5月12日(木)
アレクサンダーテクニークの教師であり、ピラティスのマスタートレーナーであるカナダのスーザンシンクレアさんによるワークショップと特別パーソナルセッションを開催いたしました。
通訳は同じくアレクサンダーテクニークの教師である石坪佐季子さん
WSでは告知期間が短かったにもかかわらず6名の方がご参加くださいました。
夢中になりすぎて、皆さんの写真を撮るのを忘れてしまいましたので、他の参加者が撮られた写真をいただいております^^
今回、スーザンの芸術的なワークとセッションを通じて、真にコアサポートがある感覚を新たにすることができました。
それは、とても身体が軽く、それと同時に、どこも固めていないのに動くと安定している感じがあり、効率的に身体が使える感じ。。。
また、この1日を通じて、スーザンがなんども言っていたのが「whole body control」
無駄な力を解放し、すべての動きを身体全体でコントロールする。
そして、身体全体のシステムに問いかける。
クライアントの生まれながらに持っている素晴らしいコーディネーションにアプローチしてそれを回復する。
アライメントではなくコーディネートを探す。
身体が軽く感じるのはコーディネートされたから
重さと動きを身体全体に均等に。
ピラティスのスプリングは単な負荷ではなくて、フィードバックをあたえてくれるもの
身体全体がその動きをサポートしている。
楽で効率のよい動きを求める。
etc.
自分のなすべきことを芯として明確に持つ方の言葉一つ一つが、身体と心に響きました。
来年もこの時期にスーザンのWSとセッションを行う予定です。
今回日程調整できなかった方、楽しみにしていてくださいね!
杉並・武蔵野エリア
からだ改善スタジオYAPF(ワイエーピーエフ)
JR西荻窪駅より徒歩1分
パーソナル・少人数制でピラティスとフィットネスを提供します。
アレクサンダーテクニークの教師であり、ピラティスのマスタートレーナーであるカナダのスーザンシンクレアさんによるワークショップと特別パーソナルセッションを開催いたしました。
通訳は同じくアレクサンダーテクニークの教師である石坪佐季子さん
WSでは告知期間が短かったにもかかわらず6名の方がご参加くださいました。
夢中になりすぎて、皆さんの写真を撮るのを忘れてしまいましたので、他の参加者が撮られた写真をいただいております^^
今回、スーザンの芸術的なワークとセッションを通じて、真にコアサポートがある感覚を新たにすることができました。
それは、とても身体が軽く、それと同時に、どこも固めていないのに動くと安定している感じがあり、効率的に身体が使える感じ。。。
また、この1日を通じて、スーザンがなんども言っていたのが「whole body control」
無駄な力を解放し、すべての動きを身体全体でコントロールする。
そして、身体全体のシステムに問いかける。
クライアントの生まれながらに持っている素晴らしいコーディネーションにアプローチしてそれを回復する。
アライメントではなくコーディネートを探す。
身体が軽く感じるのはコーディネートされたから
重さと動きを身体全体に均等に。
ピラティスのスプリングは単な負荷ではなくて、フィードバックをあたえてくれるもの
身体全体がその動きをサポートしている。
楽で効率のよい動きを求める。
etc.
自分のなすべきことを芯として明確に持つ方の言葉一つ一つが、身体と心に響きました。
来年もこの時期にスーザンのWSとセッションを行う予定です。
今回日程調整できなかった方、楽しみにしていてくださいね!
杉並・武蔵野エリア
からだ改善スタジオYAPF(ワイエーピーエフ)
JR西荻窪駅より徒歩1分
パーソナル・少人数制でピラティスとフィットネスを提供します。