元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

仕事が充実すると、子どもとの関係も良くなる -孤高のメス-

2010年06月17日 | 映画・音楽・芸能
脳死肝移植をテーマにした映画・孤高のメス。これ、感動作です。お勧めです~。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
いつもありがとうございます!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

孤高のメス

・・・・・・・・・・・・・・・
1989年、ある市民病院に外科医・当麻鉄彦が赴任する。
見栄と体裁に気をかけ、簡単な外科手術ひとつまともに行えないその腐敗した病院で、次々と困難なオペを成功させる当麻。
彼の「目の前の患者を救いたい」という信念は、やがて病院を、そして人々を動かしていく。
そんな中、病に倒れた市長が病院に搬送されてくる。彼を助ける方法は、唯一、脳死状態の少年から肝臓移植を受けること。
しかしそれは、日本の法律では認められていない禁断のオペだった。
<公式サイトより>
・・・・・・・・・・・・・・・

今では、脳死下での臓器移植が認められていますが、この映画はその前の話。

正義感に燃える外科医、彼の手術にほれ込みモチベーションを上げるスタッフ、彼の活躍を妬ましく思う大学病院からの派遣医師。
これらが絡まりあい、感動的なドラマになっています。

うん、いい映画です~。


◆仕事にハリが出ると

映画は、看護師(夏川結衣)の日記を追うことで、20年前のドラマが映し出されるんです。

当初、看護師は、腐敗した病院のオペにいやいや仕事をしていたんです。
失敗続きのオペ、責任を認めない医師にうんざりしていたんですね。
すると家庭では、一人息子との関係もうまくいかない。
家庭でも愚痴ばかり。だから子供との関係も、よくないんです。

でも当麻の仕事ぶりに感動し、仕事へのモチベーションが上がり、自ら勉強を始める看護師。
仕事にハリが出て、前向きになるんです。
するとどうでしょう、一人息子との関係も良好になっちゃう。

これって、あると思いました。
前向きな人には、周囲も前向きになるって。

モチベーションの高い人の周りには、モチベーションの高い人が集まる。

こういうのってありますよね。

映画は感動的。
看護師の話も、合点がいったYHでした。

■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
あなたの応援に、いつも大感謝です!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!



コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本物に触れる | トップ | 日本対デンマーク どちらも... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (溶射屋)
2010-06-18 07:35:28
単身赴任のYHさん

おはようございます。

>前向きな人には、周囲も前向きになるって。
モチベーションの高い人の周りには、モチベーションの高い人が集まる。こういうのってありますよね。

愚痴を言うやつには愚痴っぽい人たちが集まってくる・・引き寄せの法則です(*^-^*)

仕事がうまくいっていないと家庭でも愚痴を」はいたり弱音をはいたりしてしまうんでしょうね・・・・それを子どもが見ている。

「やっぱりお父さんのような大人になりたい」と言う後ろ姿を見せて行きたいですね♪

ポチッ!

返信する
Unknown (ポレポレとうさん)
2010-06-18 06:59:37
仕事が充実するとプライベートも充実する。
なるほどなと思いながら記事を拝見しました。
「孤高のメス」という映画も、
とても興味深いなと思いました。

ポチッ
返信する
Unknown (ビルダーナース)
2010-06-17 12:19:33
孤高のメスってそういう映画なんですね。
自分が変われば周囲も変わるって教えてもらえる内容みたいでいいですね~
返信する
Unknown (ワタナベ)
2010-06-17 10:14:29
最近、映画見ていません・・・
やはり、感性磨くには、
映画も小説も必要ですよね。
YHさんがおすすめするものって
つい読みたくなったり見たくなったりします。

凸凸
返信する
Unknown (通勤ウォーカー)
2010-06-17 07:21:54
おはようございます
公の充実が私をも充実させる!
ありますよね!
逆もありますよね。
返信する

コメントを投稿