元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

父親とのコミュニケーションの量は、就活に影響する

2014年05月30日 | お役立ち情報
ダイヤモンドオンラインに興味深い記事がありました。「なぜ父親と仲が良い子は面接に強いのか」。なるほど~。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
あなたの応援に大感謝です! 

そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

◆採用面接

記事の冒頭に、ある歯科医が歯科衛生士の採用面接をする際、「お父さんと仲が良いですか?と質問する」という話がありました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
「『お父さんと仲が良い』と答える歯科衛生士は、年配の患者さんと接するのが上手な子が多いんですよ――」。

「父親と仲の良い子は、年配者とのコミュニケーションに慣れているんです。
対して、父親とあまり仲がよくない子は、年配者とどうやって接すればいいのか慣れていない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・

なるほど。
そうかもしれませんね。




◆内定を3社以上から取る学生

続いて、就活中の学生100へのアンケートデータが掲載されていました。


「父親とよく話しましたか?」

<結果>
・内定3社以上 → 父親とよく話した・話した:72%(話さなかった:28%)
・内定0社   → 父親とよく話した・話した:59%(話さなかった:41%)


3社以上から内定をもらった学生の72%は、「父親とよく話していた」。
内定0社の学生の41%は、「父親と話さなかった」。


企業の最終面接官(部長、役員クラス)は、男性で父親世代であることも影響していますが、父親=年配者とのコミュニケーションを取っていた人は内定の確率が高いんです!
そういう人は、就職しても年配者とうまく付き合えるんですね。

この結果、面白いですね~。
参考になります。



記事は続きます。

・・・・・・・・・・・・・・
だから父親は、子供とコミュニケーションを取る必要がある。
また会社の上司は、上から目線で若者に接するのではなく、父親のような愛情ある接し方が必要。
・・・・・・・・・・・・・・


はい、ココロしておきたいと思います。


父と子。
コミュニケーションは活発でしたか?


■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
大応援をお願いしま~す!


そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 残業ゼロでも黒字続きってす... | トップ | サッカー・本田圭佑の発言は... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポレポレとうさん)
2014-05-30 07:10:57
そういう統計結果があるんですね!
我が家はむすこと良く話をしますので、
将来面接があっても大丈夫かな?
でも、問題は本人のやる気だとは思いますが(^o^;)

ポチッ
返信する
Unknown (溶射屋)
2014-05-30 07:34:09
元単身赴任のYHさん

おはようございます!

>「『お父さんと仲が良い』と答える歯科衛生士は、年配の患者さんと接するのが上手な子が多いんですよ――」。

なるほどねぇ~・・・・目からウロコです。

おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に暮らしているお子さんも「我慢をすることを知っているとおもいます」

追伸、父の入院や色んなことでお邪魔できない事が多いです・・・。

ポチッ!
返信する
Unknown (通勤ウォーカー)
2014-05-30 07:49:18
おはようございます。

父は私が22歳のときに他界したので

これから酒も一緒に飲めるな

と言うところでした。
返信する
Unknown (七星)
2014-05-30 12:09:31
YHさんに気付きをいただきました。
父親とは師弟の様な感じでした。それが訓練だったのかと気付きました。厳しく、そして配慮に徹底していた父親をトレースしている気がします。
返信する
Unknown (acb)
2014-05-30 18:14:49
YHさん こんにちは
当社の面接は 最後は私との1時間面接
基準は楽しく話せたかどうか?
話題もそうですが 私くらいと楽しく話せなかったら
現場で仕事を教えてもらえないじゃん・・・と そんな基準でやっていますよ。

ポチッ!
返信する
Unknown (阪南市テクノ森田)
2014-05-30 20:10:59
いい父親ではないので子供たちに迷惑掛けているなぁと感じます。

そういえば、自分自身もおやじとあまり話してなかったですね

返信する
Unknown (ビルダーナース)
2014-05-30 21:02:05
私は母よりも父に性格が似ているせいか、父と馬が合います。
あーしろこーしろと細かいことは言わない父の大事にした教えは、「人は必ず死ぬ、生きたいなら自分の力で生きろ」「人前で酔うなんてみっともないことをするな、酔う前に切り上げろ」「お金は綺麗に使え」ということでした。

社会人になる前には、限度を知れとよくお酒を飲みに連れていかれたものです。
そのときに高いお酒をしこたま飲んだせいで、居酒屋の安酒をおいしいと思えず、飲みたいと思えなくなりましたが・・・・(ー_ー)!!

物知りの父と話すのは楽しかったので、年配の男性と話すのは抵抗ないし、好きです。
そのぶん、感情的な女性が苦手ですけど・・・
返信する
おはようございます (タッキー)
2014-05-31 08:55:38
自分も父親と呼ばれるようになって、知らないうちに17年・・・^^;

娘ばかりの我が家ですが、父親の役割ってなかなか難しいものですよね・・・

3人娘は、三者三様・・・容姿が違えば性格も違います・・・父親のように・・・いつまで経っても新米な父親です^^;

就職に良いってのはなるほど!って感じがします
返信する

コメントを投稿