今年のクライアント様へのお年賀&新潟土産は「生キャラメルの羊羹」
お客様になかなか好評です^^
そして、先週お知らせした「AERA」掲載記事
AERA.dot.にも転載されました。
https://dot.asahi.com/aera/2020011000015.html
おかげさまで、なかなか人気の記事のようで嬉しいです。
それで、せっかくの機会なのでTwitterとInstagramにて「1分でできる運動」の提供をはじめることにいたしました。
(内容はどちらも同じです)
運動に苦手意識があったり、なかなか運動習慣がもてないという方に、からだを動かす機会を提供できるような内容を目指してまいります。
必要な方に届きますように!
さて、今回の経験は「伝える」ということを見直す良い機会になりました。
取材の依頼を受けて、私自身が考えたことは
「カラダを動かすきっかけとなるようなエクササイズ紹介をする」
ということ。
この私の提案を「AERA」の一流編集者によって、購買層に向けにまとめられたものが今回の記事になります。
それで、記事が出来上がる過程を体験させていただいて
「興味を持って手に取ってもらい、読んでいただくこと大切にすると、こういう表現になるのか!なるほど〜。」と、
なんだか専門的な表現へのこだわりみたいなものが、スコーンと取り払われたような気がしたのです。
たとえば、専門家として発信する方向性を
→ ①:一般の方が理解しやすく興味を持ってもらうための方向
→ ②:専門家同士で役立たせるための方向
この2方向に分けるとしたら、今回の記事に携わることは→①方向での発信にあたります。
今回の経験を機に→①方向(一般向け)の発信もノビノビやってみたい!と思至りまして。。。
フィットネスインストラクターとしての長い経験も活かしたいですし。
ということで、先に紹介させていただきましたように、TwitterとInstagramに「からだ改善スタジオYAPF」のアカウントを開設しました。
これから活用していきますので、何卒フォローのほどお願いいたします!
お知らせ
メルマガ登録はこちら。
- マット・ピラティストレーナー養成
「ITTピラティス研究会」参加者募集!
キネティコスコンテンツを利用したITTマットピラティストレーナー養成コース
個別指導も可能です。
まずはコンテンツにて、事前学習をしていただきます。
(コンテンツはどなたでも購入可能です。)
「エッセンシャル・エクササイズ」(EE)
「マット・エクササイズ」(MAT)
上記二部構成で、EEのみの受講も可能です。
杉並・武蔵野エリア
からだ改善スタジオYAPF(ワイエーピーエフ)
JR西荻窪駅より徒歩1分 パーソナル・少人数制でピラティスとフィットネスを提供します。