ある健康食品会社のコールセンターを見学させていただきました。笑顔のあいさつ、嬉しいです。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
今日もぜひ、よろしくお願いしま~す。
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆環境
この会社の業績は、右肩上がり。
コールセンターは、駅に近いビジネス街にある最新ビルに入居していました。
利便性、職場の環境、手厚い制度、いずれもvery good!です。
働きやすそうな職場です。
◆ 笑顔付き
エントランスで待っている間、沢山の従業員さんとすれ違いました。
そう、20~30人位の女性従業員さんとすれ違ったでしょうか。
びっくりしました。
全員が、
「いらっしゃいませ」
「こんにちは」。
私の前を通るときは、
「前を失礼します」
と、相手の顔を見てあいさつをしてくれたんです。
しかも素敵な笑顔付き!!
早速、感激したYHです。

実際は、もっときれいなカーペットです
◆ポイント
この日、相手をしてくださったマネージャーさんは、
「あいさつと環境整備には力を入れています」
とおっしゃっていました。
職場の入口に、一箇所だけカーペットの色が赤いポイントがありました。
シックな色の床に、一箇所だけ1m四方の赤いカーペットが敷かれてあるんです。
「ここは、職場の自分の席につく社員が、一旦立ち止まって職場全体に向かって、
『おはようございます』
『よろしくお願いします』
とあいさつをするところです」。
職場に入ってすぐのポイントに、全社員がきっちりとあいさつをするところを決めていたのですね。
全員が一旦立ち止まって、あいさつをする。
分かりやすい教育ですね!
感心しました。
さて今日も、明るくあいさつをしながら一日をスタートさせましょう~!
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
あなたの応援に、いつも大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

今日もぜひ、よろしくお願いしま~す。

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆環境
この会社の業績は、右肩上がり。
コールセンターは、駅に近いビジネス街にある最新ビルに入居していました。
利便性、職場の環境、手厚い制度、いずれもvery good!です。
働きやすそうな職場です。
◆ 笑顔付き
エントランスで待っている間、沢山の従業員さんとすれ違いました。
そう、20~30人位の女性従業員さんとすれ違ったでしょうか。
びっくりしました。
全員が、
「いらっしゃいませ」
「こんにちは」。
私の前を通るときは、
「前を失礼します」
と、相手の顔を見てあいさつをしてくれたんです。
しかも素敵な笑顔付き!!
早速、感激したYHです。

実際は、もっときれいなカーペットです
◆ポイント
この日、相手をしてくださったマネージャーさんは、
「あいさつと環境整備には力を入れています」
とおっしゃっていました。
職場の入口に、一箇所だけカーペットの色が赤いポイントがありました。
シックな色の床に、一箇所だけ1m四方の赤いカーペットが敷かれてあるんです。
「ここは、職場の自分の席につく社員が、一旦立ち止まって職場全体に向かって、
『おはようございます』
『よろしくお願いします』
とあいさつをするところです」。
職場に入ってすぐのポイントに、全社員がきっちりとあいさつをするところを決めていたのですね。
全員が一旦立ち止まって、あいさつをする。
分かりやすい教育ですね!
感心しました。
さて今日も、明るくあいさつをしながら一日をスタートさせましょう~!
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

あなたの応援に、いつも大感謝です!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
僕は今、独身寮にまじっての単身赴任生活。
ここの若い寮生は、誰もが僕らオジサンたちにちゃんとあいさつします。
見ていると、若い人どうしでも「おーっす」とが「おー」とか、
何らかのあいさつが交わされています。気持ちのいいものです。
多分、僕ら単身者が同居しているのが背景の一つでしょう。
少しは役に立っているようで、うれしいです(^_^)v
物の整頓も収納場所を決めていると片付け
やすいのですが、挨拶する場所も決めておくと、
挨拶を忘れずにできますね。
挨拶+笑顔、大切だと思います。
(^_^;)笑顔忘れているな…スマイル♪スマイル♪
出社時に居住まいを正して おはようございます! いい感じですね。
当社も 誰もが挨拶するように自然になってきましたよ。
場所は・・・さすがに決まっていないなぁ
ポチッ!
おはようございます。
>しかも素敵な笑顔付き!!早速、感激したYHです。
凄いなぁ・・・この会社は徹底して実践されているのでしょうね。
マットの上からの挨拶・・・これは(株)武蔵野さん関係の税理士さんが同じようなことをされていたなぁ・・・。
決まったことを徹底的にやるというのは凄いと思います。、
なんていう会社に見学にいかれたのかなぁ・・・(^^)
ポチッ!
いつもは受け入れている側の人なのに、って思いながら読んでおりました。合格って感じですね。あいさつ、自分も気をつけたいと思います。
こうした教育ってとっても大切ですね!
皆さんの笑顔と挨拶がとても素敵でしたよね。
相手の顔を見て挨拶をするというのは、
当たり前のことながらなかなか出来ないこと。
そして大切なことなんだなと改めてそう思いました。
私も
笑顔と
掃除
これが絶対に基本中の基本だと思います。
おはようございます。
>富士山、綺麗ですね!勇壮ですね!
富士山を見ると心が安らぎます(^_^)
>でも活火山なのですね。油断できない。相手は自然。ただただ「静かにいてください」と祈るばかりです。
全くの同感です・・・そのまま永久に静かにしていて欲しいなぁ・・!!
ポチッ!
駐車場からの景色、最高ですね!