毎日、自転車通勤をしている。チェーンに油をさしたりしてメンテナンスをしているが、
ブレーキのメンテナンスはしていなかった。
ブレーキ(特に後輪)のブレーキをかけるとキーキー嫌な音がする。
どうすれば、解消されるか調べると、まず、ブレーキには大きく2つの種類があることがわかった。
バンドブレーキとローラーブレーキだ。
【参考】写真1:ブレーキの種類
http://kaz.my.coocan.jp/yaw50-brake.htm
僕の自転車はローラーブレーキだった。
ブレーキにBR-IM31-R INTER M とある。
シマノ製のリア用インターMというブレーキだ。
写真2:僕の自転車
家にある自転車をみると、このブレーキがあと2台あった。
写真3:家の自転車のブレーキ
また、バンドブレーキの自転車も1台あった。
バンドブレーキは、よく見たらブレーキがかかるのが見てわかる。
写真4:バンドブレーキでブレーキをかけるとバンドがしまりブレーキがかかるのがわかる。
ローラーブレーキはブレーキをかけてもよくわからないが、ブレーキの上に小さな穴がありゴムのふたがついている。
写真5
今回の課題のブレーキ音は、ローラーブレーキ専用のグリスが不足しているからということがわかった。
写真6:ローラーブレーキのグリスについて
http://hint3.web.fc2.com/roller_brake/roller_brake.html
早速購入した。ヨドバシ.comで1,250円(税込)だった。
写真7:形名:Y0412040(100g)
取扱説明書がついていた。
写真8
どのくらい注入するのがよいかは、シマノのwebに情報があった。約5gである。
写真9 pdfはここhttps://si.shimano.com/pdfs/dm/DM-HRB001-05-JPN.pdf
注入前を測りで測定しておく。
注入し、都度測りで測定して約5g入ったところでやめる。
写真10:グリス使用前後での測定結果
試運転してなんとなくグリスがいきわたるようにした。
毎日自転車に乗っているが、キーキー音がなくなって快適になった。
娘の自転車もキーキー音がひどかったので、グリスを注入したら音がしなくなった。
娘は「自転車買って~」と言っていたが、これで新しい自転車は先延ばしになった。
ブレーキのメンテナンスはしていなかった。
ブレーキ(特に後輪)のブレーキをかけるとキーキー嫌な音がする。
どうすれば、解消されるか調べると、まず、ブレーキには大きく2つの種類があることがわかった。
バンドブレーキとローラーブレーキだ。
【参考】写真1:ブレーキの種類
http://kaz.my.coocan.jp/yaw50-brake.htm
僕の自転車はローラーブレーキだった。
ブレーキにBR-IM31-R INTER M とある。
シマノ製のリア用インターMというブレーキだ。
写真2:僕の自転車
家にある自転車をみると、このブレーキがあと2台あった。
写真3:家の自転車のブレーキ
また、バンドブレーキの自転車も1台あった。
バンドブレーキは、よく見たらブレーキがかかるのが見てわかる。
写真4:バンドブレーキでブレーキをかけるとバンドがしまりブレーキがかかるのがわかる。
ローラーブレーキはブレーキをかけてもよくわからないが、ブレーキの上に小さな穴がありゴムのふたがついている。
写真5
今回の課題のブレーキ音は、ローラーブレーキ専用のグリスが不足しているからということがわかった。
写真6:ローラーブレーキのグリスについて
http://hint3.web.fc2.com/roller_brake/roller_brake.html
早速購入した。ヨドバシ.comで1,250円(税込)だった。
写真7:形名:Y0412040(100g)
取扱説明書がついていた。
写真8
どのくらい注入するのがよいかは、シマノのwebに情報があった。約5gである。
写真9 pdfはここhttps://si.shimano.com/pdfs/dm/DM-HRB001-05-JPN.pdf
注入前を測りで測定しておく。
注入し、都度測りで測定して約5g入ったところでやめる。
写真10:グリス使用前後での測定結果
試運転してなんとなくグリスがいきわたるようにした。
毎日自転車に乗っているが、キーキー音がなくなって快適になった。
娘の自転車もキーキー音がひどかったので、グリスを注入したら音がしなくなった。
娘は「自転車買って~」と言っていたが、これで新しい自転車は先延ばしになった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます