出張の際のホテルは「駅もしくは目的地から近い」「安い」を基準に選んでしまいます。今回の東京出張もあわただしいものでしたが、宿泊したホテルは「ついてる」感じでした。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
今日もお読みくださいましてありがとうございます。
あなたに幸運を! YHに勢いを!

↑
ワンクリックありがとうございます!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
■ビジネスホテル
福岡⇔東京・大阪の出張は、福岡行きの飛行機が夜9時くらいまであるので、「トンボ帰り」が多くなってしまいます。
でも鹿児島への飛行機は午後6時台が最終。
自然と「宿泊」が多くなります。
ビジネスホテルって、疲れが取れないんですよね・・・。
風呂が小さいし、枕もあわない、そんなことありませんか?

■くつろげました
東京出張の宿泊は、品川プリンスが多いです。
駅からも羽田にも近いからです。
今回は趣向を変えてホテルモントレラ・スール銀座というホテルにしました。
予想外にいいホテルでした。
・造りが欧風調
・エレベータのフロア表示がデジタルでない
・風呂で足が伸ばせる
それにもまして「ついている」と思ったのは、部屋号数が誕生日と同じ「512」でした。
《こじつけですね。(笑)》
時間と安さばかりを追求していましたが、たまにはこんなホテルもいいですね!
サラリーマンのけなげな喜びでした。

こちらの人気blogランキング
にも参加しています。
ワンクリックお願いします!

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
今日もお読みくださいましてありがとうございます。
あなたに幸運を! YHに勢いを!

↑
ワンクリックありがとうございます!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
■ビジネスホテル
福岡⇔東京・大阪の出張は、福岡行きの飛行機が夜9時くらいまであるので、「トンボ帰り」が多くなってしまいます。
でも鹿児島への飛行機は午後6時台が最終。
自然と「宿泊」が多くなります。
ビジネスホテルって、疲れが取れないんですよね・・・。
風呂が小さいし、枕もあわない、そんなことありませんか?

■くつろげました
東京出張の宿泊は、品川プリンスが多いです。
駅からも羽田にも近いからです。
今回は趣向を変えてホテルモントレラ・スール銀座というホテルにしました。
予想外にいいホテルでした。
・造りが欧風調
・エレベータのフロア表示がデジタルでない
・風呂で足が伸ばせる
それにもまして「ついている」と思ったのは、部屋号数が誕生日と同じ「512」でした。
《こじつけですね。(笑)》
時間と安さばかりを追求していましたが、たまにはこんなホテルもいいですね!
サラリーマンのけなげな喜びでした。

こちらの人気blogランキング
にも参加しています。
ワンクリックお願いします!

宿泊してみようかなって感じています。
足が伸ばせるっていいですよね。
こうして口コミされるホテル。
少し対応を誤ると 逆の口コミになりますね。
さすがにインターネットで実名を挙げてと言う事にはならなくても・・
昨日リッツの大阪のホテルの設立に携わった方の話を聞く機会がありました
ハードではなくサービスで口コミが広がっているのでしょうね。
場所がら使う機会はなかなかなさそうですが、
そのうち利用してみたいものです
それに、裸足で歩けないのも嫌!
ですから時々「旅館」に泊まります。
ちょっと高いけど、部屋は広いし、畳ですしね。
九州では、毎回北九州プリンスホテルです。
北欧系な感じのおしゃれなホテルですねー。
プリンスで思い出したのですが、
もう10年位前でしょうか。
仕事で新横浜に行き、遅くなるからとホテルを探すとどこも埋まっていたので新横浜プリンスに泊まることになったんです。
けど!全然仕事がおわんなくて・・・。
朝7時にチェックインして、シャワーあびて、
ベットにどーん。って一回して7時30分にチェックアウトしましたよー。
1万8000円くらいしたと思います。
あー。もったいない。肉まん何個買えるだろうか(^-^;)
モントレグループのホテルは
私もダイスキです☆
けっこう女性にも人気があるようです。
欧風っぽいところが素敵ですよね。
お疲れさまでした!!
「エレベータのフロア表示がデジタルでない」
というのが気になりました。という事は時計の
針の様なものがクルクルって回転すんでしょう
か。そんな感じを想像しました。
所詮寝るだけなんですけれど
やはり部屋に入ってすこし余裕が
あるとうれしいですね。
とくに風呂の中で足が伸ばせるのは
いいです。最近は風呂の中で
胡坐状態なので・・
今年6月、なぜか仕事で銀座のホテルに泊まる機会があり、私の誕生日と同じ504号室だったのを思いだしました。
YHさんが宿泊したホテルとは違いますが、
誕生日は近いですね♪
私も出張の際は、サラリーマンのけなげな喜びを体験しています。
出張はほとんどしないものにとってはうらやましいのですが、よくされる人には泊まる先で疲れの取れ方が違い、負担なときもあるんですね。
誕生日と同じ部屋番号ですか。締めくくりの月にラッキーな事、来年は更にいい年になりそうですね。