元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

見てくれているんだ・・・。嬉しいです。

2011年12月25日 | モチベーション
この時期は、飲む機会が多いです。親しい仲間や先輩との飲み会のとき、連続して聞かれたことがあります。嬉しいです。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
今日もぜひ、よろしくお願いしま~す。

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

◆ブログ

このブログは、かれこれ6年以上続いています。
3日坊主のYH。
よく続いているな~とひとり悦に入っております~。(笑)

最初の頃は、知人向けに書いておりました。
鹿児島赴任後は、職場改革やモチベーションアップ策、生きたマーケティング例などを中心に書いていました。
最近は、「ハットする話」「ちょっといい話」を書こうと思っております。
<実現しているかどうかは分かりませんけど。(笑)>


◆最近

年末です。飲み会が多いです。
私がブログを書いていることを知っている人たちもいます。

中には
「家内がYHさんのブログを毎日、チェックしているんだよ」

「社会人になった息子が、YHさんのブログを読んでいます」
という話を聞きました。

とても嬉しいです。ジ~ンときますね。


2人から質問されました。
「以前は、職場改革の話題が多かったけど、最近、少ないね。何かあった?」

言われてみれば、そうかもしれません。

現在の職場は、そう、以前の職場に比べると改革のスピードが遅いです。所帯が大きいこともありますけど、変化のスピードが遅い。
それが「書いていない理由」かもしれません。

来年は、ジャンプアップしますよ!


◆年賀状

年賀状を少しずつ書いています。

今年は、大震災がありましたので、年賀状の文句は
「新年のごあいさつを申し上げます」
に止めました。

東北のことを考えると手放しで
「おめでとう!」
は、言い過ぎかなと思って・・・。


来年は、日本にとって、世界にとって、そしてあなたにとって最幸の年になるといいですね!

■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
あなたの応援に、いつも大感謝です!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 読後の熱いメール | トップ | 話し方を工夫すると、理解度... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (星乃つづり)
2011-12-27 21:47:58
久々の飲み会、楽しかったね。
来年はYHさんお勧めのJAZZライブハウスに
行きましょう!
返信する
Unknown (ポレポレとうさん)
2011-12-26 22:46:37
私はYHさんにブログのことを教えていただき、
それから始めて6年が経ちました。
YHさんのブログ記事は読んでいてとても参考になりことばかりで、
職場の部下にも読むように伝えています。
私は相変わらずのダラダラ記事ですが、
それでも時々「読んでますよ」と言われるととても嬉しいです。
こういった声かけをいただだくことがブログを書くモチベーションにつながっているんだなと思います。

ポチッ
返信する
Unknown (ビルダーナース)
2011-12-26 22:14:59
ブログの内容は、私も時間と共にちょっとずつ変化しているかな。
変わることが自然かもしれませんので、そのとき思うことを素直に書くほうが、きっと読んでくれる方に伝わるのではないか、と思います。

いつもYHさんのブログに、元気をもらってます。ありがとうございます!
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2011-12-26 20:49:13
YHさんもブログ歴長いですね~私も6年ほどやってますが、途中何度もくじけそうになってます(汗)

話題も昔とは結構違ってます(笑)
返信する
Unknown (chiro)
2011-12-26 17:38:29
YHさんのブログは、ファンが多いんですね。
組織が大きいと、変化も遅いかもしれませんね。

今年の年賀状、私も「おめでとう」の言葉は入れませんでした。
返信する
Unknown (桃太郎@東大阪)
2011-12-26 10:48:30
6年も続いているのですか。
途中、転勤先から自宅に戻った事で、ブログ自体がうまくリフレッシュ出来たのかも知れません。

自分もブログ、6年も続けられるかな?
返信する
Unknown (溶射屋)
2011-12-26 10:44:23
元単身赴任のYHさん

こんにちは!

>最近は、「ハットする話」「ちょっといい話」を書こうと思っております。<実現しているかどうかは分かりませんけど。(笑)>

僕もそういう事を話題にしたいなぁと思っています(^^)

色んな人から「読んでいるよ」と言われると嬉しいもんですよね(^_^)

僕もYHさんのブログを読んでいる一人でいつも楽しみにしています(^_^)

ポチッ!
返信する
Unknown (acb)
2011-12-26 08:46:47
YHさん こんにちは
でもヤッパリコメントが欲しい ポチッ!が欲しいと思っちゃうのは 私だけ?
見てくれていても なかなかポチッ!までは行かないみたいですね。
そこのハードルってなんだろう?
コレってひょっとしたらマーケティングの課題なのかも・・・と学びに変えようとしています・・・が難しいですね。

ポチッ!
返信する
Unknown (通勤ウォーカー)
2011-12-26 07:36:28
おはようございます。
Blog
コメントはしなくても、
チェックしてくれてる方
いらっしゃるんですよね。
私もそんな話をきくのですが、
ありがたいなと思います。
返信する
Unknown (the salaryman)
2011-12-26 06:51:33
おはようございます。
僕も平成24年の年賀状は「迎春」だけにしました。
おめでとう、でなく「今年もよろしく」を主体に。
やっぱり、おめでたい気分は萎んでますよね。

僕もブログを始めて6年半です。
初期に比べると更新頻度は落ちているとはいえ、
よく続いているものだとわれながら感心です。
だんだんスタイルが変わってきているのもおもしろいですね。
YHさん、来年もよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿