気温が急激に上がっています。休日のウォーキングの休憩で、スタバに寄りました。
■急上昇
最高気温が、急激に上がっていますね。
先日の休みの日。 ウォーキングしていると、あまりの暑さに、冷たいものが飲みたくなりました。
久々にスタバに寄りました。
「シャーベット状の冷たい飲み物、ありますか?」
と聞いて勧められたのがこれ。
バニラクリームでした。
スタバでコーヒーを飲まないのは、餃子の王将で餃子を注文しないのと同じですね。
後で、思わず笑ってしまいました。(^-^)
はい、美味しかったです〜
■なかなか
スタバのコーヒーは、独特のコクがあっておいしいですよね。
でも普段、チト高いこともあって、なかなか入ることがないです。
先のスタバは、多分10年ぶり位。
そういえば、初めてのスタバは、20数年前、アメリカ・ロサンゼルス郊外のサンタモ ニカでした。
と書くと、かっこいいのですが、たまたま行ったこの町で
「休憩しよう」
となった時、スタバしか知ってる店が無かったからなんです・・・。
話しは横道にそれますが、スタバの無い鳥取県(今は、あるのかな?)には、「すな ばコーヒー」というコーヒー店があります。
はい、ここのコーヒーもおいしかったです。
スタバ、行ってますか?
とてもいい感じです(笑)
我が信州には各地にスタバは有ると思いますが、ワタクシの生活圏?行動圏には見ないです
というより、外出する時は基本的に携帯用タンブラーを持たせてくれるので、普段何か買って飲み食いするって事が無いんです
信州も初夏のような陽気です、季節の変わり目、ご自愛くださいませ
こんにちは!
我が静岡市に初めてスタバが出展した時は行列ができていましたが、何店舗もできた今ではスムーズに買うことができます。
静岡駅新幹線待合室にあるので、そこで良く購入します。
自由の女神のようなキャラクターでしたね。
2、3度行ったことあるかな。落ち着いてました。
スタバそうなんですよね。お高い。だから私もあまり寄らない(笑)
フラペチーノシリーズはこれからの季節冷たいアイスのようでおいしいんですけどね( ^^) _U~~
ドトールコーヒー派です
よく言われる凝ることですが、スタバは注文が難しいですね(^◇^;) 夏の異動の際に上司から5000円分のスタバカードをいただきまして、それを使ってときどきコーヒーを買うくらいでしか行ってないんですよね。地域限定のも出たりしているのは知っていますw