10月8日から11日
レニー・パラチーノ師の講習を受講してまいりました。
キネティコスのコンテンツで拝見してから、絶対ライブでこの方の講習を受けたい! と思い続けていたのですが、その念願を早くも実現する事ができました。
今回は「ファンクショナルソフトティシュートランスフォーメーション/機能的な軟部組織の再構築のコース(FSTT)」上肢・2日間、下肢2日間のコース。
FSTTでは、原理に基づいたシンプルなシステムの枠組みをつかい、軟部組織の評価を常に行いながらクライアントの利益を引き出していきます。
原理原則に基づいたシンプルなシステムであるからこそ、クライアントの状況に応じトレーナーの知識やテクニックを統合して適合させる事が出来ます。
私自身は、ピラティスでの学びをベースにトレーナーをしていますが、ひとの動きに関してポジティブな事はどんな事であれ活用したいと考え、近年はファンクショナルやストレングス系、またマニュアルセラピーの講習にも参加してきました。
いま、FSTTのシステムに出会えた事で、今までのそしてこれからの学びをどのように統合すべきなのか、その進むべき「道の作り方」を教えて頂いたように感じています。
実は・・・最終日にこの感動をレニーに伝えようとしたら、涙でちゃいました。てへへ
レニーさんとチャーミングな奥様のブレンディさん。
世界の優れた指導者の情報を知る事ができて、英語のハンディを超えて日本で素晴らしい講習が受けられるのも、キネティコスを主催している佳織さんトラさんのおかげ。
そして、いつも穏やかに講習のサポートをして下さるシナジースタッフの泰三さん。
いつもありがとうございます!
レニー・パラチーノ師の講習を受講してまいりました。
キネティコスのコンテンツで拝見してから、絶対ライブでこの方の講習を受けたい! と思い続けていたのですが、その念願を早くも実現する事ができました。
今回は「ファンクショナルソフトティシュートランスフォーメーション/機能的な軟部組織の再構築のコース(FSTT)」上肢・2日間、下肢2日間のコース。
FSTTでは、原理に基づいたシンプルなシステムの枠組みをつかい、軟部組織の評価を常に行いながらクライアントの利益を引き出していきます。
原理原則に基づいたシンプルなシステムであるからこそ、クライアントの状況に応じトレーナーの知識やテクニックを統合して適合させる事が出来ます。
私自身は、ピラティスでの学びをベースにトレーナーをしていますが、ひとの動きに関してポジティブな事はどんな事であれ活用したいと考え、近年はファンクショナルやストレングス系、またマニュアルセラピーの講習にも参加してきました。
いま、FSTTのシステムに出会えた事で、今までのそしてこれからの学びをどのように統合すべきなのか、その進むべき「道の作り方」を教えて頂いたように感じています。
実は・・・最終日にこの感動をレニーに伝えようとしたら、涙でちゃいました。てへへ
レニーさんとチャーミングな奥様のブレンディさん。
世界の優れた指導者の情報を知る事ができて、英語のハンディを超えて日本で素晴らしい講習が受けられるのも、キネティコスを主催している佳織さんトラさんのおかげ。
そして、いつも穏やかに講習のサポートをして下さるシナジースタッフの泰三さん。
いつもありがとうございます!