いすみ市商工会青年部 次年度常任委員会議

2012-03-10 | 地域活動

来月から、平成24年度。

青年部の常任も新体制をつくり、

新規事業の内容を考慮して、常任委員を

各事業担当への振り分けを決めました。

 

次年度は自分達がスキルアップできるような企画を

沢山出し、

身になる事ができるようにしたいと思っております。

 


企てる思考力

2012-03-08 | others

昨夜、とある知人と対談した。

 

彼は電気系の某大手の開発部で活躍し、

しばらくして新天地を求め、現在の会社にいる。

 

現在は、アジア全域を商圏に持ち、

抜群の営業力を持つ新進気鋭のビジネスマンだ。

 

 

「企画脳」について熱く語り合った。

 

秋元康氏もコレについての著書を出しており

以前に読んだこともあります。

 

経営者もサラリーマンも、バイトも。

みんなが持てる

みんなが持つべき「企画脳」

 

それがどんなに小さい事でも、どんな結果になったとしても

意識をして挑んだ事なら、

それが最善であったのだろうと、そして違う答えに導かれるのであろうと、

そう、思えるはず。

 

仕事なんて、その繰り返しだと思う。

 

つい先日のカンブリア宮殿に出ていた企業なんか

まさに全社員が意識しているように感じた。

 

伸びる企業、落ちる企業の違いは沢山あるだろうけど、

従業員がこの「企画脳」を持つかどうかだけでも

なにかの「違い」に現われてくるかもしれませんね。

 

そんな深いい~対談はためになります。

 

 

今夜は商工会青年部の

次年度体制常任委員会会議です。

体が空かんがコレも大事な活動です。

 


ジューテック住まいるフェア2012

2012-03-08 | others

先週の池袋サンシャインにて催された

「ジューテック住まいるフェア2012」

Img_0107

展示会の規模としては、コレくらいのほうが絞り込んで見れていいのかなと思った。

 

前日のエコ展とは違い、こちらは正に弊社の商材展示なので、

俄然見方も変わります。

 

建材メーカーも、経済の流れには勝てず、

合弁や吸収をする企業も多く、

そのたびに企業名や商品名も変わったり、

 

はたまた昨年着工した物件で入れた設備は、

もうその会社自体が変わっていたりで、

この業界にもM&A等による困ったことが以外とあるもんです。

 

 

まぁ、ちらっとそんなことも考えながら参加していたが、

数ある展示の中から一つ

 

だいぶニッチなものだが、

「床遮音」

 

これ、以外と知らない人が多いんです。

 

二階床の捨て張りと仕上げフロアーの間に、

遮音性能のある材を入れることにより、

下の階への物音を減らす。

 

決してその音がゼロにはなりませんが

軽減する事は出来ます。

 

集合住宅では当たり前の仕様になってきましたが、

一般住宅ではまだまだです。

 

正直、ウチも子供の友達が遊びにきたりして

二階で走り回っていたりすると

うるせーな!と思うことがあります。

 

建てる時にこの商品が出てたらもっとよかったか?

とも思いました。

 

どんどん建材は進化しますので、皆さん情報は集めてください。

いざ、その時が来たら

「知っている」人は、「使うか?」という選択肢が生まれますが、

「知らない」では使えません・・

 

関係ないジャンルではなく、

「家」にはみんな住んでいるのですから。

 

そんな事を強く思った「遮音」でした。


昔の日曜は…

2012-03-04 | others
池袋での展示会ネタは置いといて、
革靴&Yシャツ&電車で、疲労困憊しきった日曜日はあんもしたくねぇ…
 
が、
子供には通用しねぇ…
 
 
どこにも行きたくねぇ体を起こして、あんかすっかぇ…
 
 
 
大原人ならこのコースはかなりの回数で経験しているはずです。
 
 
ボーリング

のち、
 
バッティング

のち、
 
チキンオーブン!

 
 
昭和を生きた大原人なら
王道コースです。
 
 
久しぶりにボーリングやって、
本気になってしまったが、
下手くそもいいとこ…
 
 
みんな、今度やろうぜ!








国際展示場駅下車

2012-03-03 | others
エコハウス&
エコビルディングEXPO
なんとか行くことができました。 
ビッグサイトの展示会だと、いつもは車で行くのだが、
翌日は池袋で行われる展示会にいくので、
電車の方が便利かなと思った。
 
が、
JRだけでは都内を移動するのは無理がある。
というか、地下鉄とか私鉄とかよくわかりませんね。
 
改札で何度閉じ込められたか…
 
でも、道を聞いたり乗り方聞いたり、私は全く恥ずかしいと思わない性格なので、なんとかたどり着く。
 
雨の中…
 
 
 
して、その展示会の中身だが、
ひとことで言うと
ムズカシイです。
 

太陽光等はまだまだこれからの開発次第なんだと思う。
 
どこの出展者に話を聞いても要点は必ず『コストダウン』に行き着く。
 
大企業などでは自社工場の電力供給の為に積極的に導入されているが、
中小零細企業では、そう簡単にいくまい。
 
まして、一般住宅ではまだまだ課題も多い。
 
 
雨漏り問題には、埋め込み式や
陸屋根用接着式なども沢山提案されていましたので、各メーカー必死で試行錯誤していると思われます。
 
 
でも、とても新鮮なものを見れたと思います。
 
 
 
その後は、せっかく、ということで知人と食事。
 
偶然に偶然が重なり、門前仲町で大原もんが3人も集まりました。
 
 
さぁ、これから池袋サンシャインです。







満を持す

2012-03-01 | WOOD WORK

こんな注文を頂くことがあります。

 

「地杉の梁を一分増しで挽いといて、乾かしといて」

 

ようは、天然乾燥材の事です。

木材は含水率の多い原木の状態からは

製材したりの工程により、どんどん乾燥が進んでいき

 

それと共に、「木が縮む」のです。

 

だから製材寸法を少し大きめにしておくのです。

 

すると、使用時になっても、本来の使用寸法より小さくなっていることはありませんので、

巧く使うことが出来るのです。

 

そしてこの写真の杉たちは、本日納入依頼を頂き、

「満を持して」出荷されるのです。

201231

手間ひまかければ、いい物は必然と生まれます。


気張ってます

2012-03-01 | others

リードエグジビジョンジャパン株式会社主催

「エコハウス&エコビルディングEXPO」

が東京ビッグサイトにて開催されております。

2012221img_0004

会期は2月29日から3月2日までなので、

明日が最終日となります。

2012221img_0005

同時開催で、様々なエコロジーをテーマに、ソーラー関係の出展が盛りだくさんです。

 

が、

朝から晩まで中々余裕が無く、押し迫る業務は

時間との戦いになってしまっているので、

果たして、明日行けるかどうか・・

 

景気がイイわけでは決して無く、

「何だか忙しい」ってな感じだな・・・

 

今の、そしてこれからの日本は、このエネルギーなくして未来は在りません。

絶対行きたい展示会です。

 

なんとか行けるように、

とりあえず、今夜も頑張るマンです!

 

 

3日は池袋サンシャインにて

住まいるフェアもありますよ。

2012221img_0001