この数字、なんだか分かりますか? 1日当たりの平均歩数です。これより少ないんじゃないかな・・・。ハンセイです。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
あなたの応援に大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■平均歩数
H28の厚労省調査によれば、平均歩数は、
・男性 7,779歩
・女性 6,776歩
なんだそうです。
ちなみに都道府県別トップ3は、
1位 大阪府、神奈川県
2位 静岡県、京都府
3位 奈良県、滋賀県
少ない県は
1位 高知県、高知県
2位 秋田県、鳥取県
3位 岩手県、山形県
(注)左が男性、右が女性
都会の人は良く歩き、田舎の人は車に乗ることが多いので歩くことが少ないと思っていましたので、ま〜ま〜の結果です。
これ政府の統計調査e-Statに掲載されている膨大な統計資料の一つなんです。
この統計調査は、マーケティングなどの企画を練る時にたまに見る事があります。
結構、面白いんです!
e-Statのサイト
■統計資料
例えば、都道府県別肥満率は、
1位 沖縄県
2位 宮崎県
3位 栃木県
(注)男性
飲酒習慣
1位 青森県
2位 鳥取県
3位 島根県
外食費(都市別)
1位 東京23区 18,471円
2位 松江市 16,695円
3位 川崎市 16,313円
などとあります。
おなじみの国勢調査や家計調査など、政府統計調査には興味深い統計がたくさんあります。
さて話しは最初に戻って。
男性の平均歩数は7,779歩。
私は多分、平均以下だと思います。
もう少し歩かないといけないな〜とハンセイです。
最近、歩いていますか?
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村>
大応援をお願いしま~す!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
あなたの応援に大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■平均歩数
H28の厚労省調査によれば、平均歩数は、
・男性 7,779歩
・女性 6,776歩
なんだそうです。
ちなみに都道府県別トップ3は、
1位 大阪府、神奈川県
2位 静岡県、京都府
3位 奈良県、滋賀県
少ない県は
1位 高知県、高知県
2位 秋田県、鳥取県
3位 岩手県、山形県
(注)左が男性、右が女性
都会の人は良く歩き、田舎の人は車に乗ることが多いので歩くことが少ないと思っていましたので、ま〜ま〜の結果です。
これ政府の統計調査e-Statに掲載されている膨大な統計資料の一つなんです。
この統計調査は、マーケティングなどの企画を練る時にたまに見る事があります。
結構、面白いんです!
e-Statのサイト
■統計資料
例えば、都道府県別肥満率は、
1位 沖縄県
2位 宮崎県
3位 栃木県
(注)男性
飲酒習慣
1位 青森県
2位 鳥取県
3位 島根県
外食費(都市別)
1位 東京23区 18,471円
2位 松江市 16,695円
3位 川崎市 16,313円
などとあります。
おなじみの国勢調査や家計調査など、政府統計調査には興味深い統計がたくさんあります。
さて話しは最初に戻って。
男性の平均歩数は7,779歩。
私は多分、平均以下だと思います。
もう少し歩かないといけないな〜とハンセイです。
最近、歩いていますか?
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村>
大応援をお願いしま~す!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
神奈川、一位ではないですか!! でも、確かに実感はないですね。会社員や学生など、電車に乗るときも乗り換えなどで実は結構歩くんですよね。そういうのが影響しているのでしょうかね!?
私は今必死に歩いてます。体力つけようと思うのとハイキングで結構年齢高い方もすごく歩けるのを見てついてけないといけないと思って(^_^;)
一日7000歩ぐらい歩くようにしてます。でも意識しないと一日数十歩とかにすぐなっちゃいますよ~)^o^(
時間を作ってでも、歩くようにしたいものです。
いつの間にか歩数は気にしなくなりました。
ずいぶん歩いたな、と思って「キョリ測」で測ってみると
せいぜい3キロ。たいして歩いてません。
たまに都会に行くと、歩き疲れてしまいますもの・・・(汗)
一日の歩数、測った事がないんですが、きっと少ないかと思います(笑)
おっしゃる通り、普段は農作業で車に乗るので歩数は平均より少なく、たまに大阪など都会に用事で出かけると
一万歩は歩きます。
なので、都会に行くと歩数もさることながら
コンクリートの堅い地面で足が疲れます。
応援ぽち2.
×2位は歩けていると思います。
こんにちは!
確かに都会の人は自宅からバス停まで、電車での移動とかで歩くことが多いのかもしれません。
私も早朝のジョギングをしていれば平均以上かもしれませんが、走らないと平均以下かもしれません。
ポチッ!