テレビでしか見たことがなかったパンダ。リアルパンダを初めて見ました!
■
孫の七五三で上京。
到着日の午後、時間があったので
「どこに行く?」
浅草、柴又、渋谷、銀座・・・。
結局、上野に行くことにしました。
この日は平日。
人出もそこそこでした。
これまで50年間。テレビでしか見たことがなかったパンダ。
初めてのパンダ、見ることができました!
親子でね。
むしゃむしゃ、ひたすら笹をたべていましたよ。
■これも初めて
日曜日の夜。
羽田-福岡の飛行機に、大量のアビスパ福岡(Jリーグ)のサポーターが乗ってました。
そういえばこの日、国立競技場でルヴァンカップの決勝戦だったはず。
福岡と浦和。
どっちが頂点に立ったんだろう・・・?
飛行機が福岡に着く直前、CAさんがこうアナウンスしました。
「アビスパ福岡のサポーターのみなさん、
ルヴァンカップの優勝、おめでとうございます!」
機内に大拍手!!
福岡が優勝したんですね。
こういう機会も初めてでした。
感動しました!
パンダをみたのは何十年も前に上野動物園に行ったときかなぁ!!
止まってみることができなかったと思います。
お孫さんの七五三で、東京に行かれたんですね。
そして、パンダをご覧になったんですね。
私も、近々孫の七五三で東京に行く予定です。
そして上野動物園へ行く予定です。
いやいやパンダもですが、昨日のアビスパは本当にすごかったですよ!! 応援も大声が出、いつもながらにかっこよかったです!!
福岡のみなさん、おめでとうございます! よくぞ浦和をやっつけてくれました!!
昨日、たまたま仕事で国立競技場の近くまで行きましたら
同じユニフォームの人々が多勢、競技場を目指して歩いてました。
僕がパンダを見たのは・・・40年ほど前じゃないかな。福岡の南動物園だったと思います。
私はゆっくりと見る事できたことないですよ。
福岡チーム勝ったんですよね( ^^) _U~~
パンダを見たのは、後にも先にも小学校の修学旅行で行った上野動物園だったかと思います
昭和52年でした、古い話しです
福岡のチームが優勝したんですか、おめでとうございます
中国に返還される前でした。
パンダ舎はいつも行列。
千葉に単身赴任の時に上野動物園へ
パンダをと行ったのですが生憎
休園の日でそれっきりです。
関西では白浜にパンダがいるのですが
未だ見ていないです。