元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

財布の中に、いくら入れてますか?

2017年01月15日 | 中年のオフ
同僚や友人と飲みに行くと、それぞれの財布の中身がバレバレになることがあります。いくら入ってる?

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
あなたの応援に大感謝です! 

そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■財布の中身

「今日、飲みに行こう!」
と予期せぬ誘いを受けたとき。

そんな時、財布にいくら入っているかが、な〜んとなく分かってしまう時があります。


毎日奥さんから、1000円だけ渡させるタイプは、突然、飲み会に誘われた時、ドキドキするでしょう。
「あ、あの・・・
ちょっと貸してくれる?」
となります。


先日、会社の先輩・同僚と飲みに行った時のこと。
話題はやがて、財布の中身のことに。

先輩のAさん、突然財布を見せてはじめ
「オレはいつも50万円入れてるんだ。
男は、何が起こるかわからないからね」

すると1000円亭主のBさん、
「同じ給料なのに、この差はなんだ!」
と目を丸くしていました。

会社員ですから、50万円も現金が要ることなんて無いですよね〜。(笑)
Aさん、何のために大金を財布に入れてるんでしょう?
そこが気になりました〜



先日亡くなった、名ゴルフプレーヤー、アーノルド・パーマーの財布を使ってます。



■1万3千円

マイナビによれば、社会人の平均所持金は1万3千円。
うんうん、そんなところでしょう。


さて割り勘の段になりました。

件の1000円亭主のBさん。
朝、奥さんから1000円を渡されましたが、昼食を食べコーヒーを飲んで、残金は200円。

するとBさん
「あっ!
財布の中に、デパート商品券3000円分があった!」
これで払っていい?」


「ダメ」
と言っても、他に方法は無いでしょう。
「はい、OKです!」
と返事したYHです。


<でもデパートにほとんど行かないYHにとって、デパート商品券は使い道が無いんですけど・・・(笑)>


あなたは、財布にお金をたくさん入れるほう?
それとも最小限のほうですか?



■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村>

大応援をお願いしま~す!


そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 会話形式の授業は、理解が進... | トップ | その場で、ジャンプしてみました »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (阪南市テクノ森田)
2017-01-15 11:31:10
僕も財布の中身は月末になるとお寒くなります
奥さんから貰うタイプは辛いですね
知人は生活費をわたすタイプ
奥さんはご主人の給料がいくらか知らないそうです
結婚した頃に戻りやり直したいなあww
返信する
こんにちは (タッキー)
2017-01-15 11:36:50
ハッピーマンデーで変わってしまいましたが、今日は成人の日で小正月でしたね・・・

この時期、我が家で一番お金持ちなのは子供たちだったりします・・・笑

私も財布には最低限しか入れないと言いますか、入っていないというか・・・汗

若い頃ですが、やはり友人の財布にはいつも札束が入っているのを見たことがあります。

今季最強なんて寒波が日本列島を覆い、信州伊那谷の今朝の気温は氷点下8度でした・・・
雪は降っていますが、積雪はそれほどでも・・・
冷凍庫の中のようです
返信する
Unknown (にっしー)
2017-01-15 19:19:46
こんばんは。

ぼくは1万円札と5千円札を折って、別の場所に入れています。飲み会のときには5千円札は会計のときに重宝しますし、1万円はやはり何かのときのためにです(笑)
返信する
Unknown (chiro)
2017-01-16 18:08:24
サラリーマンで、50万円入れる人なんていないでしょうね。
私は1万円前後というところです。
平均ですね。
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2017-01-16 20:10:04
50万円ってすごいですよね~
危なくないかな?!

普通は1~3万円ぐらいの方が多いのでは?!
私もだいたい1~2万円ほどを持ち歩いてるかな~
買い物もカードとかでできるしね♪
返信する
Unknown (溶射屋)
2017-01-17 06:16:36
元単身赴任のYHさん

おはようございます!

僕の場合、月初めに入れる金額は4万円程度かなぁ・・・最後は1万円を切ることもあります(-_-;)

><でもデパートにほとんど行かないYHにとって、デパート商品券は使い道が無いんですけど・・・(笑)>

そうそう、商品券貰ってもデパートで使う機会って本当に減ったのでいつまでも持っていることになります。

人気ブログランキング ポチッ!
返信する
Unknown (通勤ウォーカー)
2017-01-17 16:30:03
こんにちは

50万円は凄過ぎです!

落とさないか心配になります。

私は4〜5万円です。
返信する

コメントを投稿