポイント発行しますから、
どんどん利用して、
どんどんその基準の住宅を造る事に慣れて下さいってなもんです。
 
 
 
どこまで浸透し、
大手ハウスメーカーだけじゃない、町場の工務店が当たり前に使えるようになるにはまだ、ややこしいシステムではあります…
 
 
今回は被災地支援に重点化し、
ポイントの半分以上を充当することになったんだと。
 
 
その他、各自治体からも様々な補助がでてますので、
上手に利用してほしいと思います。
 
やっぱり今は太陽熱が旬かな…
 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿