13年目の車検を前にトヨタ ノアを手放し、日産セレナを購入した。
安全運転サポートの機能がついているのがうれしいと思ったからだ。
特にアラウンドビューモニターに興味があったのだ。
また、カーナビでスマホ画面が映せるようにHDMIケーブルをつけてもらったりした。
購入を決めてから、納車までにいろいろ準備していたり、納車後1カ月乗ってみて、
10年以上も前のノアの方がよいと思われるところがあった。
次回購入時、こういう点を確認し、代替機能があるか、なければ機能を付けてもらうなどして交渉した方がよいな、と思う点を記録しておこうと思う。
■ノアが良い所(セレナと比較)
①リバース連動ドアミラー(バックギアに入れると、左側ドアミラーが下向きになる)がある
→セレナにもつけようとディーラーに依頼したが、純正はなくサードパーティー製でも2020年のセレナにはつかないと言われあきらめた。(アラウンドビューモニタと手動でミラー下げることで代用するしかない。)
②運転席のところで、全座席の窓を自動で開け閉めできる(オートオープン/クローズ)
→セレナは運転席以外の窓は、全開/全閉は窓スイッチを押し続けないといけない。(手を放すと窓が途中で止まる。)
③ナビの地点登録がSDカードにて行える(一括登録可能)
→セレナは地点登録はナビに設定することはできるが、設定されているものを外部に取り出し不可。登録は1地点ずつナビで登録しなければならない。
※地点登録については、いろいろ調べて、少し楽に登録する方法を思いついた。別途ブログに残そうと思う。
④運転席のドアノブを握ったらロックが解除される
→セレナはドアノブ横のボタンを押さないとロック解除されない。
⑤運転席と助手席の前の荷物を入れるところ(アッパーボックス)が大きい(たくさん収納できる。タオルとか入れていた。)
→セレナはメモ用紙程度しか入れられない。
⑥縦列駐車ガイドがある。
→縦列駐車をする機会が少なく慣れていなかったとき、ここまできたら、ハンドルをきってとかガイドしてくれる機能があった。これでかなり練習できた。
⑦車内灯のスイッチが大きい(プッシュ)(セレナはトグルSW)
→セレナのスイッチが小さすぎて、夜暗いとわかりにくい。
■セレナがいまいちと思うところ(新車なのに)
①ドコモin car Connect(車内wifi)に未対応
→2021年4月に対応するらしい。うーん、バージョンアップで対応してもらいたいなあ。
②Apple Car Play未対応
→iPhoneの操作をカーナビでできるとうれしいのだが。前の世代のセレナのカーナビではできたらしい。なぜできなくするのか理由が知りたいものだ。
③カーナビ(カーオーディオ)にCD音楽を取り込んだ後、アルバムや楽曲タイトル情報の取り込みはPCでできるが、市販CDを録音した場合のみ。自分で作成したオリジナルCDは、録音はできるがタイトル情報が出ない。
→PCでタイトル情報をカーナビに入れられず、カーナビ本体で手入力するしかない。カーナビ本体の入力は時間がかかる。この方法は10年以上前のノアと変わらず、全然進化していない!なぜちまちま手入力するしかないのか!不思議だ。せめてキーボード接続ができて楽に入力できるようにならないだろうか?
もしかしたら、ディーラーオプションナビだからか?市販のナビだとできるのかもしれない。市販ナビを調べてディーラーで取り付けてもらうことも考えた方がよい。(地点登録を一括登録できる市販ナビがあるので、次回購入するときは絶対市販ナビを調べた方がよいと思う。)
うーん、セレナは気に入っているのだが、やはり今までできていたことができなくなるのは気になってしまうなあ。
慣れるまで時間がかかりそうだ・・・。
安全運転サポートの機能がついているのがうれしいと思ったからだ。
特にアラウンドビューモニターに興味があったのだ。
また、カーナビでスマホ画面が映せるようにHDMIケーブルをつけてもらったりした。
購入を決めてから、納車までにいろいろ準備していたり、納車後1カ月乗ってみて、
10年以上も前のノアの方がよいと思われるところがあった。
次回購入時、こういう点を確認し、代替機能があるか、なければ機能を付けてもらうなどして交渉した方がよいな、と思う点を記録しておこうと思う。
■ノアが良い所(セレナと比較)
①リバース連動ドアミラー(バックギアに入れると、左側ドアミラーが下向きになる)がある
→セレナにもつけようとディーラーに依頼したが、純正はなくサードパーティー製でも2020年のセレナにはつかないと言われあきらめた。(アラウンドビューモニタと手動でミラー下げることで代用するしかない。)
②運転席のところで、全座席の窓を自動で開け閉めできる(オートオープン/クローズ)
→セレナは運転席以外の窓は、全開/全閉は窓スイッチを押し続けないといけない。(手を放すと窓が途中で止まる。)
③ナビの地点登録がSDカードにて行える(一括登録可能)
→セレナは地点登録はナビに設定することはできるが、設定されているものを外部に取り出し不可。登録は1地点ずつナビで登録しなければならない。
※地点登録については、いろいろ調べて、少し楽に登録する方法を思いついた。別途ブログに残そうと思う。
④運転席のドアノブを握ったらロックが解除される
→セレナはドアノブ横のボタンを押さないとロック解除されない。
⑤運転席と助手席の前の荷物を入れるところ(アッパーボックス)が大きい(たくさん収納できる。タオルとか入れていた。)
→セレナはメモ用紙程度しか入れられない。
⑥縦列駐車ガイドがある。
→縦列駐車をする機会が少なく慣れていなかったとき、ここまできたら、ハンドルをきってとかガイドしてくれる機能があった。これでかなり練習できた。
⑦車内灯のスイッチが大きい(プッシュ)(セレナはトグルSW)
→セレナのスイッチが小さすぎて、夜暗いとわかりにくい。
■セレナがいまいちと思うところ(新車なのに)
①ドコモin car Connect(車内wifi)に未対応
→2021年4月に対応するらしい。うーん、バージョンアップで対応してもらいたいなあ。
②Apple Car Play未対応
→iPhoneの操作をカーナビでできるとうれしいのだが。前の世代のセレナのカーナビではできたらしい。なぜできなくするのか理由が知りたいものだ。
③カーナビ(カーオーディオ)にCD音楽を取り込んだ後、アルバムや楽曲タイトル情報の取り込みはPCでできるが、市販CDを録音した場合のみ。自分で作成したオリジナルCDは、録音はできるがタイトル情報が出ない。
→PCでタイトル情報をカーナビに入れられず、カーナビ本体で手入力するしかない。カーナビ本体の入力は時間がかかる。この方法は10年以上前のノアと変わらず、全然進化していない!なぜちまちま手入力するしかないのか!不思議だ。せめてキーボード接続ができて楽に入力できるようにならないだろうか?
もしかしたら、ディーラーオプションナビだからか?市販のナビだとできるのかもしれない。市販ナビを調べてディーラーで取り付けてもらうことも考えた方がよい。(地点登録を一括登録できる市販ナビがあるので、次回購入するときは絶対市販ナビを調べた方がよいと思う。)
うーん、セレナは気に入っているのだが、やはり今までできていたことができなくなるのは気になってしまうなあ。
慣れるまで時間がかかりそうだ・・・。