赴任して3ヶ月。その間、リーダーとの徹底したコミュニケーションを図りました。これからは社員・派遣社員ともコミュニケーションを深めたい、ということで今週から2時間セミナーを始めました。いい感じです。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
今日もお読みくださいましてありがとうございます。
バナーをクリックしてくださるとランキングが上がる仕組みです。
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31_orange.gif)
↑
ワンクリック、お願いしますね!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c9/eb33d4c162bad1d6ebac78c1f17b7472.jpg)
このクーシュボールは、ビジネスNLPの芝健太さんから買いました
■2時間セミナー
早くやりたかったのですが、10月になりついに始めました。
全従業員対象の、「自己の強みと課題を知り、モチベーションがグーンと上がってしまうセミナー」。
1回あたり20人、全10回。
ちょっとタイトルが強気かなと感じていましたが、ウーン、やって良かった。今のところ正解です。
コンテンツ
1.グッド&ニュー
2.私の「ビジョン」と「相手の自己重要感を高めるには」(プレゼン)
3.グループワーク 「次もこの人から買いたいと思う人」
4.最強の営業トーク
5.グループワーク 「承認の輪」
6.まとめ
7.感想の共有
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3a/e1686624835a1be8f2f3b235a618f414.jpg)
ストップウォッチ。100円ショップで購入
■笑顔、笑顔
発表と感想を互いに伝える場面を多く作りました。
発表するときの笑顔と聴いている人の一生懸命さを見ていると、私までうれしくなります。
まとめは「最高の応対」。
東京ディズニーランドとリッツカールトンホテルの「最高の応対」でしめました。
感動で涙する話です。
■宝物になりそうです
最後は、参加者に感想を書いてもらい、グループ内で発表し、拍手で終わるというストーリーにしました。
今、感想を読んでいます。
・「私は1人ではない」ということを改めて認識しました!
・ビジョンが初めてイメージできました
・「最高の応対」に感動しました
・自分の応対でお客様に「喜び」を伝えることができることを学びました!
・明日から元気でやれそうです。ありがとうございました
従業員の感想文は、私自身のモチベーションを劇的に上げてくれます。
うれしい。
この感想文は、私の宝物になりそうです!
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji80_15_orange.gif)
こちらの人気blogランキング
にも参加しています。
ワンクリックお願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/2c401c2b2e7e25f15e13850142077e1c.jpg)
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
今日もお読みくださいましてありがとうございます。
バナーをクリックしてくださるとランキングが上がる仕組みです。
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31_orange.gif)
↑
ワンクリック、お願いしますね!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c9/eb33d4c162bad1d6ebac78c1f17b7472.jpg)
このクーシュボールは、ビジネスNLPの芝健太さんから買いました
■2時間セミナー
早くやりたかったのですが、10月になりついに始めました。
全従業員対象の、「自己の強みと課題を知り、モチベーションがグーンと上がってしまうセミナー」。
1回あたり20人、全10回。
ちょっとタイトルが強気かなと感じていましたが、ウーン、やって良かった。今のところ正解です。
コンテンツ
1.グッド&ニュー
2.私の「ビジョン」と「相手の自己重要感を高めるには」(プレゼン)
3.グループワーク 「次もこの人から買いたいと思う人」
4.最強の営業トーク
5.グループワーク 「承認の輪」
6.まとめ
7.感想の共有
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3a/e1686624835a1be8f2f3b235a618f414.jpg)
ストップウォッチ。100円ショップで購入
■笑顔、笑顔
発表と感想を互いに伝える場面を多く作りました。
発表するときの笑顔と聴いている人の一生懸命さを見ていると、私までうれしくなります。
まとめは「最高の応対」。
東京ディズニーランドとリッツカールトンホテルの「最高の応対」でしめました。
感動で涙する話です。
■宝物になりそうです
最後は、参加者に感想を書いてもらい、グループ内で発表し、拍手で終わるというストーリーにしました。
今、感想を読んでいます。
・「私は1人ではない」ということを改めて認識しました!
・ビジョンが初めてイメージできました
・「最高の応対」に感動しました
・自分の応対でお客様に「喜び」を伝えることができることを学びました!
・明日から元気でやれそうです。ありがとうございました
従業員の感想文は、私自身のモチベーションを劇的に上げてくれます。
うれしい。
この感想文は、私の宝物になりそうです!
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji80_15_orange.gif)
こちらの人気blogランキング
にも参加しています。
ワンクリックお願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/2c401c2b2e7e25f15e13850142077e1c.jpg)
いらっしゃいますか??
長丁場です。
受けてみたい!!!
社内でセミナーやられたんですね。すばらしい!
やってよかったということが伝わってきます。
イキイキ職場を目指して 14まできましたが、本当に皆さんの職場が輝いていることを想像しています。わたしまで、エネルギーをもらったような気がしています。ありがとうございます。
感謝のぽち!
やって良かったです!
「熱い感想文」という宝物がどんどん増えています!
「自分は一人ではない」と認識できるんです!
うれしいです!
10月は、「勝負の月」と言っていましたが さずが早速やりましたね。とりあえず1回目ですか。
まだまだ 9回あるのでしょう。頑張って下さい。
どんな成果か上がるか楽しみです。
すばらしいですね!!!
人は人によって支えられているものなのですね。
素敵な最高の宝物♪
とても素晴らしいですね。
自分一人じゃないってこと。安心とやる気につながりますよね。
宝物ですね!
セミナーいいですね~。従業員たちと、YHさんのモチベーションがグーンと上がってしまいそうです!
私の宝物になりそうです。って言う言葉、
(最高の対応)です!